【パズドラ】11月クエスト「Lv.EX」挑戦してみた件。このダンジョンは…。

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

闇カーリーのドロップ弱化対策で、水アルバートのアシスト武器をマーメイド&サキュバス武器(ギター)に変更し再チャレンジ。

そして時間はかかれど闇カーリーを突破!


次フロアのヨグは先制攻撃こそ高ダメージでしたが、レムゥのダメージに比べればそれほどでもなく。

厄介なギミックもなかったので、ただただ殴り合いが出来る敵。
おかげでスキル溜めをしながら突破出来ました。

そしてついにボスに到達。

ご挨拶のごとく先制攻撃。

5ターンの2色吸収があるので「切れた時やばそう」って思いながら、クロトビグラン編成の場合こういう時「火力を出さずに耐久できる」のが特徴。

攻める時はグランエルヴのスキル使用、それ以外は耐久といった感じで削りました。


ジリジリ削りながら敵の吸収が切れるターン、何が来るかとドキドキしてましたが…

何もなかった…!


その後は殴り合いを続け、ついに撃破!

やったぜ。

改良した編成

道中ヴィオーネの陣を使う場面がなかったので「陣いらないんじゃね?」と思い、覚醒無効対策をHPの高い水アルバートに変更。雲耐性を捨てて、ドロ強とHP盛り重視にしました。

いろいろと試行錯誤を重ねて最終的に完成した編成がこちら。


グランエルヴにはルカのぬいぐるみ、アルバートにはマーメイドのギター。

闇カーリー対策で追加した、マーメイドギターのスキル効果「全ドロップ強化」が大活躍、おまけの「水と回復目覚め」も地味にありがたい効果でした。この武器強いな〜。

そしてクリア後に届いたメールもこの通り。


久々に楽しめるダンジョンでした。ただしガチャドラ君、君だけは(自主規制

今回の日記はここまで。
また次回の日記でお会いしましょう〜!

芝。(@ogu_garden
パズドラ歴10年目突入、ランダンはたまにしかやらないので王冠少なめ。
微課金プレイヤーです。よろしくお願いします。

前回の日記

こんにちは、「芝。」です。
今回の日記は11月クエスト特別ダンジョン「Lv.EX」に挑戦中の途中経過報告になります!
11月5日現在、芝は超高難度ダンジョンとなるクエストのEXに挑戦中で、今回はその途中経過の報告日記となります。未だボスの顔は拝めていません(泣)
ちなみにクエスト15は初日に難なくノ……



[appbank-shortcodes id=pazudora-MARVELaffiliate]

1 2
目次