仕事効率化– category –
iPhoneをもっと使いこなしたい。
そんな方にオススメの便利アプリを紹介しているページです。
・本当に使いこなしてる?
メール、カレンダー、メモなどは、最初からiPhoneに搭載されているアプリを使っている方も多いはず。
もちろん標準アプリも使いやすいですが、「こんな機能が欲しい」「こんなことができたらなあ」と思うシーンもあるのではないでしょうか。
・標準アプリを使いこなそう。
AppBankでは、標準アプリをさらにこなす技なども紹介しています。iPhoneを使っているなら絶対に知っておきたいですよね!
・標準アプリ以外にも。
App Storeで配信されている数あるアプリの中から、ライターがオススメする便利アプリも紹介します。標準アプリよりもちょっと便利なアプリもたくさんありますので、iPhoneを使いこなしたい方は必見ですよ。
・「仕事」にも役立つ
仕事でiPhoneを使っている方におすすめのアプリもあります。まさに「仕事効率化」。
仕事でも使いこなしたいという方は、ぜひこちらのページをご覧ください。
-
Wi-Fi Disk Lite: Wi-Fi通信にて色んなデータをiPhoneへ転送できるアプリ。無料。534
Wi-Fi通信にて色んなデータをiPhoneへ転送できるアプリ、Wi-Fi Disk Liteの紹介です。 Wi-Fi通信にて、色々なデータをiPhoneに転送できるアプリです。使い方は簡単です... -
ノラ猫マップ: 日本中のネコ写真、ねこ地図を共有することができるアプリ。可愛い写真を投稿しよう。503
日本中の猫写真を共有することができるアプリ、ノラ猫マップの紹介です。 猫好き作者による猫好きの為のアプリが登場です。全国の猫好きなユーザーに自分の家にいる可愛... -
Keynote Remote: Apple純正のKeynote操作アプリはメモもiPhoneで確認できて最高!495
2月22日にAppleStore銀座店で行われたAppBankのプレゼンテーション。もちろんKeynoteを利用したのですが、操作はiPhoneアプリ「 Keynote Remote」を利用しました。 ※そ... -
税理Pro: 税理士向けiPhone用職業電卓です。小さくても重たいノートパソコンにさようなら。384
この記事はこのアプリの開発会社様からの寄稿です。 価格の非常に高いアプリですので、ご購入の際は必要かどうか判断をしっかりしてご購入ください。 はじめまして、シ... -
iMemoPad: センスのいいデザインのメモアプリ。Googleドキュメントとの同期可。350
iMemoPadはその名のとおりメモアプリだ。 テキストや写真をメモし、カテゴリ別に分類整理できる。 画面の向かって左側にタブが並んでいるが、これがカテゴリだ。「ALL」... -
GetPaid! Lite: iPhoneですぐに請求書を作成、PDF化できるアプリ。無料。344
<Get Paidの3ポイント紹介> 契約社員などに便利?iPhone上で情報をささっと入力するだけで給与の請求書が作成できるアプリ 請求書が完成したら、すぐにPDF化(ただし... -
iPhone Tips & Tricks: iPhone の使い方、説明書というアプリ。基本操作からセキュリティまで。47
iPhone iPod touch の使い方というアプリを夏前に作って出したいなぁと思っています。 前例が無いかな?と思って探していたら英語のものがいくつかありました!iPhone T... -
momo: GoogleIDでウェブと同期が可能なメモアプリ。カスタマー評価が★4つ。13
<momoの3ポイント紹介> ウェブと同期が可能なメモ帳 ファイルの並び替え・分類機能が充実 メモをすぐにmail、twitter、facebookに送信可能 「ウェブと同期可能」「フ... -
リモートライブカメラ: Bluetooth接続で2台のiPhoneをストリーミング共有するアプリ。無料。2102
2台のiPhoneまたは、iPhoneとiPod touchの間でカメラ画像をBluetoothにてストリーミング共有を可能にするアプリ、リモートライブカメラの紹介です。 WiFIや3Gは必要あり... -
Statistics for WordPress: WordPressブログのアクセス統計情報をiPhoneでチェック。2013
Statistics for WordPressは、AppBankでも使われているブログエンジン(CMS)「WordPress」用のプラグイン「WordPress.com Stats」(http://wordpress.org/extend/plugi... -
Pastebot: コピーしたクリッピングをMacとサクサク同期可能!(下)
「Pastebot: あのTapbotsからコピー&ペースト強化アプリの決定版が登場!(上)1998」の続きです。 PastebotはiPhoneのコピー&ペースト機能を大幅に強化するアプリだが... -
文書2: Googleドキュメントと同期!.csv .jpg .txt .wavを作成可能。1846
<「文書2」の3ポイント紹介> Googleドキュメントと同期!csv、jpg、txt、wavを使用可能 徹底的にシンプル。簡単に使えますよ 日本語のテキストファイルはアップロード... -
GClock : Googleカレンダーと組み合わせた置き時計。かなり便利です。1784
GClockの紹介です。 GClockは、デジタル時計とGoogleカレンダーを組み合わせたシンプルな液晶時計です。 Googleカレンダーの予定をデジタル時計の周りに表示して予定が... -
TapNext : iPhoneがプレゼン用のリモコンに!!ネット/Wifiがつながってればおk。1676
<忙しい人のための TapNext 3ポイント紹介> Wifiでもネット経由でも動作する、iPhone用プレゼンリモコン Keynote, Powerpoint, OpenOffice Impressに対応 デザインは... -
Analytics Agent Pro : いつでもどこでもGoogle Analyticsでアクセス解析!1671
<忙しい人のための3ポイント紹介> 必要なデータはすべて見られる(と思う)Google Analytics閲覧ソフト 何となく気になっちゃう閲覧情報をどこでも見られるのはGood ... -
DocScanner: iPhoneのカメラで書類をスキャン!カラーもOK!Evernoteとも連携!1636
写真で撮るだけで、書類を簡単にスキャンできるDocScanner。 名刺をスキャンしたり、取扱説明書をスキャンしたり、スキャンするものはなんでもOK。使い方は使う人のアイ... -
.Sched : Google カレンダーと同期し、閲覧・編集も可能なスケジュール管理ソフト。1552
AppStore のレビューでは「さいすけを超えた!」と評されている本気度たっぷりのカレンダーアプリが登場しました。 アプリ名は、.Sched (sync with Google Calendar) 。... -
iPhoneアプリをおすすめするアプリ「AppBank」v.1.1.1 搭載予定機能の紹介
昨日appbankアプリ1.1.1をアップルに申請しました。 今回申請した内容について少しだけ先行公開します。 さらに使いやすくなりますので、承認された際にはぜひアップデ... -
イチロク: 「Googleカレンダー+ボイスメモ」という異色な組み合わせをご提供。その使用感は・・・不思議だ。1444
<忙しい人のための3ポイント紹介> Googleカレンダーとの連携 ワンタッチで録音。データはオンラインストレージへ ってこの組み合わせ!?ふ、ふしぎすぐる。 みなさま... -
JotNot Scanner : あなたのiPhoneをポータブルスキャナーに早代わりさせる便利なiPhoneアプリ。1423
ちょっとした書き物や書類を記録しておきたいと思って写真を撮ったけど、結局ぼやけたり見にくかったりでまともに字が読めないと困った事はありませんか? そんな時に便... -
AppBank:AppBankの閲覧に特化したiPhoneアプリ!すべてのiPhoneユーザーに捧ぐ!1367
※ 2012年10月25日にさらに新しく見やすいアプリがでました! アプリはこちらから→新しい AppBank.net : 今日からAppBankはこちらのアプリで見てください。セールやiPhon... -
Dropbox:最強のオンラインストレージサービスのiPhoneアプリ版!1353
< Dropbox iPhoneアプリ版3つのポイント > by entrypostman Dropbox愛用者はダウンロード必須! 起動が早い!アプリが全体的に軽い! とにかく便利!なんじゃこりゃ! A... -
domo Todo + : google カレンダー同期 = iPhone同期!!加えてSMSで通知を受信する方法。
domo Todo +とgoogle calendarの同期→iPoneカレンダーとの同期に繋がるとは、分かっていたこととはいえ、驚きです。 domo todo + : google calendarとの同期で発見した... -
PushGmail:iPhoneメール革命!PushGmailで全てのメールがプッシュ対応になりました。1344
この記事はMOBILE POWERことAKIRAさんからの寄稿です。 PushGmail 便利ですね。有料なんですね。でも即買いです。 作者の方に感謝感謝です。私が現在持っている全てのア... -
domo Todo+ : iPhone todo アプリの王者。求める人には、これ以外の選択肢が無い。1343
< appbank管理人による domo todo +で出来ること > todo リストの作成・閲覧 todo のリスト管理 チェックリストの作成 まねしてみた。 多くののiPhone todoアプリラ... -
ServersMan:iPhoneがオンラインストレージ、簡易サーバー、優秀なファイルビューアーになる無料アプリ!丸秘TIPS付き!1230
あなたのiPhoneをオンラインストレージに、無料の簡易サーバーに、ボイスレコーダーに、動画ビューアーにできてしまう無料アプリServersManをご紹介します! 愛用者があ... -
NoteMaster:GoogleDocとの同期も可能なこのメモアプリがすごい!1174
この記事はAppBank読者toraxo様からの寄稿です。 toraxo です。 beedee01 (Twitter)さんに教えてもらった NoteMaster というメモアプリがすごい。 主な特徴として、 画... -
Analytics App:Google Analyticsのアクセス解析はiPhoneアプリでチェックしよう!1166
ネタフルさんがGoogle AnalyticsのiPhoneアプリ比較記事を書かれていたので「ふーん、へぇ~、うほ~~~」と読んでいたのですが、その中でもオススメ!と言っている「A... -
FlickTrainer : こいつがベスト!iPhone / iPod Touchのフリック入力練習の決定版。1032
FlickTrainer iPhone Application FlickTrainer はiPhone / iPod Touch特有のフリック入力法が練習できる、シンプルかつ実行力が高いタイピングソフトです。iPhone系の... -
Evernote: iPhoneがあなたの脳になる!テキスト・写真・音声を駆使してあらゆる使い方が可能!無料!1000
「 Evernoteを使ってあなたのiPhoneをあなたのブレインに! 」 記念すべきAppBankの2009年のiPhoneアプリレビュー1000個目はこのアプリ Evernote だ!Thank You!! Evern... -
PocketPre : iPhoneに保存した画像やPDFをTVやプロジェクターに映し出す。975
iPhoneパパ組に愛用者の多いテレビ出力ケーブル、AppleコンポジットAVケーブル MB129LL/B や人気の格安小型プロジェクターOptoma ポケットプロジェクター PK101 クリア... -
Pocket Informant:「Google Calendar+Toodledo」スケジュール管理とタスク管理を同時に実現。901
<Economy Trapによる忙しい人のための3ポイント紹介> Google Calendar Toodledo(ToDo管理) 設定多すぎてびびった 今回紹介するのは、Pocket Informant。何度でも書... -
見積@Dee : これで新規案件ゲット!なビジネスマッチングiPhoneアプリ。無料。818
Caos氏からまたまたかっこいいアプリを紹介してもらった! ビジネスマッチング的サービス見積@Dee というiPhoneアプリだ。 本格的ビジネスアプリケーション登場!営業... -
FastFinga : 手書きメモに特化したiPhoneアプリ。秀逸なUIであなたのそのままの字が書けます!801
FastFingaは指で文字を書いたり絵文字と組み合わせたりして、楽しくメモ画像を作れる、そしてメールで送れるiPhoneアプリです。 上のようなメモや、下のようなメモが簡... -
Flick’n Call:iPhone標準機能の連絡先を置き換えるグループ分けが便利な電話帳アプリ。742
Flick'n Call、このアプリはiPhoneに標準で付いている「連絡先」、ようするに電話帳の機能を置き換えることができるアプリです。 標準の連絡先と比べると「グループ管理... -
Nightglow web browser: iPhoneでタブブラウザを利用しよう!これは便利!safariを多様する人は一度体験すべし!648
iPhoneでタブブラウザを実現したエクセレントなアプリがこちら! ファーストインプレッションで、IEをずっと使っていて初めてFirefoxを利用したときのような新鮮さと感... -
SpeedText(手書きメモ): 狭いiPhone画面だからこそ、こうしたアイディアが大事なんですね。641
人気のSpeedText という手書きメモアプリ。これは発想の勝利。 ご覧の通り、下半分部分を指でなぞって、ちょっと話すとラインに投稿されるという、特殊なUIの手書きメモ... -
Dropbox: iPhoneからDropboxを使おう!
AppBank読者の人でDropboxを利用されている方は多いのではないでしょうか。 iPhoneアプリ版も正式リリースされましたが(詳しくはこちら⇒Dropbox:最強のオンラインスト... -
Toodledo – To Do List: 本家の作ったiPhone Todoはシンプル。シングルタスクの追求に。488
Toodledo というTodoサービスのiPhoneクライアントを紹介。 タレコミ文より。 To doアプリのtoodledoよければ試してください。ウェブとの連携は使い心地よいです。 Tood... -
iPaintNote 連続手書きメモ: iPhoneの制限を解決する機能と良レスポンスが際だっていた。417
現在人気急騰中のiPhone手書きメモ界、この波に乗るためにお次はiPaintNote 連続手書きメモ を購入して使ってみました。 このアプリの特徴はなんと言っても、複数のキャ... -
WallCalendar: 壁紙に、Google Calendarを。384
みなさん、お疲れ様です。経営コンサルティングファームは不況に激弱ですが、こんなときこそイノベーションのチャンスだと思って日々がんばっております、Economy Trap... -
AmSniper: amazonの家電商品の値下げ情報発見iPhoneアプリ。半値以下の製品がすぐ見つかる。380
AmSniperはAmazonの家電ジャンルの値下げ情報を一挙に表示してくれる。値下げ額、値下げの大きい順に一覧表示してくれます。家電の底値ハンターなのです。 家電は値動き... -
Paint for EverNote(手書きメモ帳): さっとペンで書くかのように反応の良いiPhone手書きメモアプリ。256
Handwriting Notebookは急ぎのときにペンでささっと書くかのようなレスポンスを得ることができる。iPhone手書きメモアプリ。 指でなぞったところに線が本当に素早くのっ... -
Rec-Brainstorming: 本来のブレインストーミングをすんなり行うことのできるiPhoneアプリ。255
Rec-Brainstormingは録音機能が秀逸なブレインストーミング支援アプリ。ブレストをするときってどこか堅苦しくって、なんか無理やりアイディア出せって言われるようなプ... -
ibisMail: iPhoneのMailには無い様々な機能を補う、スタンドアロンタイプのメーラー。191
ibisMail という多機能メーラーが出ましたね。 Windowsのデスクトップメーラーを利用しているかのような多機能っぷり、そして全画面横表示対応という見た目にもどこかこ...