Appleは次に何を発表するのか? 4つの注目製品と飛躍の“鍵”を読み解く
4月20日に開催されたAppleのイベント「Spring Loaded」ではお披露目されなかった製品たち……けれども、時期的にはそろそろAppleが発表しそうなモノたちをまとめました。
*Source: 9to5Mac、@RendersbyIan
今後発表が予想されているAppleの4製品
【1】AirPods 3

画像はAirPods Pro
「AirPods 3」は4月のイベントで発表されませんでした。著名アナリストのミンチークオ氏は、AirPods 3はAirPods Proと同じようなカナル型のイヤホンになり、9月に新型iPhoneと共に発表されると予想しています。
【2】新型iPad/iPad mini

新型iPadとiPad miniは今回登場が期待されていたものの、結局発表はありませんでした。iPad miniはiPad ProやAirと似たベゼルレスなデザインとなることが噂されていますが、一方ではデザインは変わらないという意見もあります。有力な情報は少ないものの、両モデルが「A14 Bionic」を搭載し、5Gモデルとして発表されるのではないかという予想もあります。
【3】新型14インチ/16インチMacBook Pro

MacBook Proは今後最も発表が期待されている新製品の一つです。プロセッサにM1よりも強力な「M1X」を搭載するとの噂で、そのパフォーマンスに期待が寄せられています。最近では、Touch Barの廃止やMagSafe充電の復活、ミニLEDディスプレイの搭載などがリークされています。
【4】新型27〜32インチiMac

今回4月のイベントではカラフルな新型「24インチiMac」が発表されましたが、予想されていたより大きなモデルは登場しませんでした。次の新型iMacはディスプレイは27インチかそれ以上になると噂されており、M1よりも強力なプロセッサが搭載されるといわれています。現在では、この新型iMacは今年の後半か2022年初頭に発表されると予想されています。
なお、24インチiMacには「M1」より強力なプロセッサの搭載が期待されていましたが、今回は実現しませんでした。現在のところ「M1」は高評価ですが、プロのクリエイター向けとなると若干性能が不足しているようにも思えます。また、AMDによる猛追が始まっていることを考えれば「M1」チップの強化を継続することはAppleにとって極めて重要です。全ラインナップでの独自プロセッサへの移行を目指すAppleが今後さらなる飛躍を実現できるか否かは次世代の「M1」にかかっていると言えるでしょう。
<関連記事>
-
驚異の13in1!
MacBookやiPadと使えるポート一体型スタンド「Maotoam」でリモートワークが快適になる
-
仮想通貨「ドージコイン」時価総額5兆円突破の理由とは?
-
テスラ株に少額で投資できる
世界最大の仮想通貨交換所バイナンスが株式市場にもたらす革命
-
BlockFi
年利5〜9%でビットコインなどの暗号資産を運用できるBlockFi(ブロックファイ)がスゴい!
ゆうちょ、みずほ超えの衝撃。
<おすすめ動画>
\ 最新記事 /
![]() 次世代「iPhone SE 4」コスパぶっ壊れな仕様がリーク |
![]() 卵を加熱すると「溶けます」Google検索のミスが〝笑えない〟ワケ |
![]() 「iPhone 15 Pro」と「Pixel 7 Pro」のカメラを徹底比較!昼・夜・望遠で撮り比べてみた |
![]() 「iPhone 15」充電中は「熱くて触れない」との報告、原因がヤバい |
![]() これが無料!? Google「Pixel 8 Pro」の〝太っ腹すぎる特典〟リーク |
![]() Googleさん良いトコ突くね! Pixel 8 Proの最新リークはココに注目!! |
![]() 驚き!「iPhone 15 Pro」と「Pixel 7 Pro」をUSB-Cケーブルで繋ぐと…【実機検証】 |
※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank 株式会社は責任を負いません。