【モンスト】火力エグw憎珀天を“あのキャラ”でワンパン!

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

憎珀天ワンパンの注意

注意1:ラミエルを使う場合は道中お荷物

本クエストは貫通キャラで挑むのがセオリー。
そのため反射タイプの「ラミエル」は道中お荷物状態なので注意。他のキャラでその穴埋めをしなければなりません。

注意2:ワンパンにはバフが必須級

今回のワンパンでは「ワタツミ」の2段階目のSSを使い、敵7体に触れることができたので2.75倍というぶっ飛んだ倍率のバフが乗っかってます。


そんなバフが乗った「ラミエル」の2段階目SSを地雷を持って約8億ダメージ。


ボスの全ゲージも大体約8億くらいなので、かなりギリギリです。
もし余裕を持ってワンパンしたいならば、紋章をつけたりした方が良いでしょう。

注意3:地雷管理がむずい

ボス1でワンパンしたいので、その前のステージ3で地雷を保持しておきたいところですが……
実はステージ3では地雷が登場しません(笑)

そのため動画のようにボス1で地雷を2つ拾いつつ、半天狗の弱点を殴る必要があります。
配置次第ではかなり厳しいのでご注意ください。

注意4:SS溜めが大変

今回のワンパンで大変だったのは「ワタツミ」のSS溜め。
2段階目を使うには24Tもかかるのでサクサク進んでしまうと、ボス戦で撃つことができません。
「速必殺の力」をつけたり、道中で意識してSS溜めをしましょう。
※ちなみに僕は運極ボーナスが発動してガッツポーズしました

注意5:ラミエルよりノンノαの方がよいかも

実際に試してませんが、今回と同じ状況だと「ノンノα」の2段階目SSでもワンパンができたと思われます。
※あくまで計算上の話、未検証なのでご注意を

もし「ラミエル」も「ノンノα」も使えるならば、「ノンノα」の方が道中も活躍できるのでおすすめです。

[appbank-shortcodes id=monst-imamitehosii2]

まとめ

そんなわけで【超究極】憎珀天をワンパンした模様をご紹介しました。
ここまでみてもらったらお分かりかと思いますが、ワンパンするのは正直結構面倒です(笑)
あくまで“自己満”という感じかもしれませんね。

正直ワンパンして攻略するほど難易度も高くないので、息抜き気分転換にやってみてはいかがでしょうか。

個人的にはワンパンできてスッキリ。もし良かったらみなさんもチャレンジしてみてくださいね。

[appbank-shortcodes id=monst-kimetu-collab]
1 2
目次