カンデラ【爆絶】の攻略(雑魚戦)
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:左右の魔道士を倒す
2:狂化した貫通タイプの味方で中ボス(ダ・ヴィンチ)を攻撃する
※わくウッドは1ターン後から反撃モード化。攻撃を当てると透明化&回復フレアを放つ。(以降のステージも同様)

本クエストのメインギミックは重力バリアと減速壁。
どちらも大量に出現するため、対策が必須級です。
また、本クエストの特徴として「狂化」の状態異常が登場。
攻撃力と友情コンボの火力が大幅にアップしますが、代わりに回復ができなくなるというリスクもあります。
魔道士以外の敵は狂化で攻撃する必要があるものの、全員狂化にすると回復ができなくなるため、攻撃と回復の役割を分担して攻略を進めることが大切です。
ステージ2
1:右上の魔道士を倒す
2:狂化状態でわくウッド以外の雑魚を倒す
3:狂化状態で中ボスを倒す

「花」は中ボスを回復してくるのが厄介。
反射タイプのキャラで壁カンし、速やかに処理しておきたいところです。
それから中ボスを集中攻撃。
中ボスは弱点が内部にあるので、貫通キャラで攻撃しましょう。
近くのブロックを利用し、壁とのあいだを弱点往復するのが効果的。
ステージ3
1:魔道士を2体とも倒す
2:狂化状態でわくウッド以外の雑魚3体を倒す

まず魔道士を撃破します。倒すのが遅れると、SSターン遅延を放ってくるので要注意。
それから残りの雑魚を処理します。
弱点が無いので、貫通よりも反射のキャラで殴ると倒しやすいです。
狂化のキャラで攻撃しましょう。
ステージ4
1:魔道士を2体とも倒す
2:狂化状態でわくウッド以外の雑魚4体を倒す

前のステージと同じく、魔道士を倒したあとに残りの雑魚を撃破していきます。
貫通キャラはブロックを活用し、雑魚のあいだをシャキシャキするとダメージを与えやすいので狙い目。
ステージ5
1:魔道士を倒す
2:狂化状態でわくウッド以外の雑魚を倒す
3:狂化状態で中ボスを倒す

中ボスの攻撃が強力なので、回復が重要。
全員狂化になるとピンチに陥る場合もあるため、回復と攻撃のバランスを取って攻撃していきましょう。
主に反射は回復と雑魚処理、貫通は中ボスへのアタックと分担するのがラクです。
カンデラ【爆絶】の攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:魔道士を2体とも倒す
2:狂化状態でわくウッド以外の雑魚を倒す
3:狂化状態でボスを攻撃する

ボス戦からも今までの雑魚戦と基本手順は同じです。
まずはしっかり「魔道士」を初手で倒しておきたいところ。
それから狂化状態の味方で、わくウッド以外の雑魚を処理したら、ボスへ集中攻撃。
狂化していない味方も残しておいて、回復できる状態をキープするのがコツです。
ボス2回目
1:魔道士を2体とも倒す
2:狂化状態で右下の敵(ダ・ヴィンチ)を倒す
3:狂化状態でボスを攻撃する

ステージ1以来のダ・ヴィンチが出現。
狂化状態の味方で先に倒してからボスへの攻撃に移りましょう。
回復できる味方(狂化状態ではないキャラ)は、わくウッドの近くに配置して回復フレアの範囲に入ることを意識することが大事です。
ボス3回目
1:狂化状態でわくウッド以外の敵を倒す
2:狂化状態でボスを倒す

最終ステージも雑魚から処理。そしてボスに攻撃していきます。
ボスは上下にあるブロックを利用して、狂化状態の貫通キャラで弱点往復すると一気に大ダメージを与えられます。
ストライクショットも活用してトドメを刺しましょう。
カンデラ【爆絶】のボス攻撃パターン
▼中ボス1の攻撃パターン

右上 (1→2) |
狂化攻撃 100ダメージ |
---|---|
右下 (2→6) |
エレメント攻撃 光属性:400ダメージ 他属性:40,000ダメージ |
左 (3→1) |
気弾 全体で約10,000ダメージ |
▼中ボス2・3の攻撃パターン

右上 (1) |
全属性ホーミング 全体で約15,000ダメージ |
---|---|
右下 (5) |
エナジーサークル 1体当たり約1,500ダメージ |
左下 (3) |
白爆発 1回目:全体で24,000ダメージ 2回目:全体で28,000ダメージ |
左上 (1→2) |
狂化攻撃 100ダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボス1の攻略はこちら
→ボス2の攻略はこちら
→ボス3の攻略はこちら

右上 ボス1・3(1) ボス2(2) |
全属性ホーミング 全体で約15,000ダメージ |
---|---|
右下 (5) |
エナジーサークル 1体当たり約1,200ダメージ |
左上 (1→2) |
狂化攻撃 100ダメージ |
中央 (3) |
白爆発 1回目:全体で24,000ダメージ 2回目:28,000ダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)