前提として……
前提として……
使う場所やギミックによってどちらが強いのかはもちろん変わることでしょう。
そのような使う場所による有利不利という条件は排除して今回の記事を執筆しております。
運枠最強はどっち?
まずはそれぞれの優秀なポイントと、微妙なポイントをまとめて、その後どちらが運枠最強なのかお伝えしようかと思います。
アンフェア

▼優秀なポイント |
---|
HP、攻撃がディクエクスより上 |
友情火力が高い |
友情に誘発効果がある =艦隊性能が高い |
全敵を確実に攻撃できる友情 |
バフSSを所持 =サポート力が高め |
貫通タイプで味方に触れやすい |
運極作成難易度が低い ※ソロモン獣神化の登場で劇的に難易度緩和 |
▼微妙なポイント |
足が遅い |
マーキングミサイルを発射するには特定の動作が必要 ※アンフェアに触れたあとに、放ちたいターゲットに触れる |
ディクエクス

▼優秀なポイント |
---|
スピードがアンフェアより高い |
アンフェアが持っていない超アビリティを所持 ※超MSM |
HP回復ができる ※ソウルスティールM |
SSで大きなダメージが期待できる |
友情火力が化け物レベルに高い |
友情で2種のデバフをかけられる =サポート力が高め |
▼微妙なポイント |
攻撃ダウンボムスローは発射されるスピードがかなり遅く、狙って敵に当てることが難しい さらに範囲がかなり狭く、友情誘発効果がない |
SSのターンが若干重め |
運極作成難易度が鬼 |
結論:アンフェアの方が上

正直、使い手によって評価が別れる可能性もありそうですが……
個人的には「アンフェア」の方が上に感じました。
理由1
大きな理由1つ目は実際に使った際の友情火力。
ディクエクスが持つ「攻撃ダウンボムスロー」は1発の威力が100万超えのぶっ壊れ火力ですが……結局は当たらなければ威力は0と同じ。
ドッカーン! と1発大きいダメージを期待しているなかで、発射間隔がか〜な〜り遅く、範囲も狭め。確かに当たれば強いのですが……期待とは裏腹にストレスの方がかなり大きいです。
逆にアンフェアは「マーキングミサイル」を狙ったターゲットに当てるには一癖ありますが……
すでに使い慣れている人も多いでしょうし「攻撃ダウンボムスロー」と比べればノンストレスですね。
理由2
大きな理由2つ目は撃種。
やはり運枠として使うならば味方に触れやすい貫通タイプ一択。
足は遅いですが、アンフェアの方が改めて優秀に感じましたね。
補足
アンフェアの方が上だという結論に至りましたが……
ディクエクスが弱いというわけでは決してありません。強力な友情火力を生かすならば、艦隊よりは高スピードのキャラと組み合わせる方が良さそうだなぁと感じました。
さらにディクエクスは明確に「天魔4」の適正を持っているという点は高評価。適性度でいえばトップとまではいえませんが、降臨キャラが適正になっていること自体がナイスだと思います。
今から運極をつくるなら?
「今から運極作るならどっち?」と聞かれれば、絶対にアンフェア。
「ソロモン」が獣神化した現環境では、運極の作成難易度がかなり低いので、今からでもアンフェアの運極作りはおすすめです。
ここまでみていただきありがとうございました。