グランディオーソ【EXクエスト】の攻略(雑魚戦)
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:レーザーバリアの雑魚を2体同時に倒す(相互蘇生)
2:属性レーザーバリアの雑魚を2体同時に倒す(相互蘇生)
※手順1と2はどちらが先でもOK

2体並んでいるあいだにハマれば同時処理が可能。
敵は分割ダメージウォールを展開してくるので、対応できない味方は被ダメに注意が必要です。
なお、ほかに怖い攻撃は飛んでこないため、ストライクショットを溜めるのにうってつけ。
ここで溜めてから次へ進むと、以降のステージを楽に突破しやすくなるでしょう。
ステージ2
1:レーザーバリアの雑魚を2体同時に倒す(相互蘇生)
2:属性レーザーバリアの雑魚を2体同時に倒す(相互蘇生)

このステージも相互蘇生の雑魚が2組出現します。
なお左下の雑魚は、「鬼」のほうがHPが高い点に注意が必要です。
まず「かちリン」へ一撃当てて倒しつつ、そのまま薄く階段状にカンカンして、鬼を壁カンで集中攻撃するのが狙い目。
ステージ3
1:かちリン2体とハトホルをすべて同時に倒す(相互蘇生)
2:鬼を左上の攻撃ターンまでに倒す

相互蘇生は1体でも残ると全部生き返るので、3体とも同時に倒す必要があります。
また、このステージから『ディレクションガード』が出現する点に要注意。
相互蘇生の3体が同じ方向へ展開してきます。
ハトホルの弱点が無いほうに出しておいて、逆側から叩いて攻撃しましょう。
ステージ4
1:かちリン2体とハトホルをすべて同時に倒す(相互蘇生)
2:防御力が下がった中ボスを倒す

このステージもハトホルが『ディレクションガード』を展開。ただし「かちリン」は出してこないので、ハトホルの弱点を塞がないように展開すればOKです。
さらに、中ボスもガードを展開する点が厄介。
上側に出しておいて下に入り込み、壁カンで攻撃する立ち回りが効果的です。
ステージ5
1:上の鬼を2体同時に倒す(相互蘇生)
2:防御力が下がった中ボスを倒す

雑魚を同時に処理したら中ボスへ集中攻撃という、手順としては単純なステージ。
しかし、右上のシールドが中ボスの左下へ「分割ダメージウォール」を出してくる点に要注意です。
ダメージウォールに対応していない味方は、シールドを集中的に攻撃して壊してしまう手段が有効。
味方の攻撃力にもよりますが、10回ほど殴れば壊せます。
グランディオーソ【EXクエスト】の攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:レーザーバリアの雑魚を2体同時に倒す(相互蘇生)
2:属性レーザーバリアの雑魚を2体同時に倒す(相互蘇生)
3:防御力が下がったボスへ攻撃する

まずは雑魚を2体ずつ処理。ステージ2と同じく、階段状に配置されている点を利用して撃破を進めていきましょう。
すべての雑魚を倒すとボスの防御力がダウン。同時に「球体」が2つ出現します。
▼クロスドクロ発動後

「球体」はゲージ攻撃で、ボスの右上に分割ダメージウォールを展開。
アンチダメージウォールを持たない味方は攻撃しにくくなるため、先に「球体」へ攻撃してゲージを削っておくことが得策です。
逆に、ダメウォに対応できる味方なら「球体」を無視してOK。
ボスのディレクションガードをかいくぐって、攻撃を繰り返しましょう。
ボス2回目
1:鬼を2体倒す
2:防御力が下がったボスへ攻撃する

▼クロスドクロ発動後

「球体」がボスの周囲を移動し続けます。そのあいだをカンカンするとダメージが稼げるので狙い目。
また、ボスの上にあるシールドとのあいだも、ダメージを与えやすいポイントです。
ボス3回目
1:ハトホルとかちリンを同時に倒す(相互蘇生)
2:残りのクロスドクロを倒す
3:防御力が下がったボスを倒す

左上の雑魚が2ターン後から、左上と右下に分割ダメージウォールを展開するので、対応できる味方が少ない場合は先に倒しておくのも手です。
すべての雑魚を倒すと、今までと同様にボスの防御力がダウン&「球体」が出現。
▼クロスドクロ発動後

「球体」の攻撃ゲージを削りつつボスへ集中攻撃。
ストライクショットも活用してトドメを刺しましょう。
グランディオーソ【EXクエスト】のボス攻撃パターン
▼中ボス(朱天童子)の攻撃パターン

右上 (1→7) |
メテオ 全体で32,000ダメージ |
---|---|
右下 (2) |
気弾 全体で約6,000ダメージ |
左上 (2→3) |
クロスレーザー 1体あたり4,033ダメージ |
中央 (8) |
検証中 |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボス1の攻略はこちら
→ボス2の攻略はこちら
→ボス3の攻略はこちら

右上 (10) |
検証中 |
---|---|
右 (1→9) |
白爆発 全体で36,000ダメージ |
左 (3→1) |
全属性ホーミング 全体で4,618ダメージ |
左上 (2→4) |
気弾&変身魔法弾 全体で約7,500ダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)