【モンスト】どうしてこうなった…。性能が噛み合わないキャラ32選!!

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

その友情じゃなければ…。(6体)

モンストベートーヴェン獣神化改副友情コンボ


あくまで個人的にだが、ちょっぴり残念に感じる友情が「エナジーソード」。
壁にふれるごとに距離は伸びるとはいえ、攻撃範囲が狭く威力も微妙。
決して弱くはないが、別の友情だったらもう少し評価が上がるのに。と思ってしまう。
(記事執筆時点で該当キャラは6体)

マーチやベートーヴェンはキャラの設定上しょうがないと思えるが……
それでも別の友情が付いていたら、今より使用頻度は高いかもしれない。


反射
愉悦を掲げしもの マーチ
アンチ重力バリア/超アンチウィンド
ゲージ:アンチ減速壁/ダッシュ

反射
鋭気に満ちし宇宙の大商人 マルコ・ポーロ
飛行/アンチウィンド/魔封じM/幻竜封じM
ゲージ:アンチ重力バリア/回復

反射
怒れる英雄となりし大楽聖 ベートーヴェン
超アンチ重力バリア/超アンチダメージウォール

反射
世界を覇する蒼き狼王 チンギス・ハン
超アンチダメージウォール/アンチ魔法陣/水属性耐性M

反射
高貴なる毒竜退治の騎士 ゲオルギオス
超アンチダメージウォール/マインスイーパーM/アンチブロック/毒キラーL

反射
妨げを打ち破る者 ウルスラグナ
アンチ重力バリア/アップポジションキラー
ゲージ:アンチブロック/アンチ魔法陣

使いたいけどコネクトむず過ぎキャラ(2体)


安倍晴明
水属性のキャラが1体以上、かつ木属性のキャラが1体以上

アリス
自身と種族が異なるキャラが1体以上、かつ合計ラック100以上

強力な性能なので使いたいけど、コネクト条件がマジで厳しすぎて使えない! という印象が強いのが上記の2体。
コネクト条件が緩和されたらもっと使用頻度が高くなりそう。

ハデス

ハデス獣神化改ステータス


▼副友情コンボ

ハデス獣神化改副友情コンボ


「状態異常底力」を持っているのに、副友情に「状態異常回復ブラスト」を持っているため自分で状態異常を治してしまうという意味がわからない性能。
例えば、友情コンボ禁止のクエストで毒状態になるなら活躍する可能性はある。
(天魔5でも毒などが登場したらハデスは最強になれたかもしれない)

アンケート

というわけで、大きく6つに分けて32体のキャラをご紹介させてもらいました。
読者のみなさんは今回紹介したように「あと少しで最強なのに〜」と思ったキャラはおりますか?

もしそういったキャラがおりましたら、下記のアンケートに回答してみてくださいね!
機会がありましたら記事でみなさんの回答を紹介させていただきます。

[appbank-shortcodes id=monst-footer-marusenkeikiji] [appbank-shortcodes id=monst-footer-newevent]
1 2
目次