モンスト(モンスターストライク)のクエスト「未開の大地【拠点52】」(みかいのだいち)の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラランキングや、攻略手順の解説をしています。
| (前)拠点51 | 拠点52 | 拠点53(次) | 
| 未開の大地 全クエスト一覧はこちら | ||
目次
未開の大地【拠点52】攻略

- ギミック・ボス情報・攻略ポイント
 - ギミックとボス情報
 - 攻略のポイント
 - 攻略に役立つ「わくわくの実」
 - 攻略に役立つ「魂の紋章」
 - 攻略に役立つ「守護獣」
 - 適正キャラ・関連攻略情報
 - 適正ランキング(ガチャキャラ)
 - 適正ランキング(イベントキャラ)
 - ステージ情報・ボス攻撃
 - 攻略(雑魚戦)
 - 攻略(ボス戦)
 
未開の大地【拠点52】のギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
| 重要度 | ギミック | 
|---|---|
| ★★★ | ワープ | 
| ★★★ | 埋め込み地雷 (ステージボスが展開。1ターン爆発で約66,700ダメージ。展開時の怒り状態で威力変動)  | 
| ★★★ | 属性効果超絶アップ(2.9998倍)/木属性以外のキャラクター使用注意! (全員木属性で挑もう)  | 
| ★★ | 友情コンボロック (ステージボスが展開。高確率なので紋章で対策することをオススメ)  | 
| ★★ | 変身魔法陣/変身魔法弾 | 
| 反撃モード (天使が初手から反撃モード状態。攻撃を当てると透明化&ステージボスの防御力が1ターンのみダウン)  | 
|
| クロスドクロ (すべて倒すと天使が呼び出される)  | 
|
| 撃種スピード変化パネル | |
| 制限雑魚(反射・貫通) | |
| レーザーバリア | |
| ノーコンティニューでのみクリア可能 | |
ボス情報
| ボス | 属性 | 種族 | キラー | 
|---|---|---|---|
| 呪われし禍龍の魔刀 祢々切丸 | 水 | サムライ | ー | 
未開の大地【拠点52】の攻略ポイント
ワープと地雷に対応できるキャラを連れていこう(魔法陣も対応できるとベスト)

本クエストはワープが初手から登場しています。またステージ2以降で高火力な埋め込み地雷(1ターン爆発)が展開。「(超)アンチワープ」と「(超)マインスイーパー」を両方持つキャラで挑みましょう。(※「飛行」は危険なのでオススメしません)
さらに変身魔法陣&魔法弾も出現することから、「アンチ魔法陣(あるいは魔法陣ブースト)」もあると火力面で不利にならず攻略を進められます。
一部の雑魚は大きな数字の攻撃ターンが来る前に倒そう


かちリンやぷよリン、アクアドラゴンは即死級の白爆発を放ってきます。それまでに撃破しましょう。
蘇生された場合も早めに倒しておくと安全です。
天使の「反撃」を発動させながら攻撃しよう

各ステージに反撃モードの天使が登場。攻撃を当てるとステージボスの防御力がダウンします。反撃を毎ターン発動しつつボスへ攻撃しましょう。
なお遅延系の守護獣やストライクショットを天使に使ってしまうと、一定ターンのあいだ透明化が解除されなくなるので使用厳禁です。
ゾンビがランダムな雑魚を2体蘇生してくる

せっかく倒したぷよリンやかちリンを蘇生してくるのが厄介。なお、ほかのゾンビも蘇生対象なので運が悪いとゾンビループにおちいる場合も。
ぷよリンたちを仕留めつつ着実にダメージを与えていき、蘇生をおこなってくる前に倒しましょう。
キャラの撃種にあわせて加速しながら攻撃しよう
撃種変換床と撃種スピード変化パネルが出現。手番のキャラの撃種に合った加速床を踏みましょう。
次に動かす味方が動きやすくなるように踏めるとべスト。
攻略に役立つ「わくわくの実」
- 加撃系全般
 - 将命/兵命削りの力
 
攻略に役立つ「魂の紋章」
- 対水の心得
 - 対弱の心得
 - 収檻回避
 
攻略に役立つ「守護獣」
※効果はLv.10のものです。
- パック/キュゥべえ/スタープラチナ(敵全体に50万ダメージ&99%の確率で遅延)
 - チョッパー(ヒヨコ回復&HPを80%まで回復)
 - ストーン・フリー(ボスへのダメージが2ターンの間10%アップ&99%の確率で2ターンマヒ)
 - ヴィヴィアン(HPが50%回復)
 
※パックなどの遅延系は天使が出ていない状況でのみ使おう。
[appbank-shortcodes id=monst-imamitehosii]