【ポケモンGO】序盤に作っておくべきポケモンと選び方のコツ。これを作れば間違いなしですよ!【2021年12月最新版】

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

ステータスよりもCPを見てみよう

強いアタッカーを簡単にゲットするテクニックとして、CPが高い個体を進化させるというのもおすすめ。

▼CPが597のココドラを進化させると……。


▼CP939のコドラに。


▼CP1009のココドラを進化させると……。


▼CP1586のコドラに。


序盤だとついついステータスの高い個体(攻撃やHPなどのアレ)を進化させたくなりますが、このステータスによって生まれる性能の差は誤差程度なので、序盤のうちはとにかくCPの高い個体を進化させて、すなを節約しながら色々なアタッカーを揃えた方が効率的。

より強いステータスを持ったポケモンは、もっと余裕が出来てからゆっくり作ればOKですよ。

今回紹介したポケモンは本当にごく一部ですが、間違いなくおすすめのポケモンばかりなので、是非試してみてくださいね!

1 2 3 4 5
目次