スマホアクセサリ・ガジェット– category –
-
6in1ケーブルZeus-Xは急速充電&データ転送に対応、値段も手頃で優秀!iPhone、iPad、Mac、Android、PCで使えるぞ!!
Zeus-X(ゼウス・エックス)ケーブルは1本で6つのポートに対応できる「6in1」仕様で、iPhone、Android、Macbook、ニンテンドーSwitchなどの充電やデータ転送に使用でき... -
【使用レビュー】繰り返し何度でも使用できるサスティナブルストロー「ZTRAW」を使ってみた!
私達が毎日使用しているプラスチックが世界中の海にゴミとして流出していることを知っていますでしょうか。現在これらは海洋プラスチックごみ問題という深刻な環境問題... -
新型MacBook Pro対応! 貼るだけでテンキーになる「Nums」に新モデルが登場
トラックパッドに貼るだけで様々な機能を付加してくれる多機能トラックパッドカバー「Nums」から、この度新型13インチMacBook Proに対応した新モデルが登場します。 新... -
映画鑑賞のおともに! iPadにおすすめなBluetoothスピーカー15選!
映像作品や動画コンテンツを楽しむのに最適なiPad。最近ではビデオオンデマンドなどのサービスも多く、活躍の機会が増えていますよね。スマホに比べ大きな画面で楽しめ... -
使うものは指一本! 指紋認証機能を搭載したバイク用スマートロック登場
バイクをこよなく愛するライダーの皆さんへ朗報です! バイク用ロックを使う際にこれまで感じていた煩わしさが解消される便利なバイクロックが、応援購入サービスMakuka... -
【実機レビュー】1千万円以上集めたプログラミングキット「Make ROCKMAN 史上最大のプログラミング」を体験してみた!
1987年の発売以降、今も尚幅広い世代に人気のロックマンですが、この度、応援購入サイトMakuakeにてロックマンのゲームを実際に自分で作って遊べる体験型プログラミング... -
自室にいながら世界1000箇所以上の場所に行けるスマート窓「Atmoph Window 2」が新フレームになって再登場!
旅行や遠出が思ったようにできない昨今、自宅にいながら世界中の絶景を見ることができたら気分も爆アゲですよね↑ そんな夢のような願いを実現して、これまで2回のプロジ... -
スマホで4K360度撮影が可能なアクションカメラ「QooCam Fun」
広角なレンズとその手ブレ補正機能で一躍人気になったアクションカメラ「GoPro」。憧れはあるけど、価格もそこそこなので意外と手が出しにくいですよね。そこで今回は2... -
リモートワークがはかどる変形型PCバッグ「Moose Designs Workstation Bag」
PCバッグが変形して、どこでも仕事に集中できる空間をつくり出せるアイディアグッズがMoose Designs Workstation Bagです。 支援総額:2200万円突破 配送予定:11月(20... -
【実機レビュー】プロ顔負け!? 自宅で低温調理が簡単にできちゃう「BONIQ 2.0」を使ってみた!
自宅で低温調理されたプロ顔負けの料理が食べられたらすごく良いですよね! そこで今回は、家庭にいながら簡単に低温調理を可能にする優れもの「BONIQ 2.0」をお借りす... -
顔にフィットするから曇りにくい! 調光レンズで天候にもフィットする「AUTO FIT GOGGLES」
残暑が過ぎ、日が沈むと秋が終わってしまったかのような肌寒さを感じますね。きたる冬に向けて秋のうちにスキー・スノボ用品の準備をしませんか? 今回ご紹介するのはウ... -
アイデア次第で使い道が広がる! 強力磁石でピタっとくっ付くペンホルダー「Penclip Type-C」
ご自身はもちろん、お客様やビジネスパートナーがペンを必要とした時に、サッと取り出せたら素敵ですよね。 そんな理想と裏腹にバッグで迷子になったペンを探していませ... -
上下から左右の膝をもみほぐす「MOMiLUX 両ひざマッサージャー ひざもみW」発売!
残暑も過ぎ去り、朝晩は冷えるようになりました。こんな季節だからか、はたまたいつもの事か。なんだか最近、膝の調子が悪い気がします。そんな時は、温めたり揉みほぐ... -
除菌スプレーとタッチレススティックが一つになった「PUSHTTO(プシュット)」
ウイルス感染対策にアルコール消毒液がコンビニや飲食店の多くに設置されるなど、多くの人が今まで以上に清潔に気をつかう今日この頃ですね。 手指の衛生はもちろんです... -
かばんに入るキャリーカート! 折り畳み式で持ち運びが便利な「JUDIAN」
重たい買い物をした時などにとても重宝されるキャリーカート。ですが、キャリーカートはサイズが大きいものが多く持ち歩くには少々不便ですよね。 そこで今回は、ペット... -
Appleのヘッドホン『AirPods Studio』がApple Eventに登場!?価格の予想も【10月13日発表へ】
Apple Eventに登場すると言われている、Appleの純正ヘッドホン「AirPods Studio」。 Appleはここ数日で自社オンラインストアや店舗から他社製のヘッドホンなどを撤去し... -
アンカー史上最強のモバイルバッテリー爆誕! かつてない高出力&超大容量の「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」
2020年10月8日、アンカー史上最強のバッテリーが発売開始となります。その名も「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」です! かつてない高出力&超大容量を実現 Anker... -
出張先やカフェでも。瞬時に快適な作業スペースを作れるラップトップケース
テレワークが浸透し始めている今、カフェやホテルなどの場所を利用してノートパソコンで仕事をしている方も多いのではないでしょうか。モニターなどを持ち歩くのは難易... -
【実機レビュー】YASHICAを語り継ぐ、クラシックフィルムカメラ「MF-2 SUPER」が心地良い!
デジタルカメラが発展し、スマートフォンでも高画質な写真が撮れるようになった今日この頃。フィルムカメラを触ったことがなかったり、現像って何?となったりする人も... -
最大50%OFF!『Anker』の人気商品計70種以上が Amazonプライムデーに登場
2020年10月13日(火)0:00から翌日14日(水)23:59までの48時間限定Amazonプライムデーにて、『Anker』ブランド全グループの人気商品が最大50%オフで登場します。 An... -
iPhone 12のリーク情報まとめ!価格やスペック、主な進化ポイントなど【10月13日深夜発表?】
新しいiPhone 12シリーズが10月13日深夜(14日午前2時)に発表されると予想されています。今回の記事では、iPhone 12に関するこれまでのリーク情報をまとめました。 画像... -
スノボのように操作できる! 本場ノルウェーで開発された次世代型ソリ「SnowBob」
これから冬の季節がやってくる中、スノーボードでソリなどを使ってスキーを楽しむ予定の方も多いのではないでしょうか。しかしスノーボードと違ってソリは方向変換がで... -
新型『nasne(ナスネ)』がバッファローからリリースへ。2021年春発売で『PS5』対応への期待も
新型『nasne(ナスネ)™』が2021年春に発売決定です! 『nasne(ナスネ)』をバッファローが継承 株式会社バッファローは、株式会社ソニー・インタラクティブエ... -
画面を守る! iPhoneXR専用おすすめ保護フィルム15選!
今や生活必需品になったiPhone。常に持ち歩くので、傷や汚れがついてしまいがち。万が一落としてしまうと、画面が割れてしまうかもしれません。そんな不安を解消してく... -
もちもち&高通気性! 人間工学に基づいて作られた新しい枕「Fit Nek」
皆さんはしっかりと睡眠をとり一日の疲れを癒せていますでしょうか。一日を有意義に過ごすためにも眠りの質を高めることはとても重要。そこで今回は、人間工学に基づい... -
4足歩行ロボットを作って学べるSTEM教材「Petoi Bittle」が5000万円をクラウドファンディングで調達
Petoi Bittle(ペトイ・バイトル)は高度な4足歩行能力を備えた犬型のロボットです。制御ボードにモーターやバッテリー、センサーなどで構成されたキットにGitHubからダウ... -
【実着レビュー】シンプルで超軽量なダウンジャケット「エアーライトジャケット」を着てみました!
夏が終わり、秋が本格的に到来し始めました。寒い日のちょっとした買い物でわざわざアウターを着ていくのは意外と面倒ですよね。 そこで今回は、使用したい時にサッと使... -
愛猫のトイレで健康管理を! 尿の回数・量を自動記録する「Catlog Board」が開始4分でプロジェクト達成!
愛する我が猫に1日でも長生きしてほしいというのは、全飼い主共通の願い!そんな想いを形にしたのが、トイレの回数・量を自動記録してくれるデバイス「Catlog Board」で... -
折り畳めるから携帯性バツグン! 抗菌仕様なECOストロー「ZTRAW」
ファーストフードやカフェなどでは欠かせないアイテムの使い捨てストロー。ですが、それ以外の場所でもストローを使いたい場面は意外に多いですよね。そこで今回は、小... -
【必見】左手で書く人のために作られた「左ききの手帳 2021」
日本の人口の約9割の方は右利き。その影響もあり実は多くの商品が右利きの方に合わせて開発されているので、左利きの方にとってはとても使いづらく感じるものも少なくあ... -
動画配信者の強い味方! Youtuberデビューを目指す全ての人へ捧げるマルチフレーム登場
Youtubeを筆頭とした動画配信に興味はあるけど、家に機材を確保するスペースなんて無いよとつぶやいているそこのあなた!確かに有名Youtuberを見れば、カメラや大きな照... -
土屋鞄の人気シリーズ「Coeche」から、この秋にピッタリな新色「ブルーシエル」「ライラックピンク」登場!
そのシンプルなビジュアルと卓越された技術で長年多くの人に愛されている土屋鞄から、人気革小物シリーズ「Coeche(クーシェ)」の新色が発売されます。 貴重革”ラム革”... -
【誰でも簡単1秒でデジタル化】多機能ポータブルスキャナー「CZUR Shine」がMakuakeに登場!
書類や名刺、本のページをスキャンして取り込みたい……そんな時に役立つのがスキャナーです。最近ではコンパクトな吸い込み式の物や、スマホアプリも登場しています。 し... -
【新型Apple Watch6/SE対応】くすみカラーなカジュアルデザインのケース一体型バンドが予約開始!
2020年9月15日、Appleより新型Apple Watch 6・SEが順次発売されますが、Apple Watch用のアクサセリーも続々登場しています! 強化ガラスフィルムで有名な『アピロス』か... -
お気に入りの腕時計がスマートウォッチに!ソニーの「wena 3」で出来ることまとめ【11月27日発売】
ソニーから10月1日に発表された新スマートウォッチ「wena 3」が話題になっています。 今回の記事では、有機ELのタッチパネルを搭載など前モデルから大きく進化した「wen... -
【5G対応】大きく進化した『Oppo Reno4 5G』シリーズがグローバル登場!日本発売はいつ??【Reno3との違い】
Oppo Reno4シリーズがグローバル向けサイトに登場しました。高性能なカメラを搭載した5G対応ミドルレンジスマホとなっており、今後日本発売も見込まれています。 【Oppo... -
ワイヤレス充電対応! 着脱可能なスマホリング「STILRING」
写真を撮るときや動画を見るときにすごく便利なスマホリング。しかし1点だけリングを付けていてマイナスに感じるのは、最近流行りのワイヤレス充電器が反応しないという... -
PD3.0&QC3.0の急速充電に対応したモバイルバッテリーがAUKEYより新発売!
この度、モバイルバッテリーで有名な『AUKEY』より、 PD3.0&QC3.0対応の大容量10000mAhモバイルバッテリーが新登場します。 出力ポートが3つ搭載されているため、最大3... -
快眠不可避! たった5分で丸洗いできる超便利布団がMakuakeにて登場!
いきなりですが、皆さんは布団をどれくらいの頻度で洗いますか?毎日使うものだからこそ、洋服のように毎日洗えたら嬉しいですよね! 今回ご紹介するのは大手クラウドフ... -
【実機レビュー】2億円以上を集めたポータブル電源「RIVER 600 MAX」を使ってみた!
近年、地震や洪水などが頻発する中で、我々一人一人が天災に対してどのように対策していくかがとても重要になってきています。そこで今回は、そんな災害対策として注目... -
モノクロ写真がエモい! ペーパーロールに印刷するインスタントカメラが発売開始
イベントで人気の「チェキ」や「写ルンです」。でもスマホやデジカメの台頭によってインスタントカメラの需要が減少しており、現在の小・中学生の中にはインスタントカ... -
画面をしっかり保護! おすすめiPhoneXS保護フィルム15選!
日常的に使用するiPhone。高い端末ですし、綺麗に使い続けたい物ですよね。そこで役に立つのが、保護フィルム!ポケットへの出し入れなどで付く、傷やスレから画面を保... -
ケーブルレスで自由に聴ける! 左右分離型イヤホンのおすすめ15選!
スマホやパソコンなど様々な機器と接続して、無線で音楽を楽しめるBluetoothイヤホン。左右一体型やネックバンド型など様々な形状のイヤホンがありますが、今回はケーブ... -
ヒーロー見参!携帯電話に直接くっつけて充電できる仮面ライダーベルトモバイルバッテリー38種登場!
昭和から平成、令和へと代々受け継がれてきた仮面ライダー。皆さんも一度はハマった事があるのではないでしょうか? 今回は、仮面ライダーの変身ベルトのデザインをした... -
【日本発売】Mi Band 5進化版『Amazfit Band 5』がAmazonなどで発売開始!
Mi Band 5に新機能が追加された『Amazfit Band 5』の日本発売が発表されました。 【「Amazon Alexa」やSpo2センサー搭載!】 Amazfit Band 5はXiaomiのグループ会社Huam...