ユーティリティ– category –
ユーティリティアプリとは、iPhoneをさらに便利にするアプリです。
このユーティリティアプリのページでは、ライターおすすめのiPhoneをもっと便利に活用することができるアプリ記事をまとめています。
・標準アプリにはない魅力が!?
ユーティリティアプリには、標準アプリにはないような便利機能満載のものが多くあります。
同じことをするにも、膨大な数の同じようなアプリがあるため、Appbankライターが厳選したおすすめアプリをこのページでチェックしてみてはいかがでしょうか?
・お金を出してダウンロードする価値あり
ユーティリティアプリは、普段使いしていく中で作業効率が上がったりととても便利なアプリがたくさんあります。
有料のものも多いですが、有料出す価値があるアプリが多いので購入を考えてもいいかも知れないですね。
もしかしたら、あなたが現在困っている現象を解決できるようなアプリが見つかるかもしれませんので、このまとめページから記事を覗いてみてください。
このページでは、膨大な数のユーティリティアプリの中からおすすめのアプリ記事をまとめて紹介しています。
iPhoneを使いこなす上で必ず役に立つアプリばかりですので、このページをチェックして活用するといいですね。
-
iRetroDialer: ジーコジーコ…って元代表監督じゃねえぞ!iPhoneをレトロなダイヤル式電話にするアプリ。628
いきなりダジャレですまんかった。 iRetroDialerは、その名のとおりiPhoneをレトロなダイヤル式電話にするアプリだ。一桁ずつ数字をダイヤルしていく回りくどさと、ダイ... -
MBアドレス帳: 携帯電話からiPhoneへのアドレス帳コピーを簡単にするアプリ。590
<MBアドレス帳の3ポイント紹介> 携帯電話からiPhoneへのアドレス帳コピーを簡単に(同期ではありません) PC版のMBアドレス帳と併用するとさらに便利に! アドレス帳... -
Sonic Phone Finder: 無くしたiPhoneにプッシュメール!現在地もゲットできます!すごい!518
iPhoneは毎日持ち歩くものだ。 それゆえ、立ち寄った先にうっかり置き忘れてしまったり、どこかで落としてしまう可能性はゼロではない。 もしiPhoneを紛失してしまった... -
Cédille -フォントビューア-: iPhone標準搭載のフォントを表示。アプリ開発のお伴に。無料。484
Cédille -フォントビューア-のご紹介。 日頃iPhoneを使っていても気付きにくいことだが、実はiPhoneには50種類以上のフォントが標準搭載されている。Cédille(セディー... -
AA Clipa!: AA(アスキーアート)300点を収録、コピペしてすぐに使えるアプリ。無料。456
AA Clipa!は、某巨大掲示板(と書けばわかるよね?あそこだよ、あそこ)で人気のAA(アスキーアート)300点を収録したアプリだ。好きなAAをコピーして他のアプリにペー... -
蛍光灯-Pro: iPhoneライト化アプリの白眉!細部へのこだわりがマニアック。無料。442
朝一おはよう、無料アプリ紹介のお時間だ。 iPhoneをライト代わりにするアプリというのも意外にたくさんあるが、ある意味決定版とも言えるアプリが登場した。それがこの... -
QR Look: 携帯電話プリイン実績No.1メーカーのiPhone用QRコード読取/作成アプリ。373
この記事はこのアプリの開発会社様からの寄稿です。 メディアシーク菊地です。 QR Look(くるっく)はiPhone用のQRコード読取/作成アプリです。 今回推薦文を書いてい... -
アイテム ナビ: iPhone、iPod touchのアクセサリを見ることができるカタログアプリです。367
iPhone、iPod touchのケース、バッテリーなどのアクセサリを見ることができるカタログアプリ、アイテム ナビの紹介です。 街でiPhoneたくさん見かけますね。電車に乗れ... -
Chalarm: 電話口の向こうから聞こえる声。iPhoneアプリキャラーム。246
この記事はこのアプリの企画様からの寄稿です。また、この記事の一番下には作者様からのキャンペーン情報もあります。 企画したmatsutsune です。 Chalarm、キャラーム... -
AmazBarcode: iPhoneのカメラでバーコードスキャン。瞬時にアマゾンの商品が出てくる!193
バーコードスキャンして該当商品のAmazonページを表示する、AmazBarcode - バーコード自動読み取りによる商品検索の紹介です。 面白いユーティリティアプリが出ましたね... -
Alice Clock: やけに動きがかわいい、一見ホラーな3DアリスのiPhone時計アプリ。180
ちょっと怖いなぁと思っておそるおそる使ってみたら、怖くないです。不思議の国のアリスちゃんがかわいい動きで時を知らせてくれる時計アプリAlice Clock をご紹介しま... -
Touch Mouse: iPhoneをマウス・トラックパッド化するアプリ。日本語入力改善求む。無料。126
iPhoneをマウスとして使うことができるアプリ、Touch Mouseの紹介です。 iPhone、iPod touchをマウスとして使うことができるアプリです。あのLogitechが作ったとのこと... -
Nude It: iPhoneのカメラを人に向けてその人の裸をスキャンする、というジョークアプリ。97
Nude Itはカメラを人にかざすと、その人がヌードになってしまうというジョークアプリです。 アプリを起動すると、まずは性別と肌の色を選択します。準備が整ったら、人... -
Appsaurus: Geniusを超えるおすすめエンジンを搭載。自分好みのiPhoneアプリを探すアプリ。22
App StoreにはGeniusというアプリおすすめ機能がついています。Entrypostman氏はいつもここからアプリを購入しています。 先日リリースされた、 Appsaurus がこのGenius... -
RemoteKey: MacのキーボードからiPhoneに長文を入力できるアプリ。2147
iPhoneはいつでもどこでもメールやWebブラウズ、地図の確認ができて非常に便利だ。しかしパソコンに比べれば、テキストの入力が面倒なのは否めない。ある程度はソフトウ... -
NumPad – Wireless Numeric Keypad: NumberKeyに強敵出現!専用ソフト不要のiPhoneテンキー化アプリ。2104
NumPad - Wireless Numeric KeypadはiPhoneをパソコン用のワイヤレステンキーと化すアプリだ。同種のアプリとしては、以前ご紹介した「NumberKey: ノートパソコンユーザ... -
KEWPhone: ローズオニールキューピー誕生100周年記念。iPhone機能を彩るアプリ『KEWPhone』2089
この記事はキューピーちゃんからの寄稿です。 KEWPIEです。 「KEWPhone」(キューホン)は、テーマやスキンを擬似的に変更できるアプリです。 今年で誕生から100年を迎え... -
Rowmote: Remote Control for Mac and Apple TV: Mac上のさまざまなアプリをiPhoneで遠隔操作できるアプリ。2077
つい先日Apple純正アプリRemoteを紹介したばかりだが、さらに高機能なiPhoneリモコン化アプリがRowmote: Remote Control for Mac and Apple TVだ。ただし残念ながらMac... -
スマイリーメール: デコメがiPhoneでもつかえるよ。【裏技あり】2075
この記事はこのアプリの開発会社様からの寄稿です。 開発元のKBMJi,Inc.のkimutakeです。 スマイリーメールを使えば、今まで使えなくてとっても困っていたデコメが使え... -
Watcher: あなたのiPhoneを誰かに触られてはいないか?を記録する監視アプリ。2029
他人にiPhoneを触られたくない人へ、Watcherの紹介です。 誰かに大切なiPhoneを触られるのは気になるという方いますよね。このアプリを使えば、他人があなたのiPhoneを... -
西洋占星術: 進む占い師のIT化!iPhoneとこのアプリさえあれば西洋占星術師はばっちり!1961
私自身は占いは詳しくないのですが、知り合いの占い師の先生に見てもらったら、このアプリ西洋占星術はすごい!とのことだったので、スクリーンショットでご紹介(解説... -
Disc Space: 単純明快!iPhoneのフラッシュドライブ使用状況を確認する無料アプリ。1925
Disc Space - Show available memoryは、Phoneの内蔵フラッシュドライブの使用状況を、ひと目で確認できるアプリだ。 起動して少々待つと、iPhoneの内蔵フラッシュドラ... -
SysStats Lite: 現在のiPhoneのシステム稼働状況を表示する無料ユーティリティ。1905
SysStats Lite は、iPhoneのシステムの稼働状況に関する諸情報を表示するユーティリティだ。 この類のアプリは以前にご紹介したiStatを始めいくつかあるが、SysStats Li... -
NumberKey: ノートパソコンユーザにおすすめ!iPhoneがワイヤレステンキーに早変わり。1833
ノートパソコンのユーザなら、数字入力の際に「テンキーがあれば…」と思ったことが1度や2度はあるはずだ。 そんな時に便利なのがNumberKey。なんとiPhoneをWi-Fi接続の... -
壁紙メーカーimgPalette : 気に入った画像でiPhone/iPodTouchの壁紙をつくっちゃえ!1742
この記事はこのアプリの開発者HIDE様からの寄稿です。 アプリ作者のhideです。 自分は壁紙をいろんな画像から作るのがすきなんで、それを実現させるべくアプリ壁紙メー... -
DotTouch : Mac OS X版のドットエディター DotShotXのiPhone版。1713
この記事はDotTouchの作者様自身からの寄稿です。 DotTouchはMac OS X用のドットエディターとして公開している DotShotX のiPhone版で、iPhone/iPod touchでドット絵を... -
Mirror Image(ミラーイメージ) : iPhoneの画面を通して左右反転する世界!頭が混乱するぞ!1591
iPhoneの画面を通して左右反転する世界へMirror Image! 頭が混乱します。意味わかんね。左右が反転した世界がこんなにも大変だなんて!!!このiPhoneアプリを通して世... -
Air Mouse Pro : すげぇ! iPhoneがPCやMacのマウス、タッチパッド、キーボードに!!使い方解説。1572
Air Mouse Pro (Tilt mode) iPhone Remote Keyboard and Trackpad 今回の115円セールとともにAppStoreのランキング1位まで彗星のごとく登りつめたAir Mouse Pro、同じWi... -
EDGE Touch:ドット絵界の本命アプリがついにiPhoneに登場!Twitterアイコンや絵文字にも使おう!1534
この記事は読者Necojita様(iPhonePainters Japan)からの寄稿です。 はじめまして。 ペイント系アプリならおまかせください。Necojitaです。 今回はドット絵が本格的に... -
1Password : たくさんのログインIDやパスワード情報を一括管理!iPhoneをさらに便利に!1518
※この記事は寄稿記事です。 1Password はGmailやAmazonなどのログインIDやパスワード、さらにはクレジットカードの情報や住所を一括で管理し、簡単な操作でweb formに自... -
iCam(Webcam Video Streaming) : ウェブカメラの映像をiPhoneに映すアプリ。1516
※この記事は寄稿記事です。 iCam(Webcam Video Streaming) はインターネットに接続されているWeb Cameraの映像を、iPhoneに映すアプリです。 アプリ購入後、サポートペ... -
Convertbot : ソフトバンクの新聞広告でも紹介された、Coolなロボット型UIの換算ソフト。1514
※この記事は寄稿記事です。 Convertbotはさまざまな単位や通貨を換算するアプリケーション。過去に一度紹介済みですが、その後バージョン1.4.1にアップデートされたほか... -
Remotekey : Wifi使ってMacのキーボードからiPhoneに直接テキスト入力。1462
HMDTから販売されているRemoteKey を使えばなんとMacのキーボードを使って(Bluetoothキーボードでも)iPhoneに直接テキスト入力することが可能になります。 Macで書い... -
iScale : iPhoneの画面を定規に変えてしまうシンプルアプリ。シェイクでinch→cm変換。無料。1405
お手持ちのiPhoneを定規に変えてしまう iScale のご紹介。このように定規になっておりますので計りたいものを目盛に当ててください。 ドラッグによる定規移動も可能。3... -
Displex : 美しい番組表のはずが、HDDレコーダーへの予約録画やGoogle Calenderにも登録できる。無料!!1322
ただ見やすいだけでなく、未来への番組検索や、一部HDDレコーダーへの予約録画、そしてGoogle Calenderへの番組登録までもができてしまう便利な番組表アプリがこの Disp... -
Download Meter:iPhoneのデータ転送量を計測することができるアプリ。1305
この記事はDownload Meterの開発者様自身(ペンネーム:Hedonicsoft)からの寄稿です。 モバイルインターネットの使用量をコントロールしましょう! このDownload Mete... -
パチスロカウンター:設定判定できるから設定6も探し当てられる!?iPhone小役カウンター。1120
この記事はAppBank読者land様からの寄稿です。 こんにちは。ゆるふわスロッターのlandです。 お気に入りのパチスロアプリパチスロカウンターを見つけたので紹介させてく... -
Webナビ:Yahoo!の紹介するウェブの今を、iPhoneらしい切り口で閲覧。無料。1118
Webナビを使うとYahoo!カテゴリ、トレンド、急上昇キーワードなどのYahoo!JapanのコンテンツをiPhoneの操作感、見やすさで閲覧できます。しかも無料。 個人的には大好き... -
GlobalApps : 世界中のiPhoneアプリのランキングをジャンルごとに閲覧。無料。896
これはインドのゲームランキング。 先日、App Store 無料アプリ・有料アプリの売上ランキングを公開しました。 今日紹介する GlobalApps - App ranking of the world は... -
Clean Me! : ありそうで無かった!すき間なくiPhone画面をきれいにするアプリ。806
Clean Me! 、iPhoneを隙間無く拭いてきれいにするためのアプリです。完了後のすっきり写真が素敵です。 スクリーンについた指紋がきになる方、なんども画面を拭いてしま... -
画像交換 :赤外線通信ではなくbluetoothを使用してiPhone同士サクサク写真交換。とても便利。733
画像交換 - 赤外線通信 、この名前は、マーケティング的な理由なんでしょうね。 赤外線を使ってデータ交換するかのような簡単さで、メールとかそういうの一切介さずに、... -
Flip Time:空港の掲示板のようなiPhone置時計&カレンダー。680
ご存知の方も多いでしょう。Flip Timeという空港にあるあのパタパタしたやつをモチーフに作られた時計&カレンダーアプリを購入しました。 存在感のあるインターフェー... -
.folder: iPhoneの写真保存アプリ。パスワード付きフォルダで写真を管理!637
.folderはiPhoneで写真をパスワード付きのフォルダで管理しておけるとても便利なアプリです。しかも、それだけじゃなく4u等の美女画像サイトからも写真を引っ張ってくる... -
年齢早見(お歳はおいくつですか?): あると便利。無料iPhoneアプリ。700
意外とあると便利な年齢早見表。 年齢早見表では、明治生まれ、大正生まれ、昭和生まれ、平成生まれ、それぞれにおいて何年生まれは何歳+西暦何年を一覧で出してくれま... -
MemoryStatus: iPhoneのメモリを掃除して快適に各種アプリを利用しよう!595
iPhoneを利用していて、たまにiPhoneがもっさりして動作が鈍いなぁ、とか、アプリがよく落ちてむかつく、と言ったことがある方はこれをインストールするといいかもしれ...