4手ワンパンで注意すべきこと
運極ボーナス発動までリタマラ
今回の4手ワンパンは全てのキャラがSSで突破していくため、運極ボーナスの「SS全開スタート」が発動必須となります。
ある程度運極を作っていないとそもそも発動ができませんし、
発動までリタイアマラソンをする必要があるので、かなりのスタミナを消費します。
初心者の人にはちょっと難しいかもしれません。
強化の必要アリ
今回使用した1〜3枠までのキャラは“わくわくの実”による強化はしておりませんが……
紋章の「対闇の心得・極(1.25倍UP)」と「対弱の心得・極(1.25倍UP)」をつけております。
ちなみに、1度紋章ナシで試してみましたが、ワンパンすることができませんでした。
そのためある程度の強化は必要だと思われます。不安な方はさらに“わくわくの実”で強化もしておくと良いでしょう。
代用キャラは?
キャラ | 代用キャラ |
---|---|
![]() サムライソード |
1手でワンパンできればOKなので範囲は広そう。 転送壁は右壁だけなので、例えば壁ドンキャラでハマって突破というのもありかもしれない。ただし降臨で削り切れるパワーを持ったキャラは少ないので注意。 マルチなどでカイドウが複数使えるなら1手目もカイドウだと突破しやすい。 代用になりそうな:カイドウ・壁ドンSS持ち降臨キャラ(ティグノスなど) |
![]() アルセーヌ |
唯一のガチャ枠。壁すり抜け乱打で楽々突破できているので採用しているが、ここもSSで1手突破できるキャラなら誰でもOK。 代用になりそうなキャラ:シオン・リヴァイ など |
![]() カイドウ |
ここは降臨キャラならカイドウ1択な気がする。 他に削り切れるキャラが思い当たらない。 代用になりそうなキャラ:多分いない |
![]() マダム・ゼニー |
降臨枠なら河童でも可能だと思うが、属性倍率が乗ることを考えればこのキャラ1択。書庫で手に入るのでこのキャラ以外を選択する理由はなさそう。 代用になりそうなキャラ:なし |
※「代用になりそうなキャラ」に記載しているキャラは実際に試したわけではないので注意。
1手目:サムライソード
サムライソードは追撃でのダメージがそこまででないので注意。

自強化部分で2/3は削っておかないと突破できません。
なるべく弱点を攻撃して削っておきましょう。
「兵命削りの力」をつけておくと突破しやすそうです。
2手目:アルセーヌ
アルセーヌはこのSSの仕様に慣れていれば簡単な方だと思います。
下の壁をすり抜け、上から中ボスの弱点を攻撃できるようにSSを放てばOK。
3手目:カイドウ

▼カイドウの注意すべきこと
1:追撃は“最初にふれた敵”なので注意
2:追撃だけではワンパンが難しいので軽く削っておく
3:4手目のキャラを動かさない
【2】に関しては、「兵命削りの力」をつけておけば追撃部分だけでワンパンが可能だと思います。
4手目:マダム・ゼニー

注意すべきことは弱点に撃たないということだけ。
実際に撃ってはいませんが、弱点に撃つとマイナス倍率がかかってワンパンができないと思われます。
もし目の前に弱点があっても、動画のように外して撃ちましょう。
ちなみに紋章などで強化する必要はありません。無強化でワンパンができてしまいます。
まとめ
ということで巷で話題の“その他3体ミッション4手ワンパン”でした。
いやぁ、これめちゃくちゃ簡単ですね(笑)
最初に考えた人マジですごいと思います。
マルチでカイドウを複数使えるなら、1手目はカイドウの方がやりやすいかもしれません。
ここまで見てくださってありがとうございました。
【超究極】牡丹関連記事 | |
---|---|
攻略情報 | みんなの クリア編成&反応まとめ |
牡丹をワンパンしてみた | 牡丹の周回編成 |
その他3体ミッション 4手ワンパン |
マジで注意すべき落とし穴 |
クリアのコツ6選まとめ | ー |