平野美宇選手が”世界1″を撃破!! パリ五輪代表の争奪戦が加速する

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

卓球の国際大会で世界ランキング1位の選手を撃破した平野美宇選手。見事女子シングルスで優勝を果たし、卓球ファンを盛り上げました! 今回の1勝でさらにパリ五輪代表の争奪戦が加速しているみたいですよ。現在の「五輪選考ポイント」獲得ランキングも併せて紹介します。ぜひ最後までご覧ください。

31日間無料トライアル実施中!<U-NEXT>3000作品以上のエンタメ・スポーツ作品配信中!

目次

目次

平野美宇のプロフィール

日本の女子卓球選手。3歳の頃から卓球を始め、母が指導する教室で腕を磨いていたそうです。試合に負けて悔し泣きをする姿をマスコミからは「第2のアイちゃん」とも呼ばれていました。小学時代に数々の最年少記録を更新し、当時から注目を集めていた選手です。中学時代には同学年の伊藤美誠とコンビを組み、ダブルスでも活躍しました。「みうみま」の愛称をご存知の方も多いのではないでしょうか? 現在は木下グループに所属しています。

2017年にアジア選手権で優勝し、日本人選手として21年ぶりの快挙。さらに世界選手権では日本人選手として48年ぶりのメダルを獲得し、ファンを沸かせました! 2020年の東京五輪でも団体で銀メダルを獲得しています。

決勝戦の相手は世界女王…

卓球国際大会のWTTコンテンダー・ザグレブの女子シングルス決勝が、現地2日にクロアチア・ザグレブで行われました。中国の若手選手を破り決勝戦を迎えた平野選手でしたが、対戦相手は世界ランキング1位の孫頴莎(中国)! 外国人との試合で4年負け無しを記録している世界女王との勝負に、卓球ファンからも注目が集まりました。

前半は相手に主導権を握られる苦しい展開が続きます。第5ゲーム終了時点で2-3とリードはされつつも、必死に食らいつく平野選手。運命の第6ゲームが始まりました! 

中国エースを破り今季ツアー初優勝! 

迎えた第6ゲームでは互いに得点を取り合う展開に。デュースの末に14-12でゲームを制します。第7ゲームはついに平野選手がリードを広げ、4-3で世界女王を破りました! 国際大会で今シーズン初の優勝。見ていてドキドキする展開は多くありましたが、その強さを世界に知らしめる試合になったのではないでしょうか?

各種目の優勝者は? 

男子シングルス・ダブルス、女子シングルス・ダブルスの上位3名は以下の通りです。

  • 【男子シングルス】
    優勝:林高遠(中国)
    準優勝:樊振東(中国)
    3位:向鵬(中国)・林詩棟(中国)
  • 【男子ダブルス】
    優勝:袁励岑&林詩棟(中国)
    準優勝:梁靖崑&林高遠(中国)
    3位:KWAN Man Ho&LI Hon Ming(香港)・ゴメス&ブルゴス(チリ)
  • 【女子シングルス】
    優勝:平野美宇(日本)
    準優勝:孫穎莎(中国)
    3位:蒯曼(中国)・早田ひな(日本)
  • 【女子ダブルス】
    優勝:シン・ユビン&チョン・ジヒ(韓国)
    準優勝:劉瑋珊&銭天一(中国)
    3位:チタレ&アクラ(インド)・スターシニー&オラワン(タイ)

「五輪選考ポイント」獲得ランキング

今回の勝利で平野選手は選考ポイントに15点加算。7月3日現在のパリ五輪選考ポイント上位8名は以下の通りです。合計ポイント上位2名が団体戦代表候補予定選手となりますが、2024年の全日本卓球選手権終了までが対象期間なので今後の争奪戦も楽しみですね。パリ五輪代表の切符を手にするのは一体誰なのでしょうか?!

  • 1位:早田ひな(497.5ポイント)
  • 2位:平野美宇(312ポイント)
  • 3位:伊藤美誠(275.5ポイント)
  • 4位:木原美悠(228ポイント)
  • 5位:佐藤瞳(185ポイント)
  • 6位:長﨑美袖(180ポイント)
  • 7位:張本美和(170.5ポイント)
  • 8位:芝田沙季(143ポイント)

SNSの反応は? 

世界女王を破った平野選手に「選考ポイント15点は少ない!」「もっと加点されるべき」などの声も上がっていました。その他、SNSにはたくさんの反響が寄せられていたのでいくつか紹介していきます。

  • 「素晴らしい!素晴らし過ぎる!」
  • 「スゴいことなんですが、もっといろんなところでとりあげてほしい」
  • 「これは、一勝の価値どころではない」
  • 「久しぶりの感動ありがとう」
  • 「どんな時でも応援していただけに、最高です」
  • 「応援してきてよかった、胸がスゥーッとした」

「何が起きた?!」中国ネットの反応

“世界1″を撃破した平野美宇選手の優勝は、当然中国でも大ニュースに! 中国ネットやメディアの反応は以下の通りです。

  • 「屈辱!我々がフルボッコだと?」
  • 「彼女の脅威を再確認した」
  • 「言い訳するのはやめよう。相手に実力があった」

平野美宇選手にエールを届けよう! 

今回は”世界1″を破り平野選手が優勝を飾った卓球国際大会女子シングルスの試合や、「五輪先行ポイント」獲得ランキングなどを紹介しました。平野選手の優勝に中国メディアも「要注意人物」「大きな脅威になる」など見解を述べています。卓球強豪国の中国から良い意味で警戒されていることは、同じ日本人として誇らしくなりますね! 今後も平野選手の活躍に目が離せません。パリ五輪に向けて熱い応援を届けましょう。

31日間無料トライアル実施中!<U-NEXT>3000作品以上のエンタメ・スポーツ作品配信中!

カートボタンamazonでタイムセール中のスポーツ関連商品を見る

最新情報はこちらをチェック!

【話題】僅か1安打でも〝声〟で現状維持を勝ち取ったプロ野球選手が!!2023/12/09 06:00
【話題】僅か1安打でも〝声〟で現状維持を勝ち取ったプロ野球選手が!!
【野球】総額400億超え?MLB移籍を目指す山本由伸投手の契約金がヤバすぎる2023/12/08 07:30
【野球】総額400億超え?MLB移籍を目指す山本由伸投手の契約金がヤバすぎる
【野球】中田翔選手の移籍先が決定!年俸・背番号がヤバすぎる2023/12/07 08:00
【野球】中田翔選手の移籍先が決定!年俸・背番号がヤバすぎる
【野球】オリックス・森友哉選手が〝史上3人目〟の快挙達成!!2023/12/07 07:00
【野球】オリックス・森友哉選手が〝史上3人目〟の快挙達成!!
【野球】元ドラ1・本格派右腕が引退へ「次の人生に進みます」2023/12/06 08:30
【野球】元ドラ1・本格派右腕が引退へ「次の人生に進みます」
この記事を書いた人

はねせがわ

筋金入りのエンタメライター「はねせがわ」です。主に「ちいかわ」「K-POP」「動物」「スポーツ」など、趣味を通した経験をもとに、幅広く執筆していきます!「まだまだ若手だけど、先輩方に負けないぞ!」という気持ちでライティング♪読者様の「新たな発見」「新たな気づき」になれるような"オリジナリティ溢れる記事"を発信します。


はねせがわの書いた記事一覧

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次