ねずみ小僧獣神化の評価点数(10点満点)
評価担当 | |
---|---|
アルト![]() |
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。 汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。 また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“グロウスフィア”が最近のお気に入り。 |
ブラボー成田![]() |
汎用性、もしくは特定のクエスト特化キャラどちらかに振り切ってるキャラを評価するタイプ。 好きな撃種は貫通タイプ。 |
アルト:【8.0点】 |
ねずみ小僧(獣神化)は、マインスイーパーM/ロボットキラーM、ゲージでアンチワープ/底力M/ダッシュMのアビリティを所持。
ゲージを決めると自身のスピードが2倍になるため、直接攻撃のヒット数を稼ぎやすい性能です。
あわせて「底力M」と「マインスイーパーM/ロボットキラーM」の効果も乗ることで、対象の敵には最大8倍の攻撃力で殴れる点がウリ。
とくに超絶クエストの「金剛夜叉明王(※ロボット族)」など、キラーの有効な敵が出現するクエストで、強力なアタッカーとして活躍します。

▲「使ってみた動画」より。弱点への攻撃込みで、金剛夜叉明王のHPを8割方削り取る。
(画像引用元:【新キャラ】ねずみ小僧獣神化!新友情コンボ「超どんぐり」登場!攻撃力やスピードを上昇させる、Mの効果を持つアビリティを4つ所持!【新キャラ使ってみた|モンスト公式】 – YouTube)
友情コンボはメインが「超強分裂貫通衝撃波 3(闇属性)」、そしてサブは新友情となる「超どんぐり(無属性)」。
超どんぐりとは、これまでの「どんぐり」から威力が約3.3倍にアップしたもの。(15,360→51,250)
合計6発がメテオのように、ランダムな敵へ降りそそぎます。

▲「超どんぐり」という名前だが、見た目は通常のどんぐりと同じ。
ストライクショットは「敵にふれる毎に貫通弾を周囲に放つ」というもの。
1段階目(8ターン)はクエスト道中の雑魚処理で便利。
また2段階目(24ターン)は自強化倍率もかなり上がる模様で、フィニッシャーとして十分な火力を発揮します。
ねずみ小僧の使いどころとして代表的な場所は、「封印の玉楼」(※金剛夜叉明王や大黒天、阿修羅廻など)。
ほかには、轟絶クエストのラウドラ【極】も適性。軽いターンで撃てるSSが雑魚処理に使えます。
ガチャ恒常排出キャラで、「ワープ」と「地雷」に対応可能な闇属性の反射タイプは、意外と少なめ。その中でも獣神化キャラは、ねずみ小僧のほかに「ローザ」のみ。
限定キャラを所持していない、あるいは今後新規でモンストを始める方にとって重宝するキャラと言えるでしょう。
ブラボー成田:【7.5点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
【プラス点】
・ロボット特化の性能【+0.5点】
・8ターンから打てるSS【+0.5点】
・強力な友情【+0.5点】
・2つのギミックに対応【+1.0点】
【マイナス点】
なし
【コメント】
トータルで7.5点です
2つのギミックに対応。豪華5アビリティで、対ロボット特化の性能が特徴的。
特に【玉楼2】でプレイすることになる【超絶】金剛夜叉明王で強く。
これまで苦手だった人にとっては救世主となるキャラでしょう。
(僕はいつも1〜2回は事故って負けます 笑)
同じ撃種・ギミック対応のキャラには「ルシファー&カエサル」や「メリオダス」など、
競合キャラが多く、「ねずみ小僧」を選んで使う場面は現環境では少なく感じます。
しかし決して弱いというわけではありません。
今後の活躍に期待したいです。
ねずみ小僧獣神化の適正クエスト
より適正のクエストから順番に紹介します。
★最適★ | |
※ボスがキラー対象 金剛夜叉明王【超絶】 |
※ボスがキラー対象 金剛夜叉明王廻【超絶・廻】 |
ラウドラ【轟絶・極】 | 大黒天【超絶】 |
※ボスがキラー対象 阿修羅廻【超絶・廻】 |
|
◯活躍できる◯ | |
禁忌の獄【15】&【EX】 | キュウキ【超絶】 |
ツクヨミ廻【超絶・廻】 | ヤマトタケル零【超絶】 |
ドゥーム【超絶】 |
ねずみ小僧獣神化のおすすめ神殿
◯:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い
神殿 | 修羅場 | 時の間 |
---|---|---|
火・壱 | ◯ | × |
火・弐 | × | ◯ |
水・壱 | × | ◯ |
水・弐 | × | × |
木・壱 | ◯ | × |
木・弐 | △ | × |
光・壱 | × | ◯ |
光・弐 | △ | △ |
闇・壱 | × | × |
闇・弐 | ◯ | △ |
ねずみ小僧獣神化のおすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 同族の絆・加撃→キラーの効果が乗る直接攻撃を強化
- 同族の絆・加撃速→ダッシュMとあわせてさらにスピードアップ
- その他:同族の絆・加命撃、熱き友撃の力 など
ねずみ小僧獣神化の「レベルの書」&「戦型の書」おすすめ度
◯:おすすめ
△:ストックに余裕があれば使ってもよい
×:使わないほうが良い
レベルの書 | 戦型の書 |
---|---|
◯ (友情コンボとステータスの底上げが可能) |
× (光属性の敵に対して火力が5%アップするが、現環境では希少なアイテムを使ってまで底上げする必要性が低い) |