豊臣秀吉 獣神化の評価点数(10点満点)
評価担当 | |
---|---|
アルト![]() |
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。 汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。 また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“ウォールボム”が最近のお気に入り。 |
ブラボー成田![]() |
汎用性、もしくは特定のクエスト特化キャラどちらかに振り切ってるキャラを評価するタイプ。 好きな撃種は貫通タイプ。 |
アルト:【9.5点】 |
豊臣秀吉(獣神化)は、ベースアビリティに持つ「弱点キラーM」、およびキラーの効果も乗る「超強ウェーブ」と「超強クロスウェーブ」の友情コンボセットが強力です。
友情コンボは、自身の左右とX字方向、あわせて6発を放つというもの。
ホーミングのように確実にヒットさせるタイプではないものの、敵へ当たった時の破壊力は抜群です。

▲ボスの弱点に友情コンボがヒット。HPを一気に200万近く削り取る!
ストライクショットは「スピードがアップ&ヒットした敵の弱点の効果をアップさせる」というもので、自身の殴りと相性良し。
また、効果は一定ターン継続するため、後続キャラの火力アップにも役立ちます。

▲SSで弱点を強化し、直殴りでボス(伊達政宗)に大ダメージ!
豊臣秀吉はウィンドとワープのギミックに対応。
さらに状態異常回復を持つことから、「カルナ【轟絶・究極】」や「真・伊達政宗【超究極】」などの高難易度クエストにも連れていけます。
お持ちの方は、ぜひ育成することをオススメします。
ブラボー成田:【9.0点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
【プラス点】
・真・伊達政宗適正【+0.5点】
・強力な友情【+0.5点】
・短いターンで撃てるSS【+0.5点】
・高ステータス【+1.0点】
・2つのギミックに対応【+1.5点】
【マイナス点】
なし
【コメント】
トータルで9点です
高ステータスに強友情、4アビリティと、強いのは一目瞭然ですが、
使ってみると想像を遥かに超える強さ!
殴り火力はもちろん強いのですが、
「弱点キラーM」の乗る友情で、ボスのHPがゴリゴリ削れていくのが面白い!
どちらの友情も当てるには少し考えて触れる必要があるので、少し玄人向けのキャラといった印象ですが、
久しぶりに使えば使うほど面白いキャラが登場したなぁと感じました。
豊臣秀吉 獣神化の適正クエスト
より適正のクエストから順番に紹介します。
★最適★ | |
真・伊達政宗【超究極】 | カルナ【轟絶・究極】 |
ヤマタケ廻【超絶・廻】 | 「覇者の塔」22階 |
◯活躍できる◯ | |
ニライカナイ【爆絶】 | ケセド【超絶】 |
クシナダ零【超絶】 | 金剛夜叉明王【超絶】(※埋め込み地雷に注意) |
豊臣秀吉 獣神化のおすすめ神殿
◯:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い
神殿 | 修羅場 | 時の間 |
---|---|---|
火・壱 | × | × |
火・弐 | × | × |
水・壱 | × | ◯ |
水・弐 | × | × |
木・壱 | ◯ | × |
木・弐 | △ | × |
光・壱 | × | × |
光・弐 | △ | △ |
闇・壱 | × | × |
闇・弐 | ◯ | △ |
豊臣秀吉 獣神化のおすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 加撃系全般→弱点キラーMの効果が乗る攻撃力をさらに強化
- 熱き友撃の力→強力な友情コンボの威力をアップ
- 速必殺の力→ストライクショットをより早いターンで撃てるようにする
豊臣秀吉 獣神化の「レベルの書」&「戦型の書」おすすめ度
◯:おすすめ
△:ストックに余裕があれば使ってもよい
×:使わないほうが良い
レベルの書 | 戦型の書 |
---|---|
◯ (友情コンボとステータスの底上げが可能) |
△ (水属性の敵に対して火力が5%アップするが、希少なアイテムを使ってまで底上げする必要性は低い) |