2013年– date –
-
iPhoneの色合いに飽きてきた方へ「色反転」のご紹介です。(昼刊)
こんにちは、まいです。iPhoneのシンプルな色合いは好きですが、何年も同じだと刺激が欲しくなったりしますよね。 iPhoneのシンプルでクールな色合いって、ずっと見てい... -
蓄光iPhoneカバー: 暗闇で光る蓄光iPhoneケース。ゾンビやオバケのデザインもクール!
どこにでもあるケースはつけたくない!という方、オススメです。 明るいところで光を集め、暗くすると光る蓄光のiPhone5ケースです。 光るところだけでなくデザインも要... -
iPhone 5Sは「LTE-Advanced」対応? 最大通信速度はLTEの約2倍か。
AppBank の主任です。 The Korea Times が、韓国のキャリア SK Telecom の関係者の話として「iPhone 5S は LTE-Advanced に対応」と報じています。 LTE-Advanced(LTE-A... -
[iPhone, iPad] Tour de France 2013 – The Official Game: 毎度おなじみ安定のク○ゲ…あれ…もしかして面白い…
ツール・ド・フランスの公式ゲームといえば、クソゲー。安定して毎年クソゲーを送り込んでくることに定評があったはず...が... 唐突に過去を振りかえる 2010年 彗星の如... -
iPad 5の設計図が流出?厚みはiPad miniとほぼ同じ「7.9ミリ」か。
AppBank の主任です。 フランスのニュースサイト Nowhereelse.fr が、下請け企業の従業員が盗み撮りしたとする iPad 5 の設計図の写真を公開しました。 (画像引用元:i... -
シンクスタンド アルミニウム: iPhoneドックスタンド。重量感と高級感のあるおしゃれなアイテム。
スタイリッシュで高級感のあるiPhoneスタンドをご紹介! Apple純正のケーブルをスタンドにセットすると、iPhoneを立てかけておきながら充電が行えるアクセサリです。 ブ... -
[iPad] The Design Museum Collection for iPad: 美しい製品デザインを楽しめる図鑑アプリ。無料。
「The Design Museum Collection for iPad」はロンドンにあるデザイン・ミュージアムに収録されている製品を見られる図鑑アプリです。 美しくデザインされた製品は、そ... -
廉価版iPhoneは純正バンパーと同色?3色の背面パーツがリークされる。
AppBank の主任です。 Nowhereelse.fr が、廉価版 iPhone の背面パーツと思われる部品を取り上げています。 (画像引用元:Un iPhone en Plastique rouge en entrée de ... -
Bluevision Kaleido Card Slot Case for iPhone 5: 万華鏡の様なデザインでカードが入れられるケース。
ICカードを入れられる、Bluevision Kaleido Card Slot Case for iPhone 5の紹介です。 Bluevision Kaleido Card Slot Case for iPhone 5は、万華鏡の様な立体的なデザイ... -
[朝刊] ミッフィーの iPad mini ケースがかわいいと評判。
本日のピックアップ ミッフィーiPad mini用シリコンケース: シリコンで全面を覆う安心感が嬉しいミッフィーのケース(・x・) - たのしいiPhone! AppBank 88年の歴史に... -
UM by GRAMAS RM01S iPhone5: 持ち物は一生モノがいい。そんな気にさせるアルミケース。
本当によい物、こだわりの一品を持ちたいなら「RM01S」はいかがでしょうか? アルミバンパーで有名なGRAMASのUM(裏メニュー)ラインとして限定生産されたこちらのアルミ... -
Bluevision ReFeel A5 Refill: デジタルに移行する必要なし!手帳にiPad miniがとりつけられるケース
システム手帳を愛用している方に朗報です。お気に入りの手帳をiPad miniと組み合わせて使えるケースBluevision ReFeel A5 Refillのご紹介です。 ただのiPad miniケース... -
[iPhone, iPad] Hi Guess the Brand: ブランドいくつ分かるかな?ブランドの名前あてゲーム。無料。
ランチは「McDonald」で飲みものは「Coca Cola」…。好きなんだけど正しく書けないっ! 「Hi Guess the Brand」はブランドマークの一部分を見て、ブランドの名前を答える... -
高い人気を誇る「Googleリーダー」はなぜ終了するのか?
AppBank の主任です。 RSS リーダーと言えば「Google リーダー」というのが近年の定番でしたが、2013年7月1日(月)にサービス提供を終了します。 AppBank でも Google ... -
iPad/iPhoneを使った教育事例の紹介。
こんにちは、日曜はパパ業務なKEN360です。 今日の昼刊では、実際の教育現場でどのようにiPad、iPhoneを導入しているかをご紹介します。 教育アプリをどのように使って... -
ミッフィーiPad mini用シリコンケース: シリコンで全面を覆う安心感が嬉しいミッフィーのケース(・x・)
ミッフィーが可愛過ぎるiPad miniケースの紹介です。 やってきました、ミッフィーのケースシリーズ。 シリコン素材だから、iPad mini全面を覆ってくれるので、安心感が... -
Anti-Dust Plug for iPhone 5: ホコリなどの混入を防ぎ、故障を未然に回避しよう。
コネクタ部分へのゴミの混入を防ぐ、Anti-Dust Plug for iPhone 5の紹介です。 Anti-Dust Plug for iPhone 5 を動画でチェック @kazuendです。 こちらの製品を動画で解... -
Google リーダー、7月1日に終了!代替サービス、RSSアプリ、キュレーション系アプリのまとめ。
7月1日、遂に「Google リーダー」が終了してしまいます。RSSチェックにおいて、ほとんどの人が使っているサービスなのではないでしょうか? このページでは代替サービス... -
LINE疲れ解消に。相手に既読と悟られずにメッセージをよむ方法[昼刊]
LINEを開かずに、メッセージを読んで、返信するか否かを決めましょう。 LINEできたメッセージは、開くと「既読」と表示される機能があります。 この機能は時に便利です... -
iPhoneで楽しく瞑想しよう!頭の整理に効果抜群!
瞑想の効果と、その瞑想サポートアプリMeditateを紹介します! 皆さんこんにちは!立花岳志です。Twitter IDは @ttachiです。 普段はNo Second Lifeというブログを書い... -
[iPhone, iPad] Digg: RSSをチェックできる「Digg Reader」に対応した公式アプリ。無料。
AppBank の主任です。Digg 公式アプリが、先日ご紹介した Google リーダーの代替サービス「Digg Reader」に対応しました! ソーシャルニュースサイト Digg に掲載されて... -
[PR] [iPhone, iPad] ナンプレ by iパズラー: ナンプレ初心者歓迎!ヒント機能が超便利です!無料。
今までナンバープレイス(略してナンプレ)にいくどとなく挑戦しては挫折したことがある方!聞いたことはあるけど難しそうで挑戦する気になれなかった方! このナンプレ b... -
[iPad, iPhone] TheMagicEgg: 解けると嬉しいタングラムパズル。パーツをシルエットに当てはめよう!
こんにちは、KiDDです。難しいけれど解けたときには超ハッピーになれるパズルゲーム、TheMagicEggを紹介します。 TheMagicEggは、たまごのかたちから切り分けられたパー... -
iPhone 5対応レゴケース: LEGO公式ケース!ブロックを使えばカスタマイズもできちゃいます!
み〜んな大好きレゴブロック!なんと公式ケースが出ちゃいました! 心がウキウキしそうなポップなカラーのケースは背面がレゴブロックになっています!もちろんレゴパー... -
[iPad] Forte: 1万3千点の楽譜が読めちゃうアプリ。著作権フリーだから無料なんです!!
もしも〜ピアノが〜弾けたなら〜って本気で思っちゃいました。 「Forte」はオーストラリア国立図書館がおさめている楽譜を自由に読めるアプリです。その数なんと1万3千... -
UM by GRAMAS Leather Case レッド: 落ち着いた赤色の本革ケース。画面も保護できて安心。
高級感あふれる本革ケース、UM by GRAMAS Leather Case レッド をご紹介します。 革のケースなのに、iPhone5 のスリムな本体にぴったりフィットします。画面も覆えるよ... -
「Google リーダー」から「livedoor Reader」への移行方法。使い心地もイイ感じ。
Googleリーダーが7月1日にサービス終了するということで、別のサービスを探していたのですが・・・livedoor Readerが使い心地もサクッと移行できるのもイイ感じです。 Goog... -
Googleリーダーの代わりに、キュレーションアプリでニュースをチェックしよう!
Googleリーダーからの移行が面倒…そんな方にオススメ!簡単にニュースをチェックできるキュレーション系アプリ。 Googleリーダーが7月1日に終了しますね。 「アカウント... -
[夕刊] 7/1のGoogleリーダーが終了で、その後は大丈夫?
Googleリーダーが終了する前にFeedlyに登録しておくべし。さすれば自動でデータ移行してくれるであろう。 Googleリーダーが終了しても「Reeder」は終わらない!Feedlyに... -
Googleリーダー後継候補の1つ「AOL Reader」の使い方。
AppBank の主任です。Google リーダーの代替サービスとして期待される、先日公開されたばかりの AOL Reader の使い方をご紹介します。 今回ご紹介するのはブラウザ版 AO... -
[PR] [iPhone, iPad] ナショナル ジオグラフィック電子版: 自然・科学のロマンがいっぱい!無料。
「ナショナル ジオグラフィック電子版」でキミの知的好奇心を満たすんだ!! 地球上の自然・動物・科学などなど…不思議がいっぱいの話題をわかりやすく取り扱う雑誌の電... -
[iPhone, iPad] 真SAMURAI SPIRITS: SNKのサムスピが完全移植!青春時代の格ゲーを今、遊ぼう。
こんにちは、KiDDです。1994年にゲームセンターで餓狼伝説やKOFと並んで人気を誇った格闘ゲームのiOS移植版、真SAMURAI SPIRITSを紹介します。 真SAMURAI SPIRITSは、15... -
【iOS 7】Apple、企業ユーザー向けの新機能を紹介するページを公開。
AppBank の主任です。 9to5Mac によると、iOS 7 で追加・強化される、企業向けの機能の紹介ページを Apple が公開しました。 日本語版にも企業向けの機能を紹介する箇所... -
Google Earthがアップデートでストリートビューを追加。地上と上空を自由に切り替えられるように。
「Google Earth」がアップデートでストリートビュー機能を追加しました。 今回のアップデート内容は以下の通りです。 Google マップのストリートビュー: ストリートビュ... -
賢いニュースアプリ「Gunosy」がiPadでも使えるようになりました!
オススメのニュースを表示してくれるアプリ、Gunosyがユニバーサルに対応しました。 私も使っています、ニュースアプリ「Gunosy」。1日25のニュースを表示し、使って... -
Googleリーダーの代替サービス「Digg Reader」の公開テストが始まる。
AppBank の主任です。 9to5Google によると、英語圏で人気のソーシャルニュースサイト Digg が、RSS リーダーサービス「Digg Reader」の公開ベータテストを開始しました... -
Aluminize Special Edition: アルミ製のスキンシール。驚くほどiPhoneとなじみます。
シールとは思えない感触。iPhoneはもともとこういう柄だったんだ!?と思うくらい。 Aluminize Special Editionはアルミ100%でできたとても珍しいスキンシールです。 驚... -
[iPad] Mr. Reader v.2.0: 人気のRSSリーダーがFeedly・Feedbinなどに対応!7/1以降も使える!
AppBank の主任です。 iPad 専用ながら高い人気を誇る Mr. Reader が、Google リーダーの他に Feedly・Feedbin といった代替サービスにも対応しました。 これまでの機能... -
iPhone 5Sの生産が始まる? 製造ラインの写真がリークされる。
AppBank の主任です。 G4Games というニュースサイトが iPhone 5S、あるいはそのパーツの製造ラインを撮ったと思われる写真を掲載しています。 (画像引用元:iPhone 5S... -
[朝刊] iPhone の使い方を知るアプリがあるのです!
本日のピックアップ iPhoneの基本の使い方を学べるアプリ ー Singer Song iPhone ありがとうございます! タッチペンの選び方&知っておきたい3つのポイント。知らずに買... -
iPadで「マジック2014」リリース!まだちょっと落ちやすいようですが…カードゲーム好きは必見!
超美麗なイラストとゲームボリュームにワクテカが止まらない、マジック2014のご紹介です。 あのマジック・ザ・ギャザリングがアプリで遊べちゃいます!!!前作、マジッ... -
Googleリーダーが終了しても「Reeder」は終わらない!Feedlyに対応予定・単体でも使えます。
やっぱりReederは、最強なのではないでしょうか!? 7月1日に終了するGoogleリーダーですが、私は何の不安も感じず、このReederを使っております。 Googleアカウントを... -
コントロールベアケース: ユニークなあのキャラがやってきた!ポップでカラフルなiPhoneケース。
コントロールベアのケースをご紹介します!デザインもカラーも可愛いケースです。 自分で頭をスポッと取ってしまうクマのキャラクター、「コントロールベア」のiPhoneケ... -
タッチペンの選び方&知っておきたい3つのポイント。知らずに買うことなかれ…。
※この記事で紹介している商品は現在販売していない可能性があります。 最新のタッチペンはこちら。 タッチペン - AppBank Store タッチペンを購入するときに何を基準に... -
[iPhone, iPad] Jet Trains: ジェットエンジンを積んだ列車でぶっ飛べ!相手の邪魔をしながらゴールを目指すレースゲーム。無料。
こんにちは、KiDDです。ジェットエンジンを積んだ機関車でバトルする列車レースゲーム、Jet Trainsを紹介します。 Jet Trainsは、レースに勝利して賞金を稼ぎ、そのお金...