【ポケモンGO】ペンドラーが欲しい! 1時間でフシデを狙ったはずが意外な副産物が……?

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

1時間弱の調査で何匹捕まえたかな?

なんだかんだでフシデをいっぱい捕まえた筆者。果たして合計の捕獲数は……?


合計22匹

意外と少ないですね。ただこれには理由があって、実は開始したのが18:20あたりだったんです。

18時から本気でいけば30匹以上いけたかも……。ま、まぁ他にやることあったから……(言い訳)。

さて、これだけ捕まえればアメもそれなりに集まってきました。

というわけで……

進化だ!


※ダイジェストでお送りしています。

ペンドラーペンドラースペースピープルー……え? 違う? 謎の存在ウィークはもう先週終わった?

え? そもそもそれは「ペンドラー」じゃない?

これは失礼。

さて完成!


図鑑にもバッチリ登録です。

なんかペンドラーって、お腹プニプニしてそうじゃないですか?

目もちょっと気怠げでカワイイ……って思ってるのは筆者だけでしょうか。

ちなみにこの子は高さが2.41メートルもありました。デカイ。


ペンドラーに進化したところで技をチェックすると、むしタイプではトップクラスの威力を誇る「メガホーン」を会得していました。

今度あくタイプやエスパータイプが出てきたときに、レイドバトルあたりで使ってみましょうかネ。

結局、一番数が出てきたのはフシデではあったのですが、ダンゴロも負けず劣らず結構な数が出現していました。

イッシュウィークなだけの事はある……。近いうちにギガイアスを育成するのも難しくなさそうですね。

といったあたりで、今回の日記ははおしまい!

今度のネタは何になるかなぁ。そろそろカイリキーのお話もしたいところですね。

というわけで、次回の日記もお楽しみに!

これまでの「ポケモンGOプレイ日記」

[summary-pages id=pokemongo_diary parts=latest]

©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

1 2 3
目次