【モンスト】エリクサーの適正キャラと攻略方法を解説!

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

エリクサー【超絶】の攻略(雑魚戦)

クエスト全体の共通手順まとめ
初手でドクロ雑魚を倒してパワーアップレンジを付与してもらおう
パワーアップレンジの範囲内で発射して、攻撃力を上げながら敵へアタックしよう
ボスは弱点倍率が高いので集中攻撃しよう

※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1

1:雑魚をすべて倒す

エリクサーステージ1



まず中央付近のドクロ雑魚を倒してパワーアップレンジをもらいましょう。それから残りの雑魚を倒してステージ突破です。

ステージ2

1:雑魚をすべて倒す

エリクサーステージ2



鬼とビットンのあいだへハマれる角度を付けながら、テレポトンネルへ入ればOK。アンチブロックを持つ味方なら外からカンカンしてしまうのもアリです。

ステージ3

1:雑魚を倒す
2:中ボスを倒す

エリクサーステージ3



中ボスは上か右のどちらかに弱点が出現。右なら横方向で青テレポトンネルを、上なら縦方向で赤テレポトンネルを利用して弱点をカンカンしましょう。

エリクサー【超絶】の攻略(ボス戦)

ボス1回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:雑魚を倒す
2:ボスへ攻撃する

エリクサーボス1



ボス戦からも基本的な手順は今までの雑魚戦と同じです。まずパワーアップレンジを付与してもらいましょう。それからほかの敵へ攻撃。

ボスの弱点とビットンのあいだは幅があり、ハマることはできません。薄めの横方向に弾いて弱点をカンカンしましょう。

ボス2回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:雑魚を倒す
2:ボスへ攻撃する

※ビットンと弱点のあいだにハマればゲージ飛ばしが狙える

エリクサーボス2



ボスとビットンのあいだにハマれるので狙い目。攻撃力の高い味方なら一気にHPを削り取れる場合もあります。

ボス3回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:雑魚を倒す
2:ボスを倒す

エリクサーボス3



先にテレポトンネルをふさいでいる邪魔な雑魚から処理。あとはボスの弱点を集中攻撃していきます。
上か左に出現するので、上に出たら青テレポ、左に出たら赤テレポを利用して壁カンし、トドメを刺しましょう。

エリクサー【超絶】のボス攻撃パターン

▼中ボスの攻撃パターン



()
()
()
()

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

▼ボスの攻撃パターン

ボス1の攻略はこちら
ボス2の攻略はこちら
ボス3の攻略はこちら

()
()
()
()

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

目次に戻る

[appbank-shortcodes id=monst-footer-newevent]
1 2 3
目次