10周年オーブの配布
▼10月の10周年オーブ
配布期間:2023年10月1日(日)AM0:00〜10月31日(火)AM3:59
使用可能期間:2023年10月1日(日)AM0:00〜10月31日(火)23:59

2023年8月・9月・10月は、期間限定で使える「10周年オーブ」を毎月100個プレゼント!
各月の配布期間中にホーム画面を表示すると、自動で「10周年オーブ」が受け取れますよ。
「10周年オーブ」は、ガチャやモンスターBOXの拡張など、無料オーブを消費する箇所で使用できます!
10周年オーブは貰えたその月でしか使用できませんのでご注意を。
▼これもおすすめ!
大当たりはコイツ!!呪術廻戦コラボガチャあたりランキング!
「ジョジョの奇妙な冒険」とのコラボイベント開催中
開催期間:2023年10月15日(日)12:00(正午)〜11月2日(木)11:59
ジョジョコラボのキャラ評価・クエスト攻略情報まとめ | |
---|---|
![]() |
|
攻略情報はこちら |
「ジョジョの奇妙な冒険」とのコラボイベント第二弾が登場。
「空条承太郎SC」「ポルナレフ」「花京院典明」の3体が星6キャラとして登場!
また、前回コラボの登場キャラ「空条徐倫」「空条承太郎SO」「ウェザー・リポート」の3体も獣神化改が実施されガチャも復刻!
「集めて使って!オーブバックチャレンジ」開催!
オーブカウント期間:2023年10月1日(日)AM0:00〜10月31日(火)23:59
オーブバックチャレンジで絶対に注意すべきこと! | |
---|---|
![]() |
|
詳細はこちら |
10周年イベントで発表された10大恩返しの1つ「集めて使って!オーブバックチャレンジ」が開催中です。
「集めて使って!オーブバックチャレンジ」では、10月中に「集めた無料オーブ」と「使ったオーブ」が最大250個までカウントされます。
カウントされたオーブのうち、少ない数がオーブバック対象個数になります。
そして11月3日(金・祝)18:00に、お笑い芸人2人が対決する「モンストコロシアム」がライブ配信。
空気階段の鈴木もぐらさんと鬼越トマホークの坂井良多さんのどちらが勝つか事前に予想しましょう。
予想の的中数に応じて、カウントされたオーブが返ってきます。
最大500個のオーブをゲットするチャンスです!
「10周年轟絶感謝マルチガチャ」開催!
「マルチでガチャる」メンバー募集期間:2023年10月6日(金)12:00(正午)~11月12日(日)11:59
ガチャ開催期間:2023年10月6日(金)12:00(正午)~11月13日(月)11:59
「マルチでガチャる」キャラクター受取期間:2023年10月6日(金)12:00(正午)~11月16日(木)11:59
引けたら大勝利! 轟絶感謝ガチャあたりキャラ | |
---|---|
![]() |
|
ランキングはこちら |
10周年イベントで発表された10大恩返しの1つ「10周年轟絶感謝マルチガチャ」が開催。
「10周年轟絶感謝マルチガチャ」では12個のガチャの中から1つを選び排出された10体の星6キャラから選んだ1体をゲットすることができます。
さらにマルチガチャで一緒に引いたメンバーの10体の候補からそれぞれ1体を選んでゲットすることができます!
10周年記念!ランク100、1000到達で「★6確定ガチャ」が引ける!
開催期間:2023年10月10日(火)AM4:00~11月10日(金)AM3:59
モンストの10周年を記念した期間限定のランク達成ミッションが登場。
ランク100、ランク1000に到達すると、それぞれミッションの達成報酬として「ランク達成ミッション ★6確定ガチャ」が1回ずつ引けます!
「10年に1度!マイベストワンガチャ」開催!
開催期間:2023年10月21日(土)12:00~11月12日(日)11:59
マイベストワンガチャで攻略班が選ぶキャラ | |
---|---|
![]() |
|
詳細はこちら |
超爆轟祭が開催!
開催期間:2023年10月21日(土)12:00~10月29日(日)23:59
攻略班がオススメの運極キャラベスト5【超爆轟祭】 | |
---|---|
![]() |
|
詳細はこちら |
期間中、「ロール」「オオクチノマカミ」「ドケソコトリ」などを含む絶級クエストが、怒涛の出現ラッシュ!
追憶の書庫で絶級報酬が2倍のキャンペーン開催!
開催期間:2023年10月21日(土)0:00~10月25日(水)23:59
追憶の書庫で運極にしておくおすすめ絶級キャラはコイツら!! | |
---|---|
![]() |
|
詳細はこちら |
「追憶の書庫」の絶級クエストでスペシャル報酬が「2倍」になります。
絶級クエストのモンスターを運極(ラック99)にするチャンスです。
「覇者の塔」開催中
開催期間:2023年10月7日(土)12:00(正午)~10月25日(水)11:59
覇者の塔 | ||
---|---|---|
![]() |
||
覇者の塔の攻略はこちら |
10月7日(土)より「覇者の塔」開催。
全てクリアすれば68個のオーブをゲットできるコンテンツです。
また、「10周年キャンペーン」として、「助っ人ミン」の消費なしで「お助けデッキ」が使用可能。
さらに、各ステージの挑戦に必要な消費スタミナが1/2に。
「未開の大地」が開催中
開催期間:2023年10月14日(土)12:00(正午)~10月29日(日)11:59
未開の大地 | ||
---|---|---|
![]() |
||
未開の大地の攻略はこちら |
「未開の大地」が開催! 今回は拠点45が追加されております。
「初獲得星6確定ガチャ」や「オーブ×10」など超豪華報酬を手に入れましょう。
またの拠点41から挑戦時のエナジー報酬に、「クララミス」が登場!
「絶級トーナメント」が開催予定
期間:2023年10月26日(木)12:00(正午)~11月6日(月)11:59
絶級トーナメント | ||
---|---|---|
![]() |
||
絶級トーナメントとは!? |
「絶級トーナメント」が開催予定です。
トーナメントで、様々な絶級クエストを勝ち抜いて、本戦での優勝を目指しましょう。
クエストに勝利していくと「オーブ」「英雄の書」などの報酬が獲得できる他、次回開催の「覇者の塔」でスキップが可能になりますよ。
また、2023年11月の「覇者の塔」から新たな要素「覇者の塔シーズンズ」が登場。
「シーズン」の挑戦条件は、直前の絶級トーナメント本戦優勝。
挑戦に備えて、今回の「絶級トーナメント」は本戦優勝を目指しましょう。
「禁忌の獄」が開催
期間:2023年10月21日(土)12:00(正午)~11月8日(水)11:59
禁忌の獄 | |
---|---|
![]() |
|
禁忌の獄の攻略はこちら! |
10月21日(土)より「禁忌の獄」が開催。
難易度が高めのコンテンツですが、全てクリアするとオーブを55個ゲット可能。
表・裏と2種類のステージが登場しているので、自分の手持ちキャラと相談してチャレンジしていきましょう!
さらに「禁忌の獄」を制覇することで挑戦可能な「禁忌の獄〜深淵〜」が登場します。
「禁忌の獄〜深淵〜」は、全部で5つの属性のステージがあり、開催毎に3つのステージが登場。
登場している3つのステージのうち、いずれか1つでもクリアすると、次回開催時の「禁忌の獄」でスキップできる階層が増加!一ノ獄~三十ノ獄のうち、25階層がスキップされるようになります。
本開催は、「水獄の阿頼耶」「木獄の涅槃寂静」「光獄の刹那」が登場します。