虚【超究極】の攻略(雑魚戦)
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:初手はハンシャインへ攻撃
2:2手目以降、センサーに触れつつ弱点の付いた敵へ攻撃
※センサーを展開する天使は、ほかの敵を倒すと撤退するので撃破する必要無し

本クエストのメインギミックは地雷とダメージウォールです。1ターン後から大量に展開されるため、両方とも対応できるキャラを連れていく必要があります。
また本クエストの特徴として、天使が展開する「センサー」に触れると、そのターンのみ敵の弱点効果がアップ。
これは上のほうにいる弱点が付いた雑魚に効果的です。強化された弱点に攻撃を当てて撃破しましょう。
ステージ2
1:初手はハンシャインへ攻撃
2:2手目以降、センサーに触れつつ弱点の付いた敵へ攻撃

敵の弱点位置は常に固定です。(このステージでは上か下のどちらかに登場)
そのため縦方向に薄めに弾くことで、センサーに触れながら弱点へ攻撃をヒットさせやすくなります。
ステージ3
1:初手はハンシャインへ攻撃
2:2手目以降、センサーに触れつつ弱点の付いた敵へ攻撃

まずは邪魔なハンシャインを早めに処理しておきたいところ。
あとはセンサーに触れつつ、残りの敵を撃破。
壁側に弱点が出るので、うまく入り込んで弱点を突きましょう。
虚【超究極】の攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:初手はハンシャインへ攻撃
2:2手目以降、センサーに触れつつボスの弱点へ攻撃

ボス戦からも、しっかりセンサーに触れながら攻撃することが大事になります。
ボスは上か下のどちらかに弱点が出現。センサーに触れて弱点を強化したあと、攻撃を複数回当てれば一気に削れます。
ボス2回目
1:初手はハンシャインへ攻撃
2:2手目以降、センサーに触れつつボスの弱点へ攻撃

ボスは左右のどちらかに弱点が出現。
もし壁側に弱点が出ている場合は、反射キャラで入り込んで壁カンするのが得策です。
なおボスは一定ターンごとに左右へ移動を繰り返しますが、いずれも壁に近い配置となります。
ボス3回目
1:初手はハンシャインへ攻撃
2:2手目以降、センサーに触れつつ下の魔道士を処理
3:同じくセンサーに触れつつ、ボスの弱点へ集中攻撃して倒す

最終戦ではボスの弱点が上か下のどちらかに出現。とくに頭上に出たときは壁カンが狙い目です。
ストライクショットも活用してトドメを刺しましょう。
虚【超究極】のボス攻撃パターン
▼中ボスの攻撃パターン

右下 (5→6) |
拡大貫通ロックオン衝撃波 全体で9,600ダメージ |
---|---|
左下 (3→4) |
クロスレーザー 1本当たり約6,800ダメージ |
左上 (2) |
ホーミング 全体で約6,600ダメージ |
中央 (8) |
全敵メテオ 全体で80,000ダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボス1・3の攻撃パターン

右上 (10) |
電撃 全体で80,000ダメージ |
---|---|
右下 (3) |
移動&ホーミング 移動:1ヒット1,000ダメージ ホーミング:全体で約10,000ダメージ |
左下 (4) |
反射クロスレーザー 1ヒット2,640ダメージ |
左上 (5→6) |
拡大貫通ロックオン衝撃波 全体で9,600ダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボス2の攻撃パターン

右上 (9) |
電撃 全体で80,000ダメージ |
---|---|
右下 (3) |
移動&ホーミング 移動:1ヒット1,000ダメージ ホーミング:全体で約10,000ダメージ |
左下 (4) |
反射クロスレーザー 1ヒット2,640ダメージ |
左上 (5→6) |
拡大貫通ロックオン衝撃波 全体で9,600ダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
モンストの情報をもっとみる | |
---|---|
最新のモンスト情報 | モンスト攻略サイト |