【モンスト】超究極「牡丹」のマジで注意すべき落とし穴

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

モンストでは6/24(土)より開催中の地獄楽コラボにて【超究極】牡丹が降臨しました。
本記事では、そんな【超究極】牡丹で絶対に注意すべき落とし穴をご紹介!

【超究極】牡丹関連記事
攻略情報 みんなの
クリア編成&反応まとめ
牡丹をワンパンしてみた 牡丹の周回編成
その他3体ミッション
4手ワンパン
マジで注意すべき落とし穴
クリアのコツ6選まとめ
[appbank-shortcodes id=monst-lead-affiliate]


目次

1:地雷は埋め込み

地雷


本クエストで登場する地雷は埋め込みとなります。
みんなのクリアモンスターに「飛行」を持つミカエルなどが入っているのでご注意を!
1〜2体なら回収は可能ですが、艦隊では危険。

光属性のキャラだと133,000ダメージ、それ以外の属性で10万ダメージとほぼワンパンダメージ。
そのため、しっかりマインスイーパーを持ったキャラを2体以上は連れていくようにしましょう!

2:本クエストはハート無しステージ

本クエストではハートが登場しません
こういうクエストは大抵ステージギミックとして「ハートパネル」や「ヒーリングウォール」が登場したりしますが、それすらも無し。
そのため「回復」や「ドレイン」などを持ったキャラを入れると安定した立ち回りができます。

3:本クエストは属性効果アップが無い

【超究極】という難易度ですが、本クエストでは「属性効果アップ」はナシ
つまり他属性でも十分クリアが可能です。むしろ他属性の方が被ダメ軽減が可能なので優秀な面もあります。
被ダメがツラいと感じた方は、他属性の適正キャラを編成してみてはいかがでしょうか。

4:敵のクレッシェンドアタックの前にバリアを張る

トゲ攻撃


本クエストに登場する敵がクレッシェンドアタック(トゲ付き攻撃)で割合攻撃を放ってきます。
しかも30%・45%・60%と段階的にダメージ量が増えますので、それまでには蓮(ドクロ雑魚)を倒しバリアを展開しましょう。

バリア


5:蓮の呼び出し回数が決まっている

蓮


本クエストに登場する蓮は倒すと味方にバリアを展開し、別の蓮を呼び出します。
ですが、呼び出される回数は2回
倒しすぎてクレッシェンドアタックの前にバリアを展開できないという状況に陥らないように注意しましょう。

※ボス2のみ4回呼び出しがあり、合計5回バリアを張ることができます

6:ギャラクシーのアタックスキップゲージは削っておく

ゲージ攻撃


本クエストに登場するギャラクシーはアタックスキップゲージ(ゲージ攻撃)で拡大爆破弾を放ってきます。
距離が離れていると1体当たり1万ダメージも受けてしまいますので、攻撃が来る前にゲージを削るようにしましょう。

【超究極】牡丹関連記事
攻略情報 みんなの
クリア編成&反応まとめ
牡丹をワンパンしてみた 牡丹の周回編成
その他3体ミッション
4手ワンパン
マジで注意すべき落とし穴
クリアのコツ6選まとめ
[appbank-shortcodes id=monst-jigokuraku-collab]
目次