様々なリークが浮上しているニンテンドー「Switch 2」の予測デザインを、3Dデザイナーのリッカルド・カンボ氏が制作し、公開しています。
    *Category:
    ニンテンドー「Switch 2」予測デザイン
「Switch 2」の予測デザインは前モデル同様に黒、赤、青の配色で、ニンテンドーらしさ満点なデザインになっています。基本的な形状はほぼ同じですが、本体のディスプレイの角が丸くなっており、上部と左右のベゼルは細めです。

大きな変更がみられるのがJoy-Con(ジョイコン)です。旧型に比べ、より丸みを帯びたデザインになっています。

新旧で並べるとこんな感じ。スライドして本体に取り付ける機構の形状も変更されています。

特徴的なのは、追加パーツなしで2つのJoy-Conをそれぞれ単独のコントローラーとして使用できる点です。また、ボタンとスティックの部分をスライドする機構により、左右の操作性の差もなくなっています。

電源ボタンは大きめで、配色も黄色と分かりやすいデザインです。

底面のスピーカーグリルは、スーパーマリオブラザーズのテーマの波形を模したイースター・エッグに。遊び心も満載です。

一新されたドックに接続するとこんな感じ。見た目はまるでスマートディスプレイのようです。

これらはあくまで予測デザインに過ぎませんが、ニンテンドーが「Switch 2」を開発している証拠はいくつも見つかっています。最新のリークによれば、この「Switch 2」は2024年後半、9月から10月頃に発売される予定とのことです。
