asyunin– Author –
-
ドコモユーザーは注意! dアカウント狙う偽メールが出回る
NTTドコモが、ドコモを装った偽のメールが出回っているとして注意を呼びかけています。このメールに騙されると、dアカウントの情報が盗まれるかもしれません。 「不正ロ... -
iPad・iPod・Apple TV整備済製品(2018年2月7日) – 『12.9インチiPad Pro』入荷
Appleは、技術的な問題があって返品された製品などをあらためて整備し、新品よりも安い価格で「整備済製品」として販売しています。 新品同様、1年間のAppleによる製品... -
iPhoneのマップアプリが電気自動車の充電スタンド検索に対応(日本で利用可)
iPhoneに最初から入っているApple純正マップアプリが、電気自動車やプラグインHVを充電できる、日本国内の充電スタンドの検索に対応しました。 充電スタンドの探し方 【... -
iPhone X/8では使えない『iOS 11.3』の新機能
『iOS 11.3』には『iPhone X』・『iPhone 8』・『iPhone 8 Plus』で使えない新機能が盛り込まれます。 パフォーマンス管理機能をオフにできない iPhoneのバッテリーが劣... -
Apple、iPhoneバッテリー交換費用を一部ユーザーに返金か
Appleが一部のユーザーに対し、iPhoneのバッテリー交換費用の払い戻しを検討していることが分かりました。 値下げ前に交換したユーザーに朗報 Appleはバッテリー問題を... -
iPad・iPod・Apple TV整備済製品(2018年2月6日)
Appleは、技術的な問題があって返品された製品などをあらためて整備し、新品よりも安い価格で「整備済製品」として販売しています。 新品同様、1年間のAppleによる製品... -
iPhone・iPadを毎年買い替えられる「Apple Prime」は始まるのか?
iPhoneを買い替えるまでの期間が長くなっているという指摘がある中、その解決策として月額制の「Apple Prime」が始まるのではないか、という予測が浮上しています。 App... -
iPhone 5cを修理に出すと32GBモデルに交換、Appleが指示
16GBモデルの『iPhone 5c』を修理に出すと、32GBモデルへの交換対応になるかもしれません。 16GBモデルの在庫が減少? iPhone 5cは『iPhone 5s』と同時に発表されました... -
学生必見! iPad・Mac購入でBeats製品が実質無料に
Appleが、学生・教職員向けのキャンペーン「新学期を始めよう」を開始しました。今回は、対象のiPad・MacとBeats製品をセットで購入すると割引を受けられます。 BeatsX... -
Appleが3月に新製品を発表か、新iPhone SEも?
台湾の業界関係者の間では、Appleが3月に新製品を発表する予定であり、それに向けた動きが見られる、と噂されているようです。 3月に3つの製品を発表? この噂を取り上... -
iPad・iPod・Apple TV整備済製品(2018年2月5日) – 第5世代『iPad』入荷
Appleは、技術的な問題があって返品された製品などをあらためて整備し、新品よりも安い価格で「整備済製品」として販売しています。 新品同様、1年間のAppleによる製品... -
2018年の新iPhoneはIntel製モデム搭載か、通信速度に影響は?
今秋発表の新型iPhoneには、LTE通信の制御に使うチップとしてIntelの製品が使われる、との予測が報じられています。 Qualcomm製からIntel製に移行? LTE通信の制御に使... -
iPhone Xで電話に出られず、Appleが問題を調査中
着信があっても『iPhone X』が反応せず、電話に出られない問題が海外で報じられています。 着信があってもiPhone Xの画面が反応しない 具体的な症状は、iPhone Xに着信... -
iPhone 7をAppleが無料修理、「圏外」問題で
Appleが、日本向けに販売した一部の『iPhone 7』を無料で修理することを発表しました。お使いの方は1度チェックしておきましょう。 通信エリア内なのに「圏外」と表示 ... -
【Numbers入門3】「フォーム」の使い方、iPhoneで入力しやすい!
無料で使えるiPhone・iPad用表計算アプリ『Numbers』の使い方をご紹介します。今回はiPhoneでのデータ入力を快適にするフォーム機能です。 フォームとは? Numbersの場... -
新iPhoneの噂まとめ(2018年1月版)
1月に報じられた、新型iPhone(iPhone 9・iPhone XI・iPhone SE 2)に関する噂をまとめました。 新型iPhoneのラインアップ 現時点で2つの説があります。 iPhone X(5.8... -
整備済みiPhone 7/7 Plusが海外で販売開始、日本では?
技術的な問題などで返品された製品を整備し直して販売する「整備済製品」に、アメリカでは『iPhone 7』と『iPhone 7 Plus』が追加されました。 整備済みiPhone 7は9〜10... -
iPhoneのバッテリー管理機能は今春登場、ベータ版はまもなく公開
画像は合成です。 最新のiOSにアップデートしている『iPhone 6』から『iPhone 7』(Plus含む)と『iPhone SE』は、バッテリーの状態に応じて処理能力が制限されます。 ... -
「iPhoneのバッテリー入荷お知らせ」サービス、日本にも導入か
「もしかするとiPhoneが数日使えなくなるかもしれない」と考え、バッテリー交換をためらっていた方に朗報です。 バッテリーが入荷するとお知らせ Appleがバッテリーの予... -
iPad・iPod・Apple TV整備済製品(2018年2月1日)
Appleは、技術的な問題があって返品された製品などをあらためて整備し、新品よりも安い価格で「整備済製品」として販売しています。 新品同様、1年間のAppleによる製品... -
「iPhone SE 2」発表されず? 有力アナリストが予測
iPhone SE 2が2018年に発表される、という噂に対して、正確な予測が多いことで知られるKGI証券のMing-Chi Kuo氏が否定的な予測を行なっています。 小規模な変更に留まる... -
iPad・iPod・Apple TV整備済製品(2018年1月31日) – 『10.5インチiPad Pro』入荷
Appleは、技術的な問題があって返品された製品などをあらためて整備し、新品よりも安い価格で「整備済製品」として販売しています。 新品同様、1年間のAppleによる製品... -
iPad・iPod・Apple TV整備済製品(2018年1月29日-2)
Appleは、技術的な問題があって返品された製品などをあらためて整備し、新品よりも安い価格で「整備済製品」として販売しています。 新品同様、1年間のAppleによる製品... -
新iPadの情報が『iOS 11.3』で見つかる
開発者やテスト参加者に公開されているベータ版『iOS 11.3』から、次期iPadに関するものと思われる記述が見つかりました。 「iPad_Modern」 @filipekidsによると、ベー... -
iPhone SE 2は6月発売?
iPhone SEの新モデルが2018年6月に発売されるかもしれません。 iPhone SE 2は5〜6月に発売? iPhone SEの新モデルに当たる「iPhone SE 2」が2018年の5月か6月に発売され... -
『iPhone X』は2019年まで販売継続?
2018年半ばに生産・販売が終了する、との予測もある『iPhone X』ですが、これに異を唱える噂が報じられています。 iPhone Xの販売を継続? ウェブサイト『THE INVESTOR... -
iPhone XI・XI Plusは◯GBメモリ搭載か、最新予測が明らかに
正確な予測が多いことで知られるKGI証券のMing-Chi Kuo氏が、今年発表の新iPhoneについて新たな予測を行いました。 上位2機種が4GBメモリに Kuo氏は、第2世代『iPhone X... -
iPad・iPod・Apple TV整備済製品(2018年1月29日)
Appleは、技術的な問題があって返品された製品などをあらためて整備し、新品よりも安い価格で「整備済製品」として販売しています。 新品同様、1年間のAppleによる製品... -
【Numbers入門2】表を見やすくするテクニック
無料で使えるiPhone・iPad用表計算アプリ『Numbers』の使い方をご紹介します。今回は表やセルのデータを見やすくするテクニックです。 データを見やすくする「書式」 表... -
【Numbers入門1】iPhoneで表計算をするには?
無料で使えるiPhone・iPad用表計算アプリ『Numbers』の使い方をご紹介します。今回は基本的な操作と表計算の方法です。 Numbersの操作をマスターする 画面の拡大と縮小 ... -
使わなきゃもったいない! 表計算アプリ『Numbers』とは?
ほとんどのiPhoneに最初から入っているアプリの1つに『Numbers』があります。Appleが開発した表計算アプリです。 無料で使える表計算アプリ 表計算アプリNumbersは全て... -
『iOS 11.3』詳細をApple発表、追加予定の新機能は?
画像は合成です。 Appleが、今後正式にリリースする予定の『iOS 11.3』の詳細を発表。さらに、開発者に限ってベータ版の公開も始めました。 バッテリー診断・処理能力制... -
6.1インチ新iPhoneは18:9液晶を搭載? 他モデルとの違いは
今秋発表の新型iPhoneの中で最も安いモデルと目される、6.1インチiPhoneの画面について新たな噂が報じられています。 iPhone 8 Plusより縦長に ウェブサイト『Chinatime... -
今年発表の6.1インチiPhone、その詳細が判明?
今秋発表と噂される新型iPhoneはモデルが3つあり、画面はそれぞれ6.5インチ・6.1インチ・5.8インチと考えられています。 最安の6.1インチiPhone 正確な予測が比較的多い... -
故障したiPhone 6 Plusを「6s Plus」に交換、Appleが内部文書で周知か
2014年発売の『iPhone 6 Plus』を修理に出すと、2015年発売の『iPhone 6s Plus』になるかもしれません。 iPhone 6 Plusが在庫不足に? iPhoneの修理をAppleに依頼した場... -
iPhone Xは販売終了に? 秋発表の新モデル生産に注力か
新製品に関する正確な予測が多いことで知られる、KGI証券のMing-Chi Kuo氏は、『iPhone X』の生産が2018年半ばに終了する、と予測しています。 iPhone Xが中国市場で苦... -
iPad・iPod・Apple TV整備済製品(2018年1月22日)
Appleは、技術的な問題があって返品された製品などをあらためて整備し、新品よりも安い価格で「整備済製品」として販売しています。 新品同様、1年間のAppleによる製品... -
iPhoneのバッテリーを交換する前にやるべきこと
Appleは、『iPhone 6』以降の機種のバッテリー交換費用を8,800円から3,200円に値下げする、期間限定のキャンペーンを行なっています。 バッテリー交換の前に、やってお... -
iPad・iPod・Apple TV整備済製品(2018年1月19日)
Appleは、技術的な問題があって返品された製品などをあらためて整備し、新品よりも安い価格で「整備済製品」として販売しています。 新品同様、1年間のAppleによる製品... -
iPhoneに追加される「バッテリー診断・管理」機能の詳細が判明
Appleの最高経営責任者であるTim Cook氏がメディアのインタビューに応じ、その中でiPhoneに追加予定のバッテリー診断・管理機能の詳細に言及しました。 バッテリー診断... -
iPhoneをフリーズさせるリンクが見つかる、対策は?
特定のURLを開いたり、メッセージアプリで送ったりするとiPhone・iPadをフリーズ・クラッシュさせるとして、「chaiOS」バグが海外で注目を集めています。 chaiOSバグに... -
2019年の新iPhoneは「出っ張り」を小型化?
2019年の新型iPhone・iPadでは、画面上部にある出っ張りが小さくなっているかもしれません。 2019年モデルからFace IDを強化 Appleは2019年に新しいFace IDを搭載した製... -
iPhoneのドコモメールを再設定すべし! セキュリティが強化
1月16日に『ドコモメール』のセキュリティが強化されますが、お使いのiPhone・iPadにも適用するためには、ちょっとした作業が必要です。 メール専用パスワードで利用可... -
iPhoneのプロセッサ不具合でAppleが訴えられる
最近耳にすることが多い「Meltdown」・「Spectre」というセキュリティの弱点を巡り、消費者がAppleを訴えたことが分かりました。 500万ドル超の賠償を求めた裁判に ウェ... -
いくつ知ってる? Apple製アプリまとめ
AppleもApp Storeで多くのアプリを公開しています。あなたはいくつご存知ですか? Apple製アプリ一覧 App Storeで現在公開されている、Apple製アプリは以下の通りです。...