-
DanceDanceRevolution S Lite : コナミのダンスダンスレボリューション無料版にはiPhone無料アプリのランキングトップに躍り出て欲しい
Tap Tap DanceやGuitar Rock Tour良作揃いのiPhone音ゲーですが、誰しもがプレイしたいと望んでいたのがこのDanceDanceRevolution S Lite (JP) こと コナミのダンスダン... -
明日からiTunes Connectお休みだからって新作ラッシュしすぎじゃないか。 iPhoneニュースと世相斜め読み 2008/12/23 ver 1.2
レビューしきれん!!! 画像は47NEWS(よんななニュース) 日本にはRotten Tomatesが無いのでやはり気にして見てしまう映画批評サイトといえば超映画批評ですよね。で... -
SILENT HILL The Escap : 文字通り「心臓が飛び出た」サイレントヒル、なんて物をiPhoneゲームに投入するんだよコナミは
SILENT HILL The Escape コナミから発売されたiPhoneゲームサイレントヒルを紹介します。 このゲームをやった感想を先に言わせてもらいます。めっちゃこわいです!「ス... -
App Store Glitches、AppStoreの中のいくつかの不具合をほぼ訳しました。
AppStoreのリリース日をコントロールする方法 | iPhone 3G Wiki blog にて紹介されていたAppStoreにまつわる諸ティップスが使えそうと思ったのでほぼ訳します。本当はこ... -
Radio Flare : 言葉で表現できないポテンシャルを感じる、iPhone2D横シューティングゲーム
昨日のニュースリンクでも宣言したのですが、どこか気になっていたRadio Flare という少し不思議なシューティングゲームで遊んでみました。 指で自機を動かす。敵はなぞ... -
そろそろAppbankの2008年アプリまとめやらないとなぁ。iPhoneニュースと世相斜め読み 2008/12/22 ver 1.11
私はナムコの塊魂はプレイしていませんが、地雷じゃないかなとまだ思っています。スクウェアエニックスのCrystal Defendersは地雷です。そしてコナミのメタルギアソリッ... -
Crystal Defenders : スクエニがiPhoneゲーム界に投入して来たクリスタルディフェンダーズというタワーディフェンス・・・
日本最強のゲーム会社といえば、誰しもが答えるであろう会社が、スクウェアエニックス。そしてファイナルファンタジーかドラクエかと問われれば間髪いれずにファイナル... -
これはエロいベクター変換。PhotoArtistが新しく実験中のフィルタをかけた画像を見せてもらってインタビューの巻
PhotoArtistの開発者から、次期バージョンのPhotoArtist新機能を触らせてもらったのですが、ちょっとこれを見て欲しい。(画像はひろいものです。) これが、現在のPhot... -
Hydrotilt : 水が蒸気や氷になったりするギミック満載iPhone3D迷路ゲーム。
Appbank.netに寄せられた読者様からのこの一通のメール Rolandoが大きく話題になっていますが似たようなゲーム内容のこちらもかなり完成度が高く面白いです。 同系統の... -
evnoteというサイトにiPhoneアプリ祭りだと取り上げられました ・・ iPhoneニュースと世相斜め読み 2008/12/21 ver 1.3
すっごい量のトラックバックがきていたので見てみたらこちらのリンク先にてでっかく取り上げられていました。サイトトップにもなんか偉いことになっていてびびりました... -
Lux DLX : iPhoneストラテジー系ゲームの名作!面白いぞ!
いたずらに読者諸君をあおることはしたくないentrypostman だが、このアプリだけは許してほしい。 今回紹介するiPhone アプリはこれ 「Lux DLX」だ! 私がiPhone 史上、... -
Tetris : 永遠の名作「テトリス」iPhone 版レビュー。おまけ動画つき。
これはもう定番中の定番ゲームですね。 今回紹介するのは誰しもが知っているゲーム「テトリス」です。 2008年の8月ぐらいかな、iPhoneが発売されてすぐにAppStoreで発売... -
RolandoよりもEAのSimcityのが調子がいい。 iPhoneニュースと世相斜め読み 2008/12/20 ver 1.0
AppStoreのランキングをみると、SimCityの人気がすさまじいですね。たぶんSimcityってもうタイトルだけで人に購入させる何かがあるのでしょうね。EA辞めた男と古巣EAの... -
Big Canvas Inc. PhotoShareを中心に、写真を使ったiPhoneライフをもっと楽しくするアプリを提供しています。
Big Canvas Inc.はmasuidrive氏、satoshi nakajima氏からなるソフト開発&パブリッシング会社です。Big Canvas PhotoShareというプラットフォームソフトを中心に写真を... -
RolandoとiPhone Simcity だけじゃない。今週のおすすめiPhoneアプリ8選 2008/12/19版
思ったよりも好評なiPhoneアプリ8選 いきます。リンク先は先週のものです。 今週はRolandoとSimcityという絶対に紹介しなくてはいけないアプリの登場がありましたが、他... -
Zipcode : 〒番号検索の大幅アップデート情報、UI変更による使い勝手の向上を予定。
Lady Mate, Special Days, CompaniesなどのiPhoneアプリを開発されているShuji Fukumoto氏より〒検索というiPhoneアプリの大幅アップデートのお知らせです。見た目も大... -
メモ+(Memo Plus) : 日本名はメモ+、使いやすくて見やすくてなんか良い感じ、さらに秘密厳守なiPhoneメモアプリ
Notes+(日本名はメモ+)という名前のかわいい感じのiPhoneメモアプリです。見た目はこんなにかわいいのですが、パスワードで秘密を守ったり、検索できたり、メールでき... -
(●´艸`)ムフフ AppSales:各国別に自分のiPhoneアプリの売り上げを見ることができるiPhoneアプリのソースコードが公開されています。
左の画像にあるように自分のアプリの売り上げ状況を逐一チェックすることのできるiPhoneアプリAppSalesのコードが公開されています。 AppStoreで販売しているアプリでは...