モンスト(モンスターストライク)に登場した、エリミネイター(えりみねいたー)「信なる分別」【轟絶】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
目次
エリミネイター【轟絶】攻略

エリミネイター関連クエスト
| 轟絶 異形なる分断者シリーズ(4周目) | |
|---|---|
|  | ディヴィジョン | 
|  | イグノー | 
|  | エリミネイター | 
|  | アンフェア | 
目次
- ギミック・ボス情報・攻略ポイント
- ギミックとボス情報
- 攻略のポイント
- 適正キャラ・関連攻略情報
- 適正キャラ(ガチャ)
- 適正キャラ(イベント)
- みんなの反応&クリア編成まとめ
- ステージ情報・ボス攻撃
- 攻略(雑魚戦)
- 攻略(ボス戦)
エリミネイター【轟絶】のギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
| 重要度 | ギミック | 
|---|---|
| ★★★ | 重力バリア | 
| ★★★ | ワープ | 
| ★★★ | マーカー(新ギミック) | 
| ★★★ | 反射制限(ぷよリンが出現、貫通キャラを連れていこう) | 
| HP個別ステージ | |
| 反撃モード(攻撃を当てると1万回復するフレアを放つ) | |
| ウィンド | |
| ドクロ(倒すとボスの防御ダウンが発動) | |
| ハート無し | |
| 属性効果超絶アップ(2.9998倍) | |
| 味方の防御ダウン | 
ボス情報
| ボス | 属性 | 種族 | キラー | 
|---|---|---|---|
| 世界を捨て去る者 エリミネイター | 木 | 幻妖 | なし | 
エリミネイター【轟絶】の攻略ポイント
重力バリアとワープを対策しよう
本クエストのメインギミックは2種類。対応できないと動きが阻害されるため、「(超)アンチ重力バリア」と「(超)アンチワープ」を持つキャラで挑みましょう。
貫通キャラが大幅に有利
本クエストには反射制限(ぷよリン)が登場。また、ボスは内部弱点を持ちます。貫通タイプのキャラを連れていきましょう。
敵へ「マーカー」をなすり付けよう

敵からの攻撃で味方に「マーカー」が付きます。ターンが経過して「赤」になると3万ダメージを受けるので危険。そこで敵に触れて、なすり付けてダメージを与えましょう。
ぷよリン以外の雑魚は通常攻撃が効かないため、マーカーで倒す必要があります。
ただしマーカーが付いた敵に再び触れてしまうと、戻ってきてしまうので注意が必要です。
▼マーカーの仕様
- 最初にふれた「味方」か「敵」へなすり付けられる
- マーカーを持つキャラに触れると移される
- 味方に付くと3万ダメージ、敵に付けると120万ダメージ
- 味方のマーカーはステージを移動しても消えない
天使に攻撃すると回復フレアが発生

本クエストは「ハート無し」という仕様。唯一の回復源は、天使の反撃で放たれる「回復フレア(1万回復)」です。常にHPを維持しつつ戦うと攻略が安定します。
なお天使に赤マーカーが付くとワンパンしてしまうので要注意。天使は一定ターンごとに蘇生しますが、それまでのあいだ回復ができなくなってしまいます。
攻略に役立つ「わくわくの実」
- 加撃系全般
- 将命削り/兵命削りの力
- ちび癒しの力(ユーレイ状態から自力で復活できる)
攻略に役立つ「魂の紋章」
- 対木の心得
- 対弱の心得
雑魚の攻撃パターン一覧
雑魚の注意するべき攻撃を記載します。なおステージにより攻撃ターン数が異なる場合もあるため、あくまで参考としてご覧ください。
| 雑魚 | 攻撃内容 | 
|---|---|
|  ぷよリン | 右:気弾(20,016ダメージ) | 
|  ドリアード | 上:拡散弾(配置にもよるが2万〜5万ダメージ) 右下:ロックオンレーザー(5,004ダメージ) ※マーカーで倒す。 | 
|  青い手 | 左上:ボス回復 ※マーカーで倒す。ドクロ発動でボスの防御ダウンが発動。 | 
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
