
カッパ・クリエイト株式会社は9月18日、「本格ラーメンシリーズ」第34弾として『はじめ家監修 北陸家系 豚骨醤油ラーメン』全3商品を9月25日からかっぱ寿司全店で販売すると発表しました。
家系総本山「吉村家」直系の名店とのコラボが実現

今回コラボレーションする「はじめ家」は、横浜家系ラーメンの総本山「吉村家」で修行を重ね、暖簾分けを許された全国わずか8店舗の直系店のひとつです。”吉村家直系・四天王”と称されるほどの実力と人気を誇り、地元富山で長年愛されてきました。
コラボが実現したのは、吉村家会長とかっぱ寿司がコラボを重ねてきた実績から「はじめ家」を紹介いただいたためです。直系ならではの”キレのある醤油感”と”臭みのない豚ガラ感”を再現するため、スープづくりにも徹底的にこだわり、吉村会長からのアドバイスをいただくことで、「はじめ家」に近い味わいに仕上げたとのことです。
はじめ家監修商品ラインナップ
『はじめ家監修 北陸家系 豚骨醤油ラーメン』540円(税込)~

キレのある醤油感を再現した濃厚なスープにかっぱ寿司の太麺がよく合う一品です。トッピングは、家系ラーメンの王道のほうれん草、海苔のほか、かっぱ寿司オリジナルの豚バラチャーシューを乗せました。
海苔は、特別仕様の国産海苔を専用に選定し、パリパリの食感を維持するため個包装で提供されます。
『はじめ家監修 北陸家系 豚骨醤油ラーメン 甘ガリ入り』540円(税込)~

かっぱ寿司オリジナルの甘ガリを乗せることで、酸味と生姜の風味が加わり、濃厚でパンチのあるスープの味ながらも甘ガリを入れることにより、さっぱりとした味わいになります。
『はじめ家監修 北陸家系 豚骨醤油ラーメン 倍盛り チャーシュー&ほうれん草』590円(税込)~

『はじめ家監修 北陸家系豚骨醬油ラーメン』に比べ、豚バラチャーシューとほうれん草を2倍にトッピングしたボリュームのある一杯です。チャーシューの脂や旨みがスープに溶けだし、さらに濃厚な味わいが楽しめます。
ラーメンにぴったりのミニシャリ丼も登場
『ミニシャリ丼~ねぎマヨ~』160円(税込)~

青ねぎ、マヨネーズをシャリの上にのせたミニシャリ丼です。ラーメンの残ったスープを入れるとマヨネーズの酸味とコクでまろやかに味変でき、ラーメンを2度楽しめる一品となっています。
『ミニシャリ丼~ザク旨ラー油~』190円(税込)~

青ねぎ、食べるラー油、七味をシャリの上にのせたミニシャリ丼です。食べるラー油と七味の辛味で味をひきしめています。ラーメンに入れたり、海苔で巻いて食べたりすることでピリ辛に味変でき、ラーメンをさらに楽しめる一品となっています。
さらに『国産ラーメン海苔(3枚)』110円(税込)~も用意され、国産海苔を選定し、個包装で提供することで、海苔のパリパリした食感を楽しめます。

店主からのコメント動画も公開
「はじめ家」店主の小沢肇さんは、「かっぱ寿司さんから『本格的な家系ラーメンを全国に届けたい』という熱意あるお話に共感し、監修を引き受けました」とコメント。スープの醤油感と豚ガラ感を再現することにとくにこだわり、鶏油の使い方や豚骨の煮込み方など細部まで監修したということです。
【かっぱ寿司】家系総本山「吉村家」直系の名店「はじめ家」とかっぱ寿司がコラボ!かっぱ寿司の「本格ラーメンシリーズ」第34弾『はじめ家監修北陸家系 豚骨醤油ラーメン』3商品を販売!
累計1800万食突破の人気シリーズ
かっぱ寿司の「本格ラーメンシリーズ」は、2018年6月から展開を開始し、第1弾として「えびそば一幻」監修の『えびラーメン』を販売したところ、販売開始からわずか10日で10万食を突破しました。
その後も、北海道から福岡まで全国屈指の超有名ラーメン店とのコラボレーションを実現し、かっぱ寿司でしか味わえないラーメンを次々と提供してきました。累計販売数は1800万食以上の人気シリーズとなっています。
販売期間は9月25日から12月10日までの予定で、かっぱ寿司全店(一部改装中店舗は除く)で販売されます。
- はじめ家監修商品特設ページ:https://www.kappasushi.jp/cp/hajimeya
- かっぱ寿司公式サイト:https://www.kappasushi.jp/