【モンスト】ドクミンの適正キャラと攻略方法を解説!

[PR] 本ページで紹介しているECサイトやメーカーなどから購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。
目次

ドクミン【究極・★5以下制限】の攻略(雑魚戦)

※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1

1:雑魚をすべて倒してパネルを出す
2:パネルを踏みながら中ボスの弱点に攻撃する

ドクミン ステージ1



本クエストのメインギミックはワープ。1ターン後から展開されるので対応できるキャラで挑みましょう。

各ステージには弱点強化パネルが置かれています。これは踏んだ数が多いほど弱点へのダメージ量がアップするというギミック。
まずパネルの上にいる邪魔な雑魚を倒してパネルを踏める状態にしたら、できるだけ多く踏みつつ中ボスの弱点へ攻撃しましょう。

ステージ2

1:パネルの上にいる雑魚を倒す
2:パネルを踏みながら残りの雑魚の弱点に攻撃する

ドクミン ステージ2



弱点強化パネルは弱点が付いている敵なら誰にでも有効です。
前のステージと同じようにパネル上の敵を倒してから、露出したパネルを踏んで残りの雑魚の弱点へ攻撃しましょう。

ステージ3

1:パネルの上にいる雑魚を倒す
2:パネルを踏みながら残りの雑魚と中ボスの弱点に攻撃する

ドクミン ステージ3



中ボスとしてドクミン(進化前)が出現。先に雑魚をすべて倒して動きやすい状況を作りたいところ。
あとはパネルで中ボスの弱点を強化しながら攻撃を繰り返して突破です。

ドクミン【究極・★5以下制限】の攻略(ボス戦)

ボス1回目

1:パネルの上にいる雑魚を倒す
2:パネルを踏みながら残りの雑魚とボスの弱点に攻撃する

ドクミン ボス1



ボス戦からも今までの雑魚戦と手順は同じです。
まずはパネルの上にいる雑魚から処理。そして弱点を強化しつつ残りの雑魚とボスへ攻撃を加えていきます。
しっかり弱点へ直殴りを当てれば簡単に削れます。

ボス2回目

1:パネルの上にいる雑魚を倒す
2:パネルを踏みながらボスの弱点に攻撃する

ドクミン ボス2



すべてのパネルが雑魚にふさがれているので速やかに倒したいところ。貫通タイプの味方で一筆書きするように雑魚を撃破しましょう。友情コンボも効果的です。

ボス3回目

1:パネルの上にいる雑魚を倒す
2:パネルを踏みながら残りの雑魚とボスの弱点に攻撃する

ドクミン ボス3



最終ステージも雑魚を早めに処理したいので、守護獣やストライクショットを開幕で使って撃破するのも手です。
あとは残りのストライクショットでボスへトドメを刺しましょう。

目次に戻る

【マサムネ特集】
サムネ

マサムネの評価・適正・わくわくの実をモンスト攻略班が徹底解説!
マサムネって弱い?
実際に使ってみたけど…
マサムネとルシファー
最強はこちらです
※モンスト崩壊※
マサムネがぶっ壊したクエストまとめ
ぶっ壊れ爆誕!気になる「マサムネ」は
最強ランキング何位だっ!?
▼おすすめ情報▼
2023年攻略班が決める「最強キャラランキング」TOP10! 短時間で大量オーブゲット!
簡単にオーブを集めるなら
おすすめはココ!
どこで引き換えられる?オーブチケット(オーブ引換券)の引き換え場所 攻略班の「書庫星5制限クエスト」周回編成をご紹介!
獣神化改をしない選択肢もあるキャラ4選まとめ! 全員“アイツ”に使ってます。
攻略班の「コネクトスキルの書」使用キャラ
1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

新着記事

マックスむらいの最新ドッキリ動画

目次