エレン・イェーガーのステータスやSS倍率
※攻略班のコメントは、登場当時のものとなります
獣神化:人類の希望 エレン・イェーガー

▼副友情コンボ

SS段階 | SSの自強化倍率と味方強化倍率、および回復量 |
---|---|
1段階目(16ターン) | 自強化:1.1倍、味方強化:1.1倍、回復量:30,000 |
2段階目(24ターン) | 自強化:1.35倍、味方強化:1.35倍、回復量:60,000 |
※SS倍率はAppBank攻略班の検証に基づいた結果です。
エレン・イェーガーの評価点数(10点満点)
アルト:【7.5点】 |
エレン・イェーガー(獣神化)は、全キャラ初の「8方向炸裂弾」をメイン友情に所持。従来の「十字炸裂弾」に比べると、ヒット数と範囲が向上し、火力を出しやすくなっています。

また副友情コンボの「パワーフィールド」は、範囲内にいる味方の直接攻撃のダメージが1.5倍にアップするというもの。
とくに直殴り倍率が上がっている「高難易度クエスト」などで、味方の火力アップに役立ちます。
そしてエレン・イェーガーといえば、巨人化するストライクショットが特徴的。
自身がボール絵4つ分ほどに巨大化し、当てた味方を弾き飛ばす効果(※号令)を発揮します。
停止時に大回復できる点も優秀です。

▲ストライクショットで雑魚を一掃しつつ、ボスへのアタッカーとしても火力を発揮!
しかし、自身の減速率が高めで、弱点往復をすると割とすぐ止まってしまうのが玉にキズ。もしループヒットのような、減速しにくい状況にさえ持ち込めれば、相当な火力を出せそうです。
エレン・イェーガーは「超アンチワープ/アンチウィンド」、ゲージで「アンチ減速壁/底力」のアビリティを所持。超究極クエストの「真・イシス」や、轟絶・極クエストの「ヴィーラ」など、高難易度クエストで活躍できる性能です。
また、ワープ・ウィンド・減速壁の3つに対応できるキャラはガチャキャラで初。今後、活躍の場が増えることに期待が持てます。
もし手に入れたら、育成しておくことをオススメします。
ブラボー成田:【7.0点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
【プラス点】
・貫通化+号令+HP回復SS【+1.0点】
・3つのギミックに対応【+1.0点】
【マイナス点】
なし
【コメント】
トータルで7点です。
ギミックはワープ・ウィンド・減速壁と3つに対応。
攻撃力は約29,000と平均的な数値ですが、超アンチワープと底力を持つため条件次第では高い殴り火力を発揮。
味方に誘発効果のある友情持ちのキャラがいれば、自身の「パワーフィールド」によってさらに強化が可能。
ウィンドと減速壁は対策必須級のクエストも多くなってきたので、今後の高難易度クエストでハマることを期待です。
エレン・イェーガーの適正クエスト
より適正のクエストから順番に紹介します。
★最適★ | |
ヴィーラ【轟絶・極】 | 禁忌の獄【八ノ獄】 |
真イシス【超究極】 | 「覇者の塔」23階 |
アーチェラ【激究極】 | ジョヤベルン【激究極】 |
◯活躍できる◯ | |
未開の大地【拠点9】 | トウテツ【超絶】 |
エレン・イェーガーのおすすめ神殿
◯:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い
神殿 | 修羅場 | 時の間 |
---|---|---|
火・壱 | × | × |
火・弐 | × | ◯ |
水・壱 | × | × |
水・弐 | × | × |
木・壱 | ◯ | × |
木・弐 | △ | × |
光・壱 | × | × |
光・弐 | △ | △ |
闇・壱 | × | × |
闇・弐 | ◯ | △ |
エレン・イェーガー獣神化のおすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 加撃系全般→「超アンチワープ」や「底力」の効果が乗る直接攻撃をさらに強化
- 速必殺の力→強力なストライクショットを、より早いターンで使えるようにする
エレン・イェーガーの「レベルの書」&「戦型の書」おすすめ度
◯:おすすめ
△:ストックに余裕があれば使ってもよい
×:使わないほうが良い
レベルの書 | 戦型の書 |
---|---|
△ (友情コンボとステータスの底上げが可能) |
× (木属性の敵に対して属性効果が20%アップするが、現環境では希少なアイテムを使ってまで底上げする必要性が低い) |
エレン・イェーガーへのみんなの反応まとめ
エレン使ってみました
炸裂弾は弱点に当たりさえすればっていう友情だったんですが、8方向に飛ぶんで結構弱点拾ってくれます
ssは普通に使うと超火力を叩き出すような感じでは無いような印象ですね🤔
ループヒットも狙えば出来るのかな? pic.twitter.com/jOVkRNLzNI— 大塚 祥太 (@drop64913292) October 4, 2020
エレンのss貫通巨大化!?って思ったのに減速率高いor加速倍率低いで悲しいね
— ︎︎ (@jaka12251) October 6, 2020
エレンのSS巨人になる代わりにスピードめっちゃ遅い笑笑
— のの (@nono_game_cook) October 5, 2020
エレンのSS
回復量が多いからピンチの時に役立つね。特に真イシス pic.twitter.com/g6DPAg3R7A— マグロ丼 (@Inmukun_kanzens) October 4, 2020
巨大化貫通ssって今まで素アビでABのキャラしかいなかったからブロック狭いとこでAB無しのエレンのss打ってみた pic.twitter.com/BKzleTp7ij
— さとJアッカーマン 討伐24体 (@satoj_mnst) October 6, 2020
なんかエレンの使い方次第でSS凄そうやな pic.twitter.com/2Zo3GrgOGk
— RAIN@ゲーム垢 (@RAIN98988067) October 4, 2020
まとめ
SSに注目が集まっていました。
貫通化+巨大化+号令+回復という効果盛り盛りの性能ですが、スピードと減速率がイマイチだという声が大きかったです。
しかし、巨大化することで号令も当てやすいのでは?という意見や回復量が多いなどプラスの意見も見受けられました。
また、新友情コンボの「8方向炸裂弾」は弱点を拾わないとなかなかダメージが出ないようですが、弱点を拾いやすく思ったより使いやすいという声もありました。
![]() 進撃の巨人コラボまとめ |
|
---|---|
※注意記事※ | |
ミカサを天魔2で使ってみたら 思わぬ“落とし穴”が… |
New! 始祖ユミルの アイテム生成で注意すべきこと |
ランキング記事 | |
人気ランキング (アンケート結果) |
ガチャあたりランキング |
降臨キャラ最強ランキング | New! 始祖ユミルの アイテム生成のおすすめアイテムランキング |
コラボ関連記事 | |
コラボガチャ220連してみた ブラボーの結果 |
進撃コラボガチャ 確定演出に遭遇 |
ミカサ&アルミンに 衝撃の隠し仕様が判明! |
第1弾キャラは 獣神化改させない方が良い? |
エレンとガーネット 最強なのはこちらです |
ー |
読者がコラボで気になること 答えてます |
|
1弾と2弾ガチャ どっち引けば良いのか教えます |
進撃コラボ 最強キャラはコイツです |