【モンスト】承太郎や徐倫などの第1弾キャラは獣神化改させない方が良い!?

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

承太郎のコネクト条件・コネクトスキル

承太郎


では次は「承太郎」です。
「自身と種族が異なるキャラが2体以上、または自身と戦型が異なるキャラが2体以上」
という条件ですね。
なるほど。
「亜人」を2体以上いれたらダメ。「(超)バランス型」を2体以上いれたらダメ。
どっちかは守ってね。って条件だよね。
これはたしかにそこそこキツいかも。
「亜人」はモンストでは非常に多い種族ですし、「超バランス型」はさっき軽く触れましたが、超高難易度クエストでは非常に優秀な戦型ですからね!
ざっくり説明すると……
「超バランス型」は有利属性に対して他の戦型よりも与ダメがアップする仕様。
そして高難易度クエストでは「属性効果アップ」のギミックが登場しやすくて、
「属性効果アップ」があるとさらに火力アップするんだよね。
説明ありがとうございます(笑)
そうなんです。
なので編成する時には注意しないとコネクトが外れてしまうケースがありそうですよね。
全員をバランス型にするなら、種族に気をつけないとなりません。
艦隊編成はできないのは確定だし、編成するときに少し考える必要があるということか。
なるほど。

ウェザーのコネクト条件・コネクトスキル

ウェザー


最後は「ウェザー・リポート」です。
「自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または自身と撃種が異なるキャラが1体以上」
という条件ですね。
「(超)バランス型」を2体以上いれたらダメ。反射タイプを3体以上いれたらダメ。
これのどっちかを守ってね。ってことだよね。
個人的には貫通1体いれるだけでクリアできるし、割と簡単に思うんだけど……
おもちさんそれが実はそうもいかないんですよ。
最近の高難易度クエストって、撃種まで制限されることが多いんです。
あ〜! たしかに!
制限雑魚がでたりするし、出なかったとしてもハマって大きなダメージを出すようになってて反射優遇だったり!
いろんなパターンで制限されるよね。
そうなんですよ。例えば反射が超優遇されるクエストで貫通タイプなんていたら……
超お荷物だよね……(笑)
はい(笑)
なので実はどちらの条件も高難易度で使うということ考えると厳しいんです。
なるほどなぁ。

結局、獣神化改はすべきなの?

以上、僕は上記で話したコネクトの条件がちょっと厳しめな部分や、編成する時に考える必要がある。
という2点で「獣神化改させないほうが良い?」って話が出てるんだと思いましたね。
たしかにね。コネクトを発動できないと、対応ギミックが変わってしまうし、これまで使ってたようには行かないもんね。
だた結局結論を話すと……
獣神化改すべきです。
うん。それは途中からすごい思った。
これってつまり「ただコネクトスキル発動がめんどい」って理由なだけよね(笑)
コネクトスキルが達成してればまったく問題はなさそうだね。
もちろん艦隊で使えなくなるという理由も少しはあると思いますが、今はコネクトスキルの書がありますからね。
そうですね!
これで心置きなく獣神化改できるよ! ブラボーさんありがとう!
いえいえ〜。
読者のみなさんも第1弾キャラを使う時はちょっとだけ注意してみてくださいね!
ここまでみていただきありがとうございました。
ありがとうございました!
[appbank-shortcodes id=monst-jojo-collab]
1 2
目次