【ポケモンGO】色違い出現率アップの方法4選!

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

野生出現のポケモンは色違いで出現する確率が低い


野生で登場するポケモンが色違いになる確率は約0.2%ほど。一部の特別なイベントの特定のポケモンの確率が上昇することもありますが、基本的にはこの確率から動きません。

コミュニティ・デイは例外となっていて、約4%の確率で色違いが出現するようになっています。

ロケット団リーダーの使用ポケモンは色違いになりやすい


ロケット団リーダーの使用してくる1匹目のポケモンは、リーダー撃破後のゲットチャンスにて入手可能ですが、約1.5%の確率で色違いで出現します。

常に3種類しか選択肢がありませんが、根気よく粘るとそれなりの確率で入手可能なのでおすすめ。

▼これもおすすめ!
マスボみんなはコレに使ってる!?

現在も質問募集中!

以下のフォームがうまく表示されない場合は、こちらのアンケートリンクから回答ください(内容は同一です)。

※いただいたリクエストを全て記事にできる保証はありませんので、ご了承ください。

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次