
株式会社room6は10月2日、追いかけっこアクション『トロイメライの月あかり』の体験版をSteamで配信開始しました。
本作は、夢に出てくるおばけのせいで眠れない日々を過ごす少年「テテ」が主人公です。ある夜に現れた少女「ルナ」に導かれ、不思議なぬいぐるみたちとともにおばけ退治をすることになります。

40種類のぬいぐるみが登場
テテは逃げることしかできず、おばけと戦う力はありません。代わりに、テテの後をついてくるぬいぐるみたちがおばけをやっつけてくれます。
ぬいぐるみは近くから攻撃したり、遠くから弾を撃ったり、回復が得意だったりと個性豊かです。40種類ものぬいぐるみから、自分に合ったお友達を仲間にできます。

ミニハム
ちょこまか走り回るちびぬいぐるみです。手に持った小枝でおばけに近寄って攻撃します。
ねむキリン
ぼんやりうたた寝が好きなぬいぐるみです。攻撃があたったおばけの移動速度を一時的に遅くします。
優しいシマ
疲れた人を放っておけない優しいぬいぐるみです。離れたところからテテを回復してくれます。
100種類以上のアイテムでパワーアップ

無事におばけから逃げきると、集めたゴールドでお買い物ができます。新しいぬいぐるみを仲間にできるほか、さまざまなアイテムが手に入ります。
アイテムは、持っていると嬉しい効果でテテやぬいぐるみがさらに強くなりますが、代わりに弱点もあるとのことです。100種類以上登場するアイテムをすべて集めることが目標となります。
20種類以上のコスチュームで無限に遊べる

物語をクリアした後も楽しめる要素として、テテは20種類以上のコスチュームにお着がえできます。お洋服によって、ぬいぐるみをとっても強くしたり、一方で大きな弱点があったりします。
月夜の魔法使い
遠距離攻撃力が増えやすく、遠距離攻撃のぬいぐるみだけを仲間にできます。防御力は伸びにくいので、遠くからおばけを退治していく戦略が有効とのことです。
うたたね雲
ダメージは伸びにくいですが、移動しないタイプのぬいぐるみの攻撃速度が2倍になります。固定砲台型のぬいぐるみを多く仲間にする戦略が推奨されています。
ワンコと一緒
いぬタイプのぬいぐるみしか仲間にできません。復活速度の速さをどう使いこなすかがカギとなります。
Steam Nextフェスに参加
『トロイメライの月あかり』はSteam Nextフェス:2025年10月エディションに参加します。Steam Nextフェスは、まだリリースされていないゲームの体験版が楽しめるSteam上の祭典です。
本作の楽しさがギュッと詰まった体験版を、この機会にプレイできます。発売日は2025年を予定しています。
公式トレイラー
© room6