
『ポケモンGO』に対人戦機能「トレーナーバトル」が実装!
本ページでは、トレーナーバトルのやり方や攻略情報など、トレーナーバトルに関する記事をまとめています。
| 目次 | ||
|---|---|---|
| 遊び方や報酬 | タイプ相性 | スペシャルアタック/シールド |
| リーグ別おすすめポケモン | 強い技の選び方 | 解放にかかるコスト一覧 |
トレーナーバトルの遊び方や報酬

トレーナーバトルの遊び方やリーグについて、もらえる報酬などトレーナーバトルの基本的なところを解説しています。「トレーナーバトルって何?」という方はまずチェックしましょう!
| トレーナーバトルの遊び方 |
|---|
2018/12/13 17:15【ポケモンGO】トレーナーバトルの基本をチェック! 遊び方やリーグ、報酬について解説 |
| 勝利条件について |
2018/12/20 12:30【ポケモンGO】トレーナーバトルの勝利条件は? 色々なパターンで検証してみた |
| チームリーダーの効率良い倒し方 |
2019/02/04 13:00【ポケモンGO】チームリーダーを効率よく倒すためのおすすめポケモンは? |
タイプ相性の理解が勝利への近道!

トレーナーバトルで重要なのは、何と言っても「タイプ相性」です。タイプ相性を理解することでバトルで有利に立ち回ることができますよ!
| 初級編(単体タイプ) |
|---|
![]() 【ポケモンGO】タイプ相性について解説! 弱点を覚えてトレーナーバトルを有利に進めよう【単体タイプ編】 |
| 中級編(複合タイプ) |
![]() 【ポケモンGO】複合タイプの相性について解説! ダメージ計算を覚えてさらにバトルを有利に進めよう |
| 上級編(3重耐性) |
![]() 【ポケモンGO】3重耐性を持つポケモン一覧。ライコウやカイリキーを使うときは要注意? |
2つ目のスペシャルアタックとシールドについて
2つ目のスペシャルアタック(サードアタック)について

トレーナーバトル実装に合わせて、多くのポケモンがゲージ技であるスペシャルアタックをもう1つ覚えられるようになりました。2つ目のスペシャルアタックの解放についてや、技の変更方法など紹介しています。
2019/02/02 11:00【ポケモンGO】CPの差で技の威力に違いは出る? 実際にトレーナーバトルで検証! |
2018/12/14 18:21【ポケモンGO】スペシャルアタックは連打でどれだけ威力が上がるかを検証! |
2018/12/13 14:27【ポケモンGO】サードアタック(2つ目のスペシャルアタック)を解放! 必要なアメとほしのすなの量は? |
2018/12/13 13:39【ポケモンGO】解放した2つ目のスペシャルアタックを変更する方法【トレーナーバトル】 |
シールドの使いどころは?

トレーナーバトルには、対戦中2回まで相手のポケモンのスペシャルアタックを防げる「シールド」を使用できます。シールドの使いどころや節約術について紹介しています。
2018/12/22 13:00【ポケモンGO】耐性の多いはがねタイプが“壁役”におすすめ! シールドを節約してトレーナーバトルを有利に進めよう |
2018/12/15 15:50【ポケモンGO】シールドの使いどころは? おすすめの使い方を解説 |
リーグ別のおすすめポケモン

トレーナーバトルには、スーパーリーグ、ハイパーリーグ、マスターリーグの3つのリーグが存在します。
ここでは、各リーグ別でおすすめのポケモンを紹介します。
| マスターリーグ おすすめポケモン |
|---|
![]() マスターリーグでおすすめのポケモン一覧 |
| ハイパーリーグ おすすめポケモン |
![]() ハイパーリーグでおすすめのポケモン一覧 |
| スーパーリーグ おすすめポケモン |
![]() スーパーリーグでおすすめのポケモン一覧 |
| シンオウのいしは誰に使うべき? |
![]() シンオウのいしは誰に使うべき? おすすめのポケモンを紹介! |
強い技の選び方は?

トレーナーバトルで重要な要素の1つとして、ポケモンの「技」があります。技の構成によって勝敗が決まると言っても過言ではありません。技の組み合わせについて紹介しています。
2018/12/18 19:00【ポケモンGO】トレーナーバトルは技の組み合わせが超重要! 強い技の選び方を紹介 |
解放に必要なアメとほしのすな一覧

2つ目のスペシャルアタックを解放するには、ポケモンごとに必要なアメとほしのすながコストとしてかかります。ここでは、地方別に一覧にしてまとめています。
図鑑番号1〜151カントー地方(第1世代)のポケモンのアメとほしのすな一覧 |
図鑑番号152〜251ジョウト地方(第2世代)のポケモンのアメとほしのすな一覧 |
図鑑番号252〜386ホウエン地方(第3世代)のポケモンのアメとほしのすな一覧 |
図鑑番号387〜493シンオウ地方(第4世代)のポケモンのアメとほしのすな一覧 |
![]() 進化前と進化後でサードアタック解放のコストが変わるポケモン一覧 |
| 『ポケモンGO』攻略・最新情報まとめ 目次 | ||
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 285.7 MB ・バージョン: 1.99.3 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
© 2016-2018 Niantic, Inc. © 2016-2018 Pokémon. © 1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.



























