真・ガラハッド【超究極】の攻略(雑魚戦)
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:雑魚3体にふれて、右上のモルドレッド弱点を殴る
2:同じように左上のモルドレッドを倒す

3体の雑魚を経由しつつモルドレッドの弱点へ攻撃。
右上のほうが先にレーザーを発射してくるため、初手で倒すことを目指します。
それから次の手番で左上を撃破。
もし倒しにくい配置の場合は、一旦マーリンだけ(あるいはぷよリン→マーリン)を倒し、敵の攻撃力をダウン。
そして次のターンで仕留めるのがオススメ。
ステージ2
1:ぷよリン→マーリンの順に雑魚処理しつつ、中ボスを攻撃
※中ボスを倒せば残りの雑魚は撤退する

上下にトリスタンの弱点を往復しつつ、上のマーリンを最後に撃破する動きが安全。
難しい場合は無理せず、一旦マーリンだけを倒して味方の配置を整えることが大事です。
ステージ3
1:ぷよリン→マーリンの順に雑魚処理しつつ、中ボスを攻撃
※中ボスを倒せば残りの雑魚は撤退する

中ボスのトゲ付き攻撃(薙ぎ払い)が危険。
初手はマーリンだけでも倒し、攻撃力ダウン状態にして被ダメを抑えるようにします。
以降はぷよリン→マーリンの順に倒しつつ中ボスの弱点を殴り、ダメージを稼ぎましょう。
そしてトゲ付き攻撃が迫ったら再びマーリンを確実に処理。
これを繰り返して中ボスを撃破します。
真・ガラハッド【超究極】の攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:上のモルドレッドの弱点を、横にいるマーリンと往復して倒す
2:下のモルドレドッドも同じように倒す
3:ぷよリン→マーリンの順に雑魚処理しつつ、ボスを攻撃
※ボスを倒せば残りの雑魚は撤退する

▼モルドレッドを2体とも倒すと暗転して、敵の配置が変化

ふたたびモルドレッドが出現。
横にいるマーリンもろとも横シャキし、攻撃力を上げつつ弱点を集中攻撃で倒します。
上と下のモルドレッドを両方とも倒せば、敵の配置が変化。
あとはボスの弱点へ集中攻撃して撃破します。
ボス2回目
1:ぷよリン→マーリンの順に雑魚処理しつつ、ボスを攻撃
※ボスを倒せば残りの雑魚は撤退する

ひたすらぷよリン→マーリン→ボスへの殴りを繰り返すステージ。
ボスは一定ターンごとに右上および左下へ移動するので、近くの雑魚を経由して攻撃しましょう。
ボス3回目
1:右上のモルドレッドを倒す
2:左下のモルドレッドを倒す
3:下のトリスタンを倒す
4:暗転して配置が変化&ボスに弱点が出現
5:ぷよリン→マーリンの順に雑魚処理しつつ、ボスを攻撃

▼暗転&ボス弱点出現後

ボスは1ターン後に透明化。さきに雑魚処理を進めます。
初手で右上のモルドレッド、次の手番で左下のモルドレッドを撃破。
つづいて、下のトリスタンを倒せば敵の配置が変化します。
同時にボス弱点が登場するので集中攻撃してトドメを刺しましょう。
真・ガラハッド【超究極】のボス攻撃パターン
▼中ボス(ステージ2:トリスタン)の攻撃パターン

右上 (7→2) |
拡散弾 全体で約30,000のダメージ |
---|---|
右 (1→6) |
毒メテオ 全体で132のダメージ 毒ダメージは3,500が4ターン |
左 (1) |
蘇生 雑魚を蘇生 |
左上 (3) |
爆発 1体あたり265のダメージ |
*ダメージは攻撃ダウン時(3分の1)のものです。
*ダメージは優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼中ボス(ステージ3:真・ガラハッド進化前)の攻撃パターン

右上 (3) |
拡大貫通ロックオン衝撃波 1ヒット1,000のダメージ |
---|---|
右 (1) |
蘇生 雑魚を蘇生 |
下 (1→3) |
薙ぎ払い 1ヒット656のダメージ (※回を重ねるごとにダメージがアップ) |
左 (1→3) |
変身魔法弾 371のダメージ 素アビに反魔法陣を持たないキャラは変身 |
*ダメージは攻撃ダウン時(3分の1)のものです。
*ダメージは優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボス1の攻略はこちら
→ボス2の攻略はこちら
→ボス3の攻略はこちら

右上 (4→3) |
拡大貫通ロックオン衝撃波 1ヒット1,000のダメージ |
---|---|
右下 (1→3) |
薙ぎ払い 1ヒット656のダメージ (※回を重ねるごとにダメージがアップ) |
左下 (1) |
蘇生 雑魚を蘇生 |
左上 (1→3) |
変身魔法弾 ※ボス2戦目のみ、同時に移動 371のダメージ 素アビに反魔法陣を持たないキャラは変身 |
*ダメージは攻撃ダウン時(3分の1)のものです。
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
モンストの情報をもっとみる | |
---|---|
最新のモンスト情報 | オススメ記事 |