ニュース– category –
-
新iPadの一部モデルは5〜6月まで出荷されず?
新色のiPhone 7や新型iPadなどが発表されました。 → 【まとめ】赤iPhone 7・新iPad・値下げなどAppleが公表した変更点 --------- 3月発表とみられる新型iPad。その一部... -
iPhoneにバッテリー交換のお知らせ機能が近日登場
現時点の最新バージョンである『iOS 10.2.1』に、バッテリーを交換する必要があることを知らせる機能が近日追加される、とウェブサイト『TechCrunch』が報じています。 ... -
iPhone 6/6sを『iOS 10.2.1』に更新すべき理由
Appleは『iPhone 6』・『iPhone 6s』の電源が突然オフになる問題について、すでに公開している『iOS 10.2.1』で改善したことを明らかにしました。 iPhone 6sで発症が80... -
メールの「iPhoneから送信」を消す方法
メールの文末に追加される「iPhoneから送信」。毎回消している方、面倒なので放置している方も多いのではないでしょうか。 実は、この一文が自動で追加されないように設... -
iPhoneで旧仮名やロシア語・ギリシャ文字を入力する方法
人名などの固有名詞で入力することがある旧仮名(ゐ・ゑ)、顔文字に使われることが多いロシア文字(У・я)とギリシャ文字(θ・ω)。 これらの文字をiPhoneで入力する方... -
iPhone 8はどのワイヤレス充電の規格に対応するのか?
iPhone 8がワイヤレス充電に対応する可能性は高いとされていますが、その規格について確かな情報はまだありません。 ただ、以前噂されていた「エリア内ならどこでもワイ... -
iPhone 8に搭載される3Dセンサー、その仕組みとは?
iPhone 8には、顔でロックを解除できる「顔認証」に使う3Dセンサーが内蔵されると噂されています。どのような仕組みなのでしょうか。 赤外線を利用した3Dセンサーか App... -
iPhone 8のメモリ・ストレージ容量が判明?
新型iPhoneで気になるポイントの1つがシステムメモリと、データの保存に使うストレージの容量です。iPhone 8で変化はあるのでしょうか。 iPhone 8のメモリは3GBか iPhon... -
【iPhone】メール・メッセージに写真をまとめて添付する方法
メールアプリでは1度に1枚しか写真を添付できません。メッセージアプリでは写真を複数選択して添付できますが、選択に手間がかかります。 そこで、写真をまとめて1度に... -
iPhoneの文字変換にある【読み】と【部首】って何?
普段何気なく使っている変換機能には、【標準】のほかに【読み】と【部首】という方法が用意されています。どんな機能なのでしょうか。 【読み】と【部首】の使い方 変... -
新色iPhone 7・新iPadなどを3月に発表か
新色のiPhone 7や新型iPadなどが発表されました。 → 【まとめ】赤iPhone 7・新iPad・値下げなどAppleが公表した変更点 --------- Appleが来月に新製品の発表イベントを... -
iPhone 8に搭載? Appleが顔認識技術を買収
Appleが新たにイスラエルの企業を買収したと報じられています。 顔認識技術を開発したRealFace社を買収か Appleが200〜700万ドル(およそ2〜8億円)で買収したと報じら... -
iPhoneの通知がちょっと便利になる技
誰でも見られるロック画面に、受信したメールやメッセージの内容が表示されることに抵抗を感じる方は少なくないでしょう。 とはいえ、通知である程度の内容がわかると便... -
iPhone 8はTouch IDに代わる◯◯認証を採用?
iPhone 8ではTouch IDによる指紋認証がなくなり、代わりに別の方法で認証を行えるようになる、との予測が報じられています。 iPhone 8で顔認証を採用? JPMorganのアナ... -
Appleが6月にイベント開催、iPhone 8・新iPad発表は?
© 2017 Apple Inc. Appleが、現地時間の6月5日から6月9日まで『WWDC』を開催する、と発表しました。 WWDCとは? Appleが毎年6月に開催している開発者向けのイベントです... -
読めない漢字をiPhoneで手書き入力する・調べる方法
iPhoneの手書き入力の機能を使えば、読み方が分からない漢字でも入力できます。さらにある機能を使うことで、その漢字の読みを調べることも可能です。 iPhoneに手書き入... -
iPhone 8の画面が歴代最大のサイズになる理由
iPhone 8の画面が5.8インチになるとの噂が流れています。これは『iPhone 7』の4.7インチ、『iPhone 7 Plus』の5.5インチよりも大型です。 実際には5.15インチ、残る部分... -
【au】Apple Pay利用でポイントをプレゼント!
auが、『au WALLET クレジットカード』を使ったApple Payでの支払いにポイントをプレゼントするキャンペーンを実施中です。 参加の申し込みをしないとポイントはもらえ... -
iPhoneで手書きのメモを描く方法
思いついたアイデアを残したいときは、文字より手書きのイラストの方が良い場合もあります。 そんなときに、iPhoneで手書きのメモを残しておく方法を紹介いたします。 ... -
iPhoneで特殊な記号を入力する方法
たとえば「λ」や「∞」、「∵」といった特殊な記号をiPhoneで入力する方法をご紹介します。 日本語キーボードで変換するだけ iPhoneに最初から入っている日本語キーボード... -
iPhone 8はワイヤレス充電『Qi』に対応か
iPhone 8はワイヤレス充電の規格である『Qi』に対応する可能性がある、とウェブサイト『Macお宝鑑定団』が報じています。 iPhone 8はQiに対応? Macお宝鑑定団は「台湾... -
iPhoneの文字変換がおかしい時の対処法
iPhoneを長く使っていたり、誤変換を繰り返したりしていると、iPhoneの予測変換が使いづらくなってしまうことがあります。そんなときの対処法をご紹介します。 予測変換... -
【iPhone】スイッチのON/OFFを分かりやすくする設定
設定などでタップして切り替える「スイッチ」。オンにすれば緑色、オフにすれば白色になりますが、状況によっては見づらいときがあります。 iPhoneには、この見づらさを... -
iPhoneが遅いときは◯◯を試すべし
iPhoneの動きが遅い!というときは、買い換えを検討する前に、これからご紹介する小技を実践してみてください。 30秒未満で出来るiPhoneリフレッシュ術 この方法でiPhon... -
iPhone 7sもワイヤレス充電に対応か
今秋にiPhone 8と同時発表と噂されるのがiPhone 7sとiPhone 7s Plusです。これらのiPhoneもワイヤレス充電に対応するかもしれません。 2017年発表の全機種でワイヤレス... -
iPhoneで容量を節約しながら動画を撮る方法
動画・ビデオを撮る際、気になるのがiPhoneの空き容量です。 なるべく長く撮りたい・容量を節約しながら撮りたいときにオススメの設定があります。 容量を抑えながら動... -
ハローキティやポムポムプリンの街づくりゲームが出る!?
一昨年、『Twitter』で話題になった『ちゃんりおメーカー』がスマホゲームになります! ちゃんりおメーカーについてはこちら → サンリオ風のアバターが作れる『ちゃんり... -
Appleを装った日本語の詐欺メールが出回る
『フィッシング対策協議会』によると、Appleを装った偽メールが出回っています。しかも件名・本文・ウェブサイトが日本語で書かれたものもあり、巧妙化しています。 「A... -
iPhone 8の価格は11万円から、その理由とは?
今年発表と噂されるiPhone 8。その価格が11万円以上になる可能性が報じられています。 史上最も高価なiPhoneになる理由 ウェブサイト『Fast Company』が関係者から聞い... -
iPhoneで全角の英字・数字・記号を入力する方法
通販などで住所を入力する際、アルファベット・数字・記号が全角でないと受け付けてもらえないことがあります。 そんなときに使える、iPhoneで全角文字を入力する方法を... -
iPhoneの着信・通知を一時的にオフにする「おやすみモード」の使い方
寝ていても、iPhoneには着信・通知がお構いなしに届きます。そんな着信や通知で安眠を妨げられないようにする機能があります。 安眠を邪魔させない「おやすみモード」 ... -
学生ならiPad Proがお得に買えるキャンペーン
© 2017 Apple Inc. Appleが2017年の『新学期を始めよう』キャンペーンを開始しました。 大学生なら学割+5,500円キャッシュバック キャンペーンの期間中にiPad Proを買... -
「iPhone 8の製造開始が早まる」が意味すること
iPhone 8の製造開始が例年よりも早まり、6月から始まるとする噂が流れています。なぜ例年よりも早まるのでしょうか。 iPhone 8でデザインの大幅な変更が影響? iPhone 8... -
Appleが新規格のコネクタを計画中?
Appleが『Ultra Accessory Connector(以下UAC)』と呼ばれる、新しい規格を準備しているとウェブサイト『9to5Mac』が報じています。 Ultra Accessory Connectorとは? ... -
寝る前にiPhoneを使う人にオススメの機能
夜にiPhoneを使うと、寝つきが悪くなることがあります。かといって、夜にiPhoneをまったく使わないのは、現実的な対処法ではありません。 そんな場合に使いたい機能をご... -
iPhoneのキーボード切替を楽にするコツ
iPhoneで文字入力する際に、キーボードの切り替えが欠かせないという方も多いはず。この切り替えを楽にするコツをご紹介します。 使わないキーボードは消す たとえば絵... -
iPhoneを傾けると壁紙が動く「視差効果」を止める方法
iPhoneを傾けると、ホーム画面やロック画面の壁紙が動くことをご存知でしょうか。 これはiOSの機能である「視差効果」によるものですが、必要なければオフにできます。 ... -
iPhoneのホームボタンを押さずにロック解除する方法
iPhoneを指紋でロック解除するときに、ホームボタンを必ず押すのが面倒。ホームボタンが故障しそうで心配・・・。 そんなときは、これからご紹介する設定を変えましょう... -
iPhoneで半角カタカナを入力する方法
カタカナには全角と半角があります。見た目の違いは全角だと「カタカナ」、半角だと「カタカナ」です。 通常、iPhoneでは全角カタカナしか入力できませんが、ある方法を使う... -
iPhoneで使えるSafari以外のブラウザ
iPhoneで使えるブラウザはSafariだけではありません。App Storeでは、様々なブラウザアプリが配布・販売されています。 定番の『Chrome』と『Firefox』 PCのブラウザと... -
【格安SIM】ソフトバンクのiPhoneでもすぐ使えるSIM登場
日本通信が3月22日から、ソフトバンク版iPhone・iPad向けに格安SIMを提供することを発表しました。 これまでの格安SIMとは何が違うのでしょうか? SIMロックを解除でき... -
【格安SIM】速度制限なしで毎日5時間使える新プラン
毎月の通信量が「◯GB」という形で決まっているプランが多い中、格安SIMを提供するnuroモバイルが新しいプランを発表しました。 1日5時間までは速度制限なしで通信できる... -
iPhoneで自分の電話番号を確認する方法
iPhoneの電話番号をど忘れしてしまったときは、これからご紹介する方法で自分の電話番号を確認しましょう。 電話アプリの【連絡先】を開くと・・・ まずは電話アプリを... -
【注意】iPhoneユーザーは要確認! 不特定多数の人に本名がバレてるかも・・・!?
はてなブックマークで「電車で見ず知らずの女性の名前を知る方法」という記事が話題になっています。 これは、Wi-FiやBluetoothをオンにすることでiPhone同士でデータ共... -
中古iPhone購入時は注意! Appleがロック確認ページ閉鎖
中古iPhoneの購入には欠かせない、アクティベーションロックの確認。 iPhoneのシリアル番号で検索すると、そのiPhoneが前のユーザーによってロックされているか否かを調...