カジュアルフード– category –
-
自宅がオシャレなバーになる!?本格カクテルが缶を開けるだけで手軽に楽しめるぞ〜!! #今週のコンビニ酒
家飲みや居酒屋で飲むときはビールやチューハイが多いのですが、筆者がもう少し若い頃はよくバーでカクテルを飲んでいました。なかなか子供がいるとそういう場所に行く... -
【ファミマ】SNSで話題「ホットケーキまん」食べてみた! 甘くてふわふわでなんとも罪深き味♪
ファミリーマートにて1月25日(火)より「バター香る ホットケーキまん」が登場。森永製菓とのコラボで生まれた夢のような中華マンを食べてみました。 ファミマ「ホット... -
ノンアルコールレモンサワーってレモンソーダじゃない?って「よわない檸檬堂」飲んだら、なるほど!ってなった話
健康や効率を求めて、お酒をあえて“飲まない”人が増えている昨今。ノンアルや微アルのビールもどんどんと新商品が登場していますが、ノンアルコールレモンサワーも増え... -
【本日発売】これがモスの“たつた”だ!「とり竜田バーガー」食べてみた!! 生姜風味のチキンに別添えフレッシュレモンを絞って…最高すぎるっ!
本日1月27日(木)よりモスバーガーに「とり竜田(たつた)バーガー」が新登場! ついに、モスから“たつた”が出たんです!! ひと足先にいただきましたっ。 モス「とり竜田(た... -
【ケンタッキー】チーズソースがとろ~りあふれる「チーズにおぼれるフィレサンド」 2/2新登場!!
全国のケンタッキーフライドチキン(以下:KFC)店舗で、2月2日(水)から「チーズにおぼれるフィレサンド」が数量限定で販売されます。 KFC史上最盛のチーズソース「チーズ... -
【スタバ新作】本日先行販売「ベイクド&クリーミー生ホワイトチョコレートフラペチーノ」飲んでみた! 甘さ×香ばしさの絶妙なハーミニーに癒される♪
2022年1月24日(月)・1月25日(火)、スターバックスコーヒーのモバイルオーダー&ペイにて、1月26日(水)より登場する新メニュー「ベイクド&クリーミー生ホワイトチョコレ... -
【ファミマ】人気すぎて完売続出「あの日夢見た雪グミ」食べてみた! ふかふか&もちもちの不思議な食感がクセになる〜♪
2022年1月18日(火)より、ファミリーマートにて数量限定で、「あの日夢見た雪グミ」というとても可愛らしい雪型グミが新発売されています。 実はこのグミ、カンロの大人... -
カルディで見つけた「アーラ クリームチーズ パイナップル」が今だけお得♪ 2022年最初のパンのお供はこれ!!
今年もパン活に励みたい…! そんな方にぴったりなパンのお供をご紹介します。カルディの冷蔵コーナーで見つけた「アーラ クリームチーズ パイナップル」278円(税込)... -
【ローソン】新商品まとめ!! 1月25日週発売
ローソンで1月25日週に発売される新商品情報をまとめました。 ローソン新商品まとめ(1月25日週) 毎週、たくさんの商品が発売となるローソンの新商品情報をまとめました... -
【レシピ】「カップヌードル鍋」が噂通りバカウマだった!! これは自宅で出せない味!!
これまで“茶わん蒸し”や“炒飯”など、驚くようなアレンジレシピが話題になってきたカップヌードルですが、今最もホットなのが「カップヌードル鍋」。昨年末にカップヌー... -
とろっとろっ♪ ファミマ新作スイーツ「キャラメルパフェ」食べてみた♪
ファミリーマートより、キャラメルパフェが新登場しましたね! コンビニグルメを追い続けて11年、キャラメルスイーツも大好物の筆者がその魅力についてとことんお話し... -
【スシロー】お持ち帰り専用セット「とろネタづくしセット」登場!! 中とろやぼたんえびが入った豪華セットが限定で!
スシローにお持ち帰り専用セットに「とろネタづくしセット」が登場。開催中のフェア『とろトロ大市』のネタが詰め合わさって税込963円っ! 贅沢ネタが今だけお得にお持ち... -
【糖質オフ】最新! 臭いゼロの“おいしい”こんにゃく麺&ライス爆誕!! 正月太り解消の救世主「ZERO KON」取り寄せてみた♪
1月も中旬にさしかかり、いい加減「正月太り」と向き合わなくてはならない時期に突入いたしました…。しかしながら、つい先日まで餅をたらふく食べていた人間に急な食事... -
【カルディ】新商品「チュモッパの素」が超便利!! ご飯と混ぜて握るだけで一味違ったおにぎりに♪
カルディ店頭で、何やら気になる商品を見つけました。その名も「チュモッパの素」378円(税込)。入口の一番目立つところにズラッと並べられていたんですが、チュ、チュ... -
【スタバ新作】先行販売「ダブル 生チョコレート モカ」飲んでみた! とろけるような甘みとほろ苦さが共存した大人な一杯♪
2022年1月17日(月)〜1月18日(火)、スターバックスコーヒーのモバイルオーダー&ペイにて、1月19日(水)発売開始のドリンク「ダブル 生チョコレート モカ」の先行販売がス... -
【スタバ新作】本日先行発売「トリプル 生チョコレート フラペチーノ」飲んでみた! 歴代No.1と言っても過言ではない濃厚チョコ味に大興奮♪
2022年1月17日(月)〜1月18日(火)、スターバックスコーヒーのモバイルオーダー&ペイにて、1月19日(水)発売開始のメニュー「トリプル 生チョコレート フラペチーノ」の先... -
【テイクアウト】すき家の新商品「赤だれ白髪ねぎ牛丼」食べてみた! 敢えてのニンニク別皿で味わう旨辛な1杯!!
新年初の「辛い食べ物レビュー」がやってきました…! 今回ご紹介するのは、すき家の新商品「赤だれ白髪ねぎ牛丼」。「やみつき旨辛」というキャッチフレーズと、商品画... -
【激辛レビュー】さまざまなテレビや雑誌に取り上げられた大人気の激辛ソース「地獄の一撃 鬼辛デスソース」食べてみた!
辛いもの好きな筆者が、さまざまな激辛食品をレビューしていくシリーズ。今回は激辛ソース「地獄の一撃 鬼辛デスソース」をレビューしていきます! さまざまなテレビ番... -
【激辛レビュー】もちもち太麺×旨辛海鮮スープが至高♪ ほどよい辛さで中毒性が高い「ノグリラーメン」実食レビュー!
韓国料理といえば辛い食べ物のイメージが強いですが、そんな辛い食べ物の中でも特に人気なのが辛いラーメン! さまざまな辛いラーメンがある中で、今回は日本でも大人... -
余ったお餅はお米と一緒に炊飯スイッチオン!! 「とり釜めしの素」で簡単おこわ風アレンジレシピ! もちもちでおいしいよ♪
お正月の切り餅がまだ残っているという方に、ぜひ試していただきたいアレンジレシピがあるんです! 丸美屋「とり釜めしの素」と一緒に切り餅を炊飯するだけ。もち米を... -
マジ!? お餅をアイスに混ぜて作る「のびーっとアイス」が、見た目も食感もおもしろいから作ってみて! #アレンジレシピ
冬アイス、楽しんでますか?温かい部屋で食べるアイスって最高ですよね…! 今回ご紹介するのは、こたつで食べたくなるような和スイーツ系アイス。「明治 エッセル スー... -
【激辛レビュー】マイルドな辛さで超食べやすい! キムチの酸味も効いててサッパリ食べられる「辛ラーメン キムチ」が美味しすぎた♪
韓国の辛いラーメンの代表商品といえば「辛ラーメン」。最近ではコンビニでもよく見かけるようになって、日本でもかなり身近な存在となってきましたよね。 そんな「辛ラ... -
マクドナルドで振り返る2021年。期間限定バーガー&スイーツの実食レビューまとめ【下半期編】
2021年もたくさんの期間限定メニューが登場したマクドナルド。「月見バーガー」「グラコロ」の定番復刻&新商品登場や「ダブチ」進化系など、2021年下半期の実食レビュ... -
マクドナルドで振り返る2021年。期間限定バーガー&スイーツの実食レビューまとめ【上半期編】
2021年もたくさんの期間限定メニューが登場したマクドナルド。 「チキンタツタ」「てりたま」などの定番復刻&新商品、スイーツではピカチュウコラボやパイの新作など、... -
【激辛レビュー】ペヤング超大盛激辛やきそば「マシマシキャベツ」食べてみた! 旨辛&キャベツたっぷりでウマ〜い♪
ペヤングからまた新しい激辛フレーバーが登場しました。その名も、ペヤング超大盛激辛やきそば「マシマシキャベツ」。公式サイトの説明によると「カップの中であふれる... -
2021年スタバ新作フラペチーノ一覧。みんなは全部飲んだ? 価格やカロリーもチェック!!
スターバックスにて2021年に発売された期間限定フラペチーノの情報をまとめました! 2021年スタバ新作フラペチーノまとめ スターバックスにて季節ごとに販売される期間... -
【実食レポ】意外な職歴の女性和菓子職人が作る「人生を変えたどらやき」取り寄せてみた♪ #Makuake
現在、応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて、「どらやき㊉みならい」のどらやきが販売されています。女性の和菓子職人さんがたった1人で作っているため、1日に... -
【スタバ新作】本日発売「ほうじ茶 meets キャラメル クリーム ティー ラテ」飲んでみた! ほうじ茶ならではの香ばしさ×ミルクのコクがリッチな一杯♪
2021年12月26日、スターバックスコーヒーにて新作「ほうじ茶 meets キャラメル クリーム ティー ラテ」の販売がスタートしました! ほうじ茶×ブラックティーベースのド... -
【スタバ新作】本日発売「ウーロン meets シトラス ティー ラテ」飲んでみた! 爽やかなのにクリーミー、甘酸っぱいのに香ばしい、不思議な美味しさの一杯♪
2021年12月26日、スターバックスコーヒーにて新作「ウーロン meets シトラス ティー ラテ」の販売がスタートしました! ウーロンベースのティーラテに、ホイップクリー... -
【保存版】2021年版スタバ新作フラペチーノ全種類レビュー(味・カロリー・価格)まとめ
スターバックスにて2021年に発売された期間限定フラペチーノの情報をまとめました。今後も発売されたものも、随時このページにを追加していきます。 歴代スタバまとめは... -
【スタバ新作】本日12月26日発売「ほうじ茶 meets キャラメル クリーム フラペチーノ」飲んでみた! 価格やカロリーもまとめてチェック!
12月26日(日)より、全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)にて『ほうじ茶 meets キャラメル クリーム フラペチーノ』が発売となりました。 ほうじ茶とブラックテ... -
背徳感を越えていけ!! 背脂×にんにく×豚脂のギルティーな“ブタキム油そば”がマジで罪深き味っ!! 実食レポ
エースコックからギトギト×ウマウマ×テカテカな「スーパーカップ大盛り 背徳感MAX ブタキム油そば」が登場。背脂×にんにく×豚脂という罪深い味が楽しめます! 「スー... -
【実食】 #黒いじゃがりこ って、どんな味? これはハマる! 数量限定なんて言わず通年で売って欲しいうまさ「黒トリュフ塩味」食べてみた!
12月21日(火)よりファミリーマート限定で登場している「じゃがりこ 黒トリュフ塩味」をご存知でしょうか。黒いじゃがりこということで軽い気持ちで手に取ったんですが、... -
【業務スーパー】500g338円の冷凍チキンナゲットがコスパ最強すぎ!! マクドナルドのナゲットに似ているって本当? 実際に食べてみた!
コスパの良い食材やそろう業務スーパーにて、500g338円の「冷凍チキンナゲット」を発見しました。こちらの商品、「安くて美味しい!」と大人気なうえに、巷では「マクド... -
石垣島の特産品がオンラインでお取り寄せできちゃう「石垣島フェア」がMakuakeが開催中!
応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて、石垣市、石垣市商工会、中小企業基盤整備機構と共催で、石垣島の特産品を応援、発信するための取り組みとして「オンライ... -
クラップフェンって何? シュークリームの皮?と、思ったら大間違いっ! ローソン新作「クラップフェンシュガー」がおいしいっ♪
ローソンより、独特の食べごこちが魅力のクラップフェンが発売されましたね! コンビニグルメを推して11年、ドーナツやパンも大好きな筆者がその魅力についてとことん... -
【激辛レビュー】あの「辛ラーメン」のカップ焼きそばが新登場!! スープ版「辛ラーメン」とは完全に別物だった…!?
激辛好きならまず知らない人はいないであろう、韓国の超人気ラーメン「辛ラーメン」に、なんとカップ焼きそばバージョンが新登場しました!! 今までスープ版しかなか... -
梅酒のコーヒー割りって知ってる!? 噂の「梅酒ブラックボール」飲んでみた! ・・・イケるぞ、これ!
UCC(UCC上島珈琲)とCHOYA(チョーヤ梅酒)がコラボして「梅酒ブラックボール」というのを提案しているという噂を聞きつけ、早速公式サイトを見てみると本当に割ってる... -
【テイクアウト】ココイチ冬限定スープカレーが登場中!! 「ローストチキンスープカレー」食べてみた! 具だくさんで心も体も温まる♪
カレーハウスCoCo壱番屋にて、期間限定メニュー「ローストチキンスープカレー」が販売中です。2000年頃からブレイクし始めたスープカレーは、今や北海道の定番メニュー... -
【無印良品】2021年冬の新商品「ひとり分からつくれる鍋の素 サムゲタン」食べてみた! 鶏の旨味がギュッと詰まったサッパリ系の一杯♪
無印良品の2021年冬の新作として「ひとり分からつくれる鍋の素」シリーズが登場しました! 大人数用として販売されている鍋の素が多い中、この商品は1人分ずつが個包装... -
カルディの「鍋の素」がバラエティ豊かで超アツい!! 青唐辛子塩麹鍋つゆの素・ガーリックトマト鍋の素・帆立とあさりの旨だし鍋の素食べてみた!
冬の定番ごはんと言えば「鍋」!! 身体があったまるし、美味しく栄養がたっぷり摂れるし、具材を切って煮込むだけで簡単に作れるし…とメリット盛りだくさんで最高の料... -
【レシピ】肉まんをプレスして作る“お好み焼き”がおいしすぎた!! 甘めのもっちり生地がソースと合うぅぅぅ〜!!
肉まんが美味しい季節になりました。ほっかほかの肉まんを楽しんだあとは、ちょっぴり変わった食べ方にチャレンジしてみませんか?ヤマザキの4個入り肉まんを使ったアレ... -
【実食レポ】吉野家の缶詰「缶飯牛丼」をコンビニで発見! 非常時じゃないけど食べてみた!
吉野家の缶詰「缶飯牛丼」をご存知でしょうか?常温で製造日を含めて3年保存できる非常用保存食として数量限定で販売されている商品です。 そんな、「缶飯牛丼」をコン... -
へ!? これが“くら寿司”!? 原宿にオープンの新店がありえんオシャレで想像を超えている件っ!!
本日12月9日(木)に東京・原宿にオープンした「くら寿司 原宿店」は、Z世代向け店舗ということで、いつものくら寿司とはちょっと違うようです。 Z世代:一般的に1996年か... -
【無印良品】2021年冬の新商品「ひとり分からつくれる鍋の素 ビスク」食べてみた! エビの旨味×トマトの酸味の濃厚ハーモニーが至高の一杯♪
2021年冬、無印良品にて「ひとり分からつくれる鍋の素」シリーズが新登場しました! 2〜3人用など大人数分を作るのが前提となっている鍋の素が多い中、この商品は1人分...