iPhone 14の発表日がリーク、AirPods Pro 2、Apple Watch Series 8も登場の噂
» ガックリ! iPhone 14 Pro Maxのリーク動画を見た「俺の絶望」
Appleは2022年の夏に、「iPhone 14」シリーズを始めとしたいくつかの新製品を投入する見込みです。これについて、テック系メディア「iDrop News」が発表日と登場する製品を予測しています。
*Category:
Apple、9月に「iPhone 14」「AirPods Pro 2」「Apple Watch Series 8」を発表か
「iPhone 14」シリーズは、Proモデルと通常モデルで大きな差別化が行われると見られています。Proモデルは新チップ「A16」を搭載するものの、通常モデルは「A15」を引き続き搭載するとのこと。
また、miniモデルは廃止され、代わりに通常モデルにMaxサイズが追加されます。またProモデルではディスプレイのノッチが廃止され、カメラは初の48MP解像度のものを搭載するとのこと。
なおProモデルの価格はやや上がるそうです。「iPhone 14 Pro」の価格が999ドル→1099ドルに引き上げ、iPhone 14 Pro Maxは1099ドル→1199ドルからと、どちらのモデルも100ドル(約1.3万円)値上がりするとのこと。
「iDrop News」はこれについて、ストレージが256GBスタートになる可能性があると述べていますが、今のところその確証はないようです。
もう1つのメイン製品となるのが「AirPods Pro 2」。登場すれば実に3年ぶりのアップグレードとなります。
このモデルは新たにロスレス音源の再生に対応し、軸(ステム)のないデザインを採用、さらに、最先端のノイズキャンセリング技術を搭載するとのこと。
また 「iDrop News」は、AppleがLightningポートの代わりにUSB-Cコネクタを搭載するかもしれないと指摘。これは確実ではありませんが、このコネクタを搭載したプロトタイプの存在が確認されているそうです。
なお、カラーは変わらずホワイト、価格は299ドル(約3.8万円)程度になるとされています。
iPhoneと共に登場するものといえばApple Watch。しかし、今年登場するのは「Apple Watch Series 8」のみではないようです。
Appleは他にも、新型SEモデルや、よりタフな Extreme Editionを用意しているといわれています。
また以前、著名リーカーのジョン・プロッサー氏はApple Watchのデザイン刷新をリークしていましたが、「iDrop News」は「期待できない」としています。
登場時期について同メディアは、Appleは 「37週目」に社内で何かを計画しているようだ、と示唆。Appleは通常、すべてのイベントを火曜日に開催しているため、これは9月13日を指していると指摘しています。
これは確実ではないものの、日程からしてもその情報が正しい可能性は高いようです。なお、イベントが対面式になるかオンラインになるかは、まだ決定していないそうです。
\ 最新記事 /
![]() Google「Pixel 8」価格・スペック・サイズの〝最新版〟リーク |
![]() 「iPhone 15」ケース選びは〝コレ〟に要注意! |
![]() ChatGPTに「ネット検索」機能追加、使い方と〝意外な弱点〟 |
![]() 次世代「iPhone SE 4」コスパぶっ壊れな仕様がリーク |
![]() 卵を加熱すると「溶けます」Google検索のミスが〝笑えない〟ワケ |
![]() 「iPhone 15 Pro」と「Pixel 7 Pro」のカメラを徹底比較!昼・夜・望遠で撮り比べてみた |
![]() 「iPhone 15」充電中は「熱くて触れない」との報告、原因がヤバい |
※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank 株式会社は責任を負いません。