ゲーム– category –
App Storeでは、数多くのゲームアプリが配信されています。
AppBankでは、ライターがおすすめするゲームアプリを紹介しています。
・人気のゲームを攻略中
「パズドラ(パズル&ドラゴンズ)」や「モンスト(モンスターストライク)」、「白猫テニス」や「ポケモンGO」といった、今人気のゲームの情報をお届けしています。
最新ニュースから攻略情報まで、幅広い情報をお届けしているので、ゲーム好きの方はこのページをブックマークしておくことをオススメします。
・最新アプリ情報も
今話題のアプリや、最近リリースされたアプリなど、最新アプリも紹介しています。
続々と配信されているゲームアプリの中から「これは間違いない!」というものを厳選していますので、新しいゲームを探している方も要チェック。
・あんまり知られてない・・・けど遊んでほしい!
あまり知られていないマイナーなゲームを紹介することもしばしば。日々新作ゲームアプリを試遊しているライターが見つけた、お宝ゲームもお届けしますよ。
-
Marble Worlds 2 : 大ボリュームかつ豊富なギミック満載のiPhone3D球転がし迷路
Pocket Mini Golfを紹介したChillingo社のMarble Worlds 2という 内容が充実している迷路ゲームを紹介します。 実は有料の迷路ゲームを遊ぶのはこれが始めてなのですが... -
PhotoPuzzle-写真で15パズル : 自分で撮った写真をパズルにして遊ぶことのできるiPhoneパズル。加速度センサが意地悪します。
フォトパズル 自分で作るフォトパズルの紹介。 iPhoneのカメラやiPhone内のお気に入りの写真を自分だけのパズルにしてしまえるというアプリです。 デモ動画 起動後画面... -
Antimatter : 隕石をあやつり宇宙ひもにどんどんぶつけるゲーム。PangeaのiPhoneアプリ新作です。
先日のセールも日本ではおそらく成功しているPagnea Soft Wareが出してきた新作はAntimatter という宇宙ひもを扱うイライラ棒的カジュアルゲーム。 見た目や音がかっち... -
Blackbeard’s Assault : 大砲をぶっ放してレール球達を消していくiPhoneパズルゲーム。今だけ350円→115円。
Blackbeard's Assault というZumaやパズループによく似たパズルゲームの紹介になります。 各所ですでに話題となっていたのですが、期間限定で115円で販売されているので... -
Touch Sports Tennis : 美しい3Dグラフィックと安定性そしてプレイヤーの食いつきが評価できるiPhoneテニスゲーム。
携帯電話向けゲームを数多くリリースしている老舗のソフトハウス、HandHeld Games Coprの第一弾がTouch Sport Tennisという各所でその非常に美しいグラフィックが評判だ... -
Stompem : 黙々と花を踏みつぶしていくiPhoneちょい悪パズルゲーム
Stompem というルールはシンプルなのですが頭を使うiPhoneパズルゲームの紹介をします。 絵や効果音がファミコン調というかゲームボーイ調なのも良い点です。全400ステ... -
Pocket Mini Golf : ただのミニゴルフとあどるなかれ、このiPhoneパットゲーム、良いです。
Bike Or Die 2など本当に多くのiPhoneアプリを販売するChillingo社がPOCKET MINI GOLF 2のiPhone版Pocket Mini Golf 2 をリリースしてきました! 優れたグラフィックと... -
SeeChange : みるみる変わる写真の違いを見つけ出すiPhone視覚試しアプリ、無料版で遊ぶ
Change!!という言葉が世界にとどろいた昨今ですが、あなたはその「違いが分かる人」になれていますか?今回紹介する、SeeChange 無料版はそんな違いの分かる人になれ... -
Bugz : あめ玉みたいな虫が密集、それをポンポンと破裂させていくiPhone誘爆ゲーム
Bugz という虫をポンッポンと誘爆させていくゲームの紹介。 癒し系というかかわいらしさを楽しむアプリのように感じています。やわらかい感じです。 iwadon氏、誘爆ゲー... -
National Geographic Herod’s Lost Tomb : 世界各国の遺跡を巡り、お宝を見つけ出していくiPhoneゲーム。
Jewel Quest IIを販売しているI-PlayよりNational Geographicとのコラボ作、Herod's Tombがリリースされています。 中東を起点に遺跡を巡っていく美麗なゲームとなって... -
Pagnea Soft Ware:販売しているiPhoneアプリの総ダウンロード数100万本突破。Nanosaur, Cro-Mag Rally など5タイトルを115円で12月2日まで販売
Pangea Software Reaches One Million Game Downloads | FingerGamingより Pangea Software は販売しているiPhoneアプリが100万本のダウンロード数を超えたと発表しまし... -
Shapium : 操作は簡単!でもない、リトライ連発必死のiPhoneパズルゲーム。
Shapium というiPhoneアプリを遊んでみました。 良いデザインだよなぁと思って遊んでみたところ、とんだ食わせ物です。これもiPhoneという小さな画面で遊ぶからこそどん... -
2079 : iPhoneを傾け、ボタンをぐりぐり押さえてシューティング
今日はちょっと軽めのシューティングゲーム「2079」をご紹介。iPhoneを傾けて遊ぶシューティングゲームですが、操作の独特さが良いです。 はじめてジョイスティックを使... -
Aurora Feint Ⅱ : The Arena :非同期対戦、育成要素、SNS、完成されたiPhoneパズルRPG、詳細説明。
先日紹介した、Aurora Feint The Arenaがついにリリース! パズルゲームなのにRPGな雰囲気、育成要素、そして非同期通信対戦、はたまたSNS的な他ユーザーとのやりとりが... -
Hexterity : 六角タイルをまわして道を造って壊すiPhoneパズルゲーム。ん~っ!って感じになります。
Hexterity というタイルを回転させて道をつなげて一巡させて消していくというゲームを遊んでみました。 基本操作や進め方はParadox 3000に似ているのですがゲーム性は全... -
Frenzic : ピースをぱぱぱっとはめて高得点をばしばし決めていくテンポ早めのiPhoneアクションパズルゲーム。
Frenzic Game Comes to IPhone - PC Worldより 少し前から気になっていたパズルゲームがリリースされました。Frenzic というゲームです。ジャンルとしてはペースの早い... -
Aurora Feint The Arena : iPhone最高のパズルゲームの本番作は非同期通信対戦を組み込んだMMOゲーム
iPhoneゲーマーの誰もが知っているであろう無料ソフトAurora Feint The Beginningの次回作が発表されていますね。 追記:先ほど販売されました。レビュー書きました!そ... -
Ninja Shooter : 押し寄せる忍者を手裏剣投げて殲滅していくiPhoneゲーム、さようでござるか。
先日紹介したMoesequencerを販売するJapanAppsより早くも第4弾アプリがリリースされていました。その名も、NinjaShooter、おそらくNinja Starこと手裏剣を投げるゲーム... -
Cube : iPhone初の3DFPSゲームがついにリリースされました。これが無料アプリでしかもオープンソース化されるの?
オープンソースFPSゲームのCubeがついにiPhoneにやってきました! 早速さわってみた感じをご紹介させていただきます。 よっしゃ、始まった!どうやって動かしていいか分... -
Touch Command : 砲台を配置してiPhoneタッチで弾装填する防衛ゲーム、指が結構忙しい。
Odiverというユニークなゲームを出すLivewareのもう一つのゲームTouch Command - 砲台シューティングを遊んでみました。 個人的にはこういう戦争系のインターフェースを... -
Smack Boxing : 奇怪な対戦相手を倒し続けるカジュアルなiPhoneボクシングゲーム
Smack Boxing というボクシングゲームが気になっていたので遊んでみました。 もしや私の大好きなWiiボクシング???と思ったのですが、よりファミリーボクシング的なゲ... -
Ace Tennis Online : iPhoneテニスゲーム、オンライン対戦で世界中のプレイヤーと戦おう!
テニスゲームでいいのが出てきましたね。かわいいキャラクターを操ってテニス Ace Tennis Online。世界中のテニスゲーマーとの通信対戦可能なテニスゲームです。操作性... -
Dots Free : 懐かしのDots and Boxes 陣地取りゲームがiPhoneバージョンになって帰ってきた。無料。
Dots Free - Dots and Boxes 陣地取り 往年のマックをやられていた方にはおなじみのゲームが、無料でリリースされています。対CP、対人間モード可能、CPも難易度が選べ... -
Touch Physics : Jelly Car + Trace + Topple? クレヨンの見た目にだまされるな!力学的iPhoneお絵かきパズルゲーム
Physics-Based Sketch Game ‘Touch Physics’ | Touch Arcadeより 今回のTrace + JellyCar ライクなこのTouch Physics というクレヨンパズルゲーム 、一見、ただかわいい... -
Paper Sumo : やけに「ンのこった~」音がリアルなトントン紙相撲iPhoneゲーム
先日FreepianoをリリースしたTerajimaより新しいiPhoneカジュアルゲームが販売されました。その名もPaperSumo という紙相撲ゲーム。横綱目指して紙相撲をするゲームのよ... -
Fastlane Street Racing : iPhone/iPod touchで遊べる世界最強のレースゲーム
抜群の3Dグラフィックスを誇るレーシングゲーム Fastlane Street Racingは、発売してまだ間もないのに現在アメリカのレビュー数が27、星の数が平均4.41。また、日本でも... -
Hill Billy、まもなく販売予定のiPhone FPSゲーム。プレビュー動画入手。
‘Hill Billy’ (First Person Shooter) Looks Impressive | Touch Arcadeより iPhone 3G Wiki blog でも度々紹介されるFPS系iPhoneゲームに新たな強力タイトルがリリー... -
Buggled : てんとう虫ツイスターは2人の距離をぐっと縮めるiPhoneゲーム。
本日紹介したAspyrのBuggled。 早くもリリースしているということでしたので、早速遊んでみました。ツイスターですので友達と一緒に遊ぶとこの面白さは倍増です。グラフ... -
Buggled : てんとう虫を押さえて遊ぶツイスターのようなiPhoneゲームがAspyrからリリース間近
Aspyr Enters iPhone Gaming Market with ‘Buggled’ | Touch Arcadeより Macのゲーム市場の60%のシェアを誇る強力なソフトハウスのAspyrがiPhone市場に参入を表明、そ... -
Mini Touch Golf : 不思議な装置ばかりの18ホール上を進んでいくiPhoneパットゴルフ。
Mini Touch Golf is a hole in one - iPhone Apps | AppCraverより お化け屋敷やテーマパーク、果ては宇宙を模したUFOまで、パットゴルフを楽しむiPhoneアプリ、Mini To... -
Toy Bot Diaries 2 : 有名iPhoneゲームの続編が早くもリリース。
iPhoneの人気ゲームToy Bot Diariesや先日紹介したZombie Atack!を販売している。IUGO Mobile EntertainmentからToy bot diariesの続編がリリースされました。 巷では... -
Odiver : 他ではプレイできない「飛び降りる」iPhoneゲーム
Odiverという勇気を要するiPhone飛び降りゲームがあるのですが、遊んでみました。飛び降り(自殺ではない!)系ゲームというのは今まで遊んだことが無いので新鮮でした... -
Sapus Tongue : iPhoneをぐわんぐわん回してカエルヒーローを地の果てまで飛ばす室伏系アプリ。
Sapus Tongue, Tossed into App Store | FingerGamingより カエルのヒーローことiPhoneをぐるぐる回して遠くに飛ばしてしまうのがSapus Tongue - カエルマンの舌というi... -
四角に切れ – iRectancgles : 次の数独パズルを狙うiPhoneパズル。もっと評価されるべき
iRetroPhoneやさめがめ、iMaracas, へぇボタンなどの意欲的にiPhoneアプリをリリースするObjectGraph のiRectanglesというiPhoneパズルゲームを紹介します。 日本でのレ... -
Quick Draw:AppStoreでの人気が予想されるiPhoneピクショナリー。β版レビューとプレビュー動画
追記:ついにQuickDraw発売されました!かなり楽しいパーティゲームですよ! こちらで紹介した、QuickDrawというお絵かきアプリ、この翌日に手に入れていたβ版の紹介タ... -
Zombie Atack! : iPhoneだからここまで楽しめる!ゾンビーから家を守る防衛ゲーム、それで安い!
Toy botをリリースしている会社より出たZombie Atack - ゾンビな防衛ゲーム。 これはZombie InvasionとFieldrunnersを混ぜて面白くしたような調子の良いゲームで、カジ... -
iShoot : 中毒性が非常に高い25種の武器と移動する戦車がドンパチやりあうiPhoneタンク対戦ゲーム
砲弾、破裂弾、核爆弾、ミサイル、果ては茶色い汚物、などなど合計25+1種類の武器を駆使して戦車がドンパチ撃ち合う砲撃系戦争ゲームがiShootというiPhoneゲーム、それ... -
ギターDEミュージック : ギターヒーローがiPhoneにやってきた!ドラムとギターを演奏して世界制覇まで成り上がれ!
以前紹介したiPhoneゲームが大手パブリッシャーGameloftから、新しいゲームがリリースされました。Guitar Rock Tour という名の ドラム&ギターヒーロー的なゲームです... -
Backyard Baseball : 裏庭で楽しむiPhone野球ゲーム
Atari社よりBackyardbaseball - バッティング!がリリースされました。ご紹介します。 起動後画面、あんちゃんが「お前、野球好きか?」と尋ねていますね。 さぁゲーム... -
iJuggles Nanimals : iPhoneジャグリングと的打ちゲーム。眠気覚ましに良いと思った2ゲームパック。
今回のiPhoneアプリiJuggles Nanimals - 2ゲームパック は前回紹介したぐるぐるハンマーにも良くにた軽めのiPhoneタッチゲームなのですが、ちょっと面白いのはiJuggleと... -
Flick Fishing : iPhone釣りゲーム、伝わる躍動感と操作性に引き込み力あり。
以前紹介したFlick Fishing というiPhone釣りゲームがリリースされました! やはりここは、iFishingを意識しながらこのゲームをレビューしていきたいと思います。 起動... -
Fliparoni : 仰天、動画パズル一瞬で「おもしろい!」とうなってしまったiPhoneパズル、今だけ無料
Fliparoni Review | iPhone Games Networkより このアプリは他とはちょっと違う、なんと動画が動いたまま細分化されてパズルになってしまっている。これ見て一瞬で「え... -
QuickDraw : 複数プレイ可能なお絵かきソフトがiPhoneにやってくる?!
‘QuickDraw’ Limited Beta Reveals Unique Multi-Player Drawing Game | Touch Arcadeより。 これはかなりわくわくしますね。他のユーザーと一緒に遊ぶことのできるお絵... -
私の常駐ソフトとなっているiPhoneの3DシューティングのVenger、800円→115円。
‘Venger’ Space Shooter Drops to $0.99 | Touch Arcadeより、以前ここでも紹介したVenger:不思議な音楽の3Dシューティングゲーム。450円、無料版もあります。 : AppB... -
Paradox 3000 : はまり要素のあるパイプ回転系iPhoneパズルゲーム
ゲーム画面にある形の異なるパイプを回転させて各パイプの口をつなげてPower(水?)をいき渡らせていくのがParadox 3000 というパズルゲーム。 パズルの完成形をいくつも...