-
BB2C : それは魂が創りあげたiPhoneアプリ - BB2CについてINFOCITYにちょっとだけ聞いてみた
先日紹介したBB2Cの驚愕の速さが気になるのでBB2Cのレンダリングの早さについて聞いてみたりもしてみました。そして先日、BB2C開発部が存在するINFOCITY広報の女性の方... -
re<cords 001 – A side: WORLD PEACE / B side: THE FASHION SONG : キュキュッとレコードをターンテーブルするiPhoneアプリ
2008年のベストiPhoneアプリ10個企画にてfladdict氏が気になる一位にあげていたRe<ords 001というiPhoneアプリを使ってみました。 DELAWAREという音楽ユニットからリリ... -
Tap of War : iPhone高速連打によってコミュニケーションをより円滑にする綱引きアプリであると私は思います。
iPhoneというウルトラスペシャルなガジェットデバイスを使って 仲の良い友達・仲間でもうちょっと盛り上がりたい 仲は良いけども最近会話の少ない恋人達・夫婦 Barで見... -
アップルとngmoco:)(Rolando)の蜜月っぷりにぶったまげた iPhoneニュースと世相斜め読み 2008/12/17 ver 1.31
Brushesの反響いいですね。Orions: Legend Of WizardsのInstructrionの分量があまりなくて良かった。もしかしたら残りも訳します。 Rolando Makes Apples "Hot News" - ... -
Brushes : とんでもないレベルの絵が描かれ続けているiPhoneお絵かきツール。
Big Canvas PhotoShareを眺めていたらなんだかおそろしくうまい絵を描く人がいるのです。どうやらiPhoneアプリで絵を描いている。なんじゃらとサイトを見てみたところiP... -
iPhoneで出たらやばいコンソールゲームっていったら・・・ iPhoneニュースと世相斜め読み 2008/12/16 ver 1.3
廃人製造工場こと無双シリーズじゃないかな。 そうしましたら一人で紹介し続けているOrions: Legend Of Wizardsのヘルプの和訳を少しずつ進めて行こうと思います。新し... -
2008年のベストiPhoneアプリ10個、Flash界のご意見番の第一位は意外にも機能重視のあのアプリ
2008年のベストiPhoneアプリ10、前回のiPhoneライフのジュンさんに続いては、 Flash界の切り込み貴公子ことfladdict氏です。iPhoneアプリを実際に作り販売している方の... -
後編:ngmoco:)のRolando12月18日販売記念、開発者Handcircusの Simon Oliver 氏インタビューほぼ訳
各地で盛り上がってきたRolando、うまいこと好かれているなーと思いながら Interview with Simon Oliver of Rolando - iPhone Apps | AppCraverの記事訳の後編です。こ... -
前編:ngmoco:)のRolando12月18日販売記念、開発者Handcircusの Simon Oliver 氏インタビューほぼ訳
Interview with Simon Oliver of Rolando - iPhone Apps | AppCraverより せっかくリリース日程が決定されたので、先週公開されていたこの記事を気合いでほぼ訳します。... -
iPingpong 3D : Q(・∀・)ノ゚サァ!!115円でかなりの再現度が楽しめるiPhone卓球アプリ
おなじみChillingoからリリースされたiPingpong 3D というテニスでも玉コロ打ちでもない、かなり卓球度を再現したiPhoneアプリの紹介になります。 気になる角っこ当ても... -
Finger Pianoなど、有名iPhoneアプリを次々にローカライズする気合いの入った会社、DYS:Translationsとのやりとり紹介
Googleで来られた方へ、Finger Pianoのレビューページはこちらになります。 iPhoneアプリケーションを世界に向けて販売している会社にとってはローカライズをどうするか... -
iPhoneアプリマーケティング:AppCubbyがアプリ販促のために、広告出稿とメディア掲載の効果検証と、Appbankというメディアについて。
One iPhone Developer’s Sales Figures Prove PR Works Bestより、iPhoneアプリをたくさん売るために広告出したり記事に書いてもらったりすると効果があったのか検証記... -
Sho Chiku Bai : iPhoneアプリ界に本格パチンコが来襲してきた。お梅ちゃんと松・竹猫と一緒に大フィーバーの巻
今回紹介するiPhoneアプリはなんとSho Chiku Bai (松竹梅)というiPhone初の本格パチンコアプリです。 日本の娯楽の筆頭にあたるパチンコがなんとiPhoneにやってきまし... -
Orions: Legend Of Wizardsが人気なのでヘルプを訳そうか迷い中。 iPhoneニュースと世相斜め読み 2008/12/15 ver 1.52
Orions: Legend Of Wizardsやっとキャンペーンを3個ほどクリアして表彰台にアイテム3つ置いたところなのですが、このゲーム、思い上がりなのですがAppbankでしか紹介し... -
2008年のベストiPhoneアプリ10、iPhoneライフ運営者ジュンさんの一位は大人のゲーム。そして、iPhoneユーザーのためのSNSを極秘裏に開発中。
さて、年末にかけてAppbankが気になっている人が選ぶ今年のiPhoneアプリベスト10という企画をちょろちょろと始めさせていただきます。私が、この人はおそらく200本以上i... -
ZoomeのiPhone Apptown企画を覗いてみたら16才の女子高生までも参加していて力入ってるなーと思った。
以前アイティメディアのiPhoneアプリを紹介しまくる新企画に何とか参戦できないものかと思う。 という記事を書いたのですが、zoome App Townというのはどうなんだと覗い... -
Snappy-インタラクティブ・カメラ : iPhoneを振ると自動でシャッターが切れるぐにゅ~ん写真量産機
以前GangsaやEchochopsを紹介した赤松正行氏の新作はカメラです。 Snappy という名のカメラのシャッター切りを楽しくするアプリです。現在搭載されている機能はあのぐに... -
Smiles : 見た目は同じなのに全く違うゲームが2本入っているというZenでDropするiPhoneパズルゲーム
Smiles という見た目は一緒なのに楽しみが全く違う二つのパズルが同梱されたセンス良いiPhoneアプリを紹介。ずっとレビューやろうやろうと思っていたのに遅れてしまいま... -
iPhoneニュースと世相斜め読み 2008/12/14 ver 1.11
関東は雨が降っていますが、ちょっと温かいですね。久しぶりにマクドナルドを食べてきます! 中でも紹介していますがMooCowのOrganist というオルガンアプリ、かなり良... -
VOA英語ニュースファイル Vol.1 : TOEIC受験一発目で撃墜された方にこそ使って欲しいiPhoneアプリ
Voice of Americaは3年くらい前、英語が全く分からなかった時に良く聴きました。通勤中・仕事中・寝る前にもただ、流すように聴いていたことを思い出します。そんな私が... -
Big CanvasのHolidayFramesがリリースされました! iPhoneニュースと世相斜め読み 2008/12/03 ver 1.3
こちらのレビュー記事も使用方法動画付きで更新しました! HolidayFrames : 年の瀬にぴったりのiPhone写真が使えるグリーティングカードメーカー。記事の最後に告知あり... -
iPhoneアプリマーケティングを考える。今からでもできるプロモーションコードを使ったマーケティングのアイディア4個。
今日はなぜかアプリの紹介をせずに開発者向けの記事を更新しているAppBankです。 最近、iPhoneアプリの開発者様から、海外に向けて自分のiPhoneアプリを認知させたい!... -
今週のおすすめiPhoneアプリ8選 2008/12/12版
さて先週に引き続いて今週のお勧めiPhoneアプリ8選に行きます。 まずは今週第一号は、個人的にはかなり好きなカードバトルゲームOrions!遊戯の気分を存分に体感しまし... -
AppBankが定期巡回している海外iPhoneアプリを取り扱うサイトで、レビュー依頼を受け付けてくれそうな所を紹介。
サイト開設から2ヶ月とちょっとたったAppbank.netですが、それなりに成長しております。そんななか開発者様からなんとか海外に向けて自分のiPhoneアプリを認知させたい... -
WordPress 2.7でFLashアップローダーが使えない! iPhoneニュースと世相斜め読み 2008/12/12 ver 1.1
wordpressを2.7に更新したら画像の複数投稿ができず、とても困っています。一回のレビューに20枚近くのスクリーンショットを上げるappbankなのですが、デフォルトの機能... -
その名は如月湖乃美、謎多きMoeSequencer2号の秘密について聞いてみた。そして3号萌え教師と4号金髪ツンデレの画像を最速公開!
昨日、JapanAppsがリリースしたMoeSequencer2号、いくつか謎をひきずっていたので数点質問をし、回答をいただきましたのでこちらに公開します。 どうやらJapanAppsはこ... -
Paradise: The Beginning : 高速タンクが毒ガス散布ですばしこいゾンビを撃退するiPhoneゲーム
アメリカの115円アプリ界には今激震が走っているところなのですが(紹介できなくてごめんなさい。たぶん近日中に訳して紹介します)そんな暗いニュースも脇見運転で無視... -
郵便番号/住所検索ツール : 情報の網羅度に自信ありの郵便番号検索iPhoneアプリ.
郵便番号/住所検索ツールという郵便番号から住所を探すiPhoneアプリを紹介。郵便とiTunesで検索するだけでいくつか結果が出てくるジャンルですが、このアプリのうりは... -
HolidayFrames : 年の瀬にぴったりのiPhone写真が使えるグリーティングカードメーカー。記事の最後に告知あります。
先日、Oil Canvasをリリースし、1週間以内に5万ダウンロードを易々と達成したBig Canvasの新作、HolidayFramesがついに公開されました! 使い方解説動画 起動後画面、説... -
Dizzy Bee2 : iPhoneを回すみつばちアクションが帰ってきた!頭と神経がけっこう鍛えられます。
8つの島に取り残された果物ナカマを救い出せ!多くのiPhoneアプリユーザーに愛されるDizzy Beeの第2弾がリリースされました。とは言うものの前作を知らない私ですが、こ... -
今日はiPhoneアプリレビューは少なめで行きそう iPhoneニュースと世相斜め読み 2008/12/11 ver 1.4
Orions: Legend Of Wizardsがやっぱり面白い!いちいちロード画面がでるのがちょっと嫌だけども、補ってあまりありありです。土日にまとまった時間を作って一気にクリア... -
2009年の運勢をドカンと占っておきましょう。美女もいます。
AppBankに良くコメントをつけてくれるムライ氏から先ほどAppBankにメールがあり、彼の経営している会社GT-Agencyでは2009年の運勢をちょっとお早めに提供したので!!と... -
iPhoneシムシティも突然販売されたりするのかな? iPhoneニュースと世相斜め読み 2008/12/10 ver 1.3
昨日モノポリーが突然でたのですが、このシムシティの情報をみるにつけてもEAってこのあくの無いインターフェース作るの好きだよなぁと、正直に書くと自分の田舎にいる... -
MONOPOLY Here & Now: The World Edition : iPhoneでモノポリーがこんなに早くに遊べるなんて!
「ボードゲームと言えばモノポリーであり、モノポリーとはボードゲームである。」尊敬している偉人がたまに使う美しい表現の一つです。 ということで、世界最強のボード... -
The Plateau : 正直言ってはまった。あやとり的なひもをほどくパズルゲーム 。あのMotoko Kusanagiも遊んでいるようです。
タイトルは地味ですが、これははまりますよ。最近のカジュアルゲームでは一押しです。2,3ステージをクリアすれば誰でもプレイできる点もいい。 Night Standという人... -
モノポリーがでました!でる前から常駐化決定と言いたいほど私は期待しています。 iPhoneニュースと世相斜め読み 2008/12/09 ver 1.3
昨日、レビュー依頼はアツイのをよろしく!と生意気なことを書いたらその反響かレビュー依頼がどっとやってきました。今でも回し切れていないのですが、これまで依頼を... -
iPhoneアプリの価格の激しい変化に対して、アプリ購入者としてのご意見をお聞かせください。
iPhoneアプリの価格の変化に対する消費者意識が知りたくて下記リンクのはてなで質問しました。ご協力ください。 appbank.netというiPhoneアプリのレビュー・紹介ばかり... -
AppStoreでサクラにレビューを書かせた会社に重なった不運とそのiPhoneアプリの顛末。
以前amazonメカニカルターク経由で自分のiPhoneアプリに最高評価をつけるよに仕事を依頼していた会社のiPhoneアプリにまたまた重大な問題が発生し、どうやらAppStoreか... -
iPhoneアプリレビュー依頼の日本と海外の違いについてメモ
AppBankでは、お問い合わせ等でやってくるアプリのレビューはできるだけ受けて紹介するようにしています。しかし現在、かなりキャパオーバーしている状況で、順番待ちア... -
1112 episode 01 : まるで海外ドラマを見ているような気にさせる美しいiPhoneミステリアドベンチャー、完全攻略サイトへのリンクも用意しました。
1112 episode というアメリカのAppStoreで人気の本格ミステリーアドベンチャーがあります。 ストーリィの全てを左右する物語が英語なので、レビューを控えていたのです... -
iSki 2008 : スノーボードにのってハイスコアを目指すiPhoneスピードゲーム。
まさに冬到来!ということでスノーボード野郎達が山を駆け抜けるiPhoneゲームiSki 2008を遊んでみました。 起動後画面、飛んでます。 3人のキャラの中から選びます。ま... -
環境保護を語る前に暖房消してモフモフスリッパ履いてみなさい。 iPhoneニュースと世相斜め読み 2008/12/08 ver 1.31
足を温めると人はすぐに眠れるそうです。と言われました。 いままでずっと食わず嫌いだったメタルギアソリッドを初めてプレイすることになるのか・・・ iPhonestalk.com... -
iPhoneアプリのセールが止まりませんね。 iPhoneニュースと世相斜め読み 2008/12/07 ver 1.2
昨日も少し紹介しましたが、今日になっても良アプリのセールが止まりませんね。これがクリスマス商戦か。新作はでてくるわ。過去の名作は安くなるわで大変です。 iPhone... -
Nurikabe Full : ニコリのぬりかべパズルのiPhone版、使いやすいデザインと300パズル収録。レベルエディタも面白い。
Nurikabe FullはニコリのぬりかべパズルのiPhoneアプリ、私はパズルゲームを苦手なのですが、なぜか数多くプレイし続けていて、今回も手を出してみました。 こういうロ... -
BB2Cのレンダリングの早さについて聞いてみた。iPhoneアプリの実行ファイルを見る手順もおまけで追記。
Appbankでもentrypostman氏が寄稿してくれたBB2Cという2ちゃんねるリーダーBB2C、なんといってもそのレンダリングの早さに驚いている声が多いため、ある凄腕開発者に...