【モンスト】攻略班の海域Lv.1の周回編成・マルチおすすめキャラをご紹介!!|秘海の冒険船

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

激究極:本多忠勝


▼使用している編成

忠勝


ダウト」3体と「ソロモン(神化ベース)」1体の編成で周回しています。

「ダウト」は「エナジーボール」で雑魚処理やボスへのダメージソースとして活躍してくれます。
またSSで後続の火力を底上げられるのも嬉しいところですね。
さらに貫通タイプのため、反射タイプと違いイレバンをして透明パネルを踏んでしまうという事故がないのもGOOD!

▼マルチおすすめキャラ


降臨
ダウト

マルチで入る場合は、「ダウト」がオススメです。
上記でもお話しした通り、友情が強力なうえSSで味方の火力を底上げできるのが強力です。
また反射タイプのキャラは透明パネルを踏みつつ、ボスとシールドのあいだにハマるという立ち回りもオススメですね。

目次に戻る

激究極:明智光秀


▼使用している編成

明智


ダウト」3体と「ソロモン(神化ベース)」1体の編成で周回しています。

クエストの立ち回り的は「封印弱点を開放→移動床を踏む→キャノンユニットでダメージを与える」というもの。
そのため超スピード型にできる「ダウト」は1度だけ壁で加速できるので、ボスにダメージを与えやすくなります。

また「ソロモン」は「ダッシュM」で足が速く、ダメージを与えやすいためオススメです。

▼マルチおすすめ編成


降臨
ダウト

マルチで参加する時は、「ダウト」がオススメです。
先ほどもお話しした通り、超スピード型にしていると加速できてダメージを稼ぎやすいのでオススメですね。

他にもキャノンユニットにキラー効果も乗るため、キラー持ちキャラを連れていくのもオススメです。

目次に戻る

アポストロス:ダズマン

▼使用している編成

ダズマン


ヘングレ」2体と「エド」1体、「シェヘラザード」1体の編成で周回しています。

「ヘングレ」は「弱点キラー」を持っているうえ、SSでヒーリングウォールを展開できるためバランス良く活躍してくれます。
また「エド」はワンパンSSを持っているので、周回スピードをかなり上げられますね。

ちなみにブラボー成田が実際にワンパンの仕方を紹介していたので、気になる方はチェックしてみてください!

ダズマンはワンパン周回が超簡単!


ダズマンはワンパン周回が超簡単!

こちらの記事でも触れていますが、「シェヘラザード」は「SSターンチャージM」を持っているので「エド」のワンパンSSを早く溜められるように編成しています。
とにかくこのクエストは「エド」のSSでワンパンするのが楽すぎますね。
もし持っていない方はフレンドが出しているものを借りて周回してみてください!

▼マルチおすすめキャラ


ガチャ
エド

マルチで参加する時は、「エド」がオススメです。
ちなみに本クエストはラックボーナスでボスをゲットできないためガチャキャラを選んでいます。

先ほどもお話しした通り、SSがかなり強力です。
さらに「カウンターキラーM」を持っているので、道中もゴリゴリ敵のHPを削ってくれるのはナイスですね。
そのため「エド」を持っている方は優先して編成しマルチに参加してみてくださいね。

目次に戻る

[appbank-shortcodes id=monst-imamitehosii2]

まとめ

ということで海域Lv.1の周回編成とマルチで参加する時のおすすめキャラをご紹介していきました。

個人的には「ダウト」と「シャア&サザビー」大活躍してくれたので、運極を作っておいて良かったと思っています。

どのキャラで周回したら良いのか迷っている方は、こちらを参考にしていただけると幸いです。
秘海の冒険船はまだまだ開催期間はあります。ゆっくりまったりコツコツと進めていきましょうね。

ここまでご覧いただきありがとうございました!

[appbank-shortcodes id=monst-footer-hikainoboukensen]
1 2
目次