目次
ボス1:ダメウォが出ないので動き回ろう
ぷよリン(※地雷不要)は最悪でも2手以内には倒したい
ぷよリンは数字が「1」のものを優先的に倒そう(SS遅延弾を撃ってくるため)

玉ねぎは超MS持ちで処理するのが楽
途中にある地雷も利用して殴ろう。

あとはひたすらDIOへ攻撃!
弱点を露出しながら、地雷をなぞるようにグルグル回るように撃つと弱点へヒットさせやすい。
ボス1ではダメージウォールが出ないのでADW未所持のキャラもガンガン動き回ろう。

地雷を複数個所持していれば、そのまま弱点への横カンもしくは縦カンも有効。
できるだけボス1ではストライクショットを温存できると理想的。

ボス2:ここもダメウォが出ない!危ないときはSSで乗り切ろう
ボス2もぷよリンは2手以内に倒したい(1手で倒せれば最高)

ボスへのルート取りの例
味方の友情発動&弱点露出&地雷を2個以上持って殴る。

ボス3:ネロを倒せばダメウォ展開を防げる
ネロの右上ターンがダメウォ展開
もしADW持ちの味方が少ないのであれば左上のネロを初手で倒せると動きやすくなる。あるいは遅延系の守護獣も使って2手以内に倒したい。同じように右上のネロも倒せるとベスト。(2体とも展開されると多重張りになりダメージも2倍になってしまうので要注意)
逆にADW持ちが多ければそこまで気にする必要は無い。
ネロを2体とも倒せばボスの透明化が解除される。ついでにぷよリンも倒しておこう。

あとはボスへ集中攻撃
味方の友情を拾って天使を発動、弱点露出、地雷2個以上持って殴ることを繰り返そう。

まとめ

何となくでもルート取りのイメージがつかめたでしょうか。かなり難易度が高いクエストなので、一度で勝てずとも何度もプレイして感覚を覚えることをオススメします。