仕事効率化– category –
iPhoneをもっと使いこなしたい。
そんな方にオススメの便利アプリを紹介しているページです。
・本当に使いこなしてる?
メール、カレンダー、メモなどは、最初からiPhoneに搭載されているアプリを使っている方も多いはず。
もちろん標準アプリも使いやすいですが、「こんな機能が欲しい」「こんなことができたらなあ」と思うシーンもあるのではないでしょうか。
・標準アプリを使いこなそう。
AppBankでは、標準アプリをさらにこなす技なども紹介しています。iPhoneを使っているなら絶対に知っておきたいですよね!
・標準アプリ以外にも。
App Storeで配信されている数あるアプリの中から、ライターがオススメする便利アプリも紹介します。標準アプリよりもちょっと便利なアプリもたくさんありますので、iPhoneを使いこなしたい方は必見ですよ。
・「仕事」にも役立つ
仕事でiPhoneを使っている方におすすめのアプリもあります。まさに「仕事効率化」。
仕事でも使いこなしたいという方は、ぜひこちらのページをご覧ください。
-
GoodReader for iPhone v3.2.3: 異常にPDFが読みやすい。動画など開けるファイルまとめ【アプリ特集】
多機能なアプリ、使い勝手が豊富なアプリを取り上げ、使い方を徹底解説する特集、「アプリ特集」、その第3号で取り上げるのはGoodReader for iPhone.! 今回は、GoodRea... -
Week Calendar: iPhoneで一番使いやすいカレンダーアプリはどれ論争に終止符。最強カレンダーアプリはこれだ!210
iPhoneで一番便利な使い勝手のいいカレンダーアプリってどれ!? ついに終止符が打たれる時が来たのかもしれません。少なくとも私に関しては終止符が打たれました。 そ... -
GoodReader for iPhone v3.2.3: Dropboxやメールの添付ファイルがダウンロードできます【アプリ特集】
多機能なアプリ、使い勝手が豊富なアプリを取り上げ、使い方を徹底解説する特集、「アプリ特集」、その第2号はGoodReader for iPhone! 今回はパソコンを使わず、メール... -
ApFan!: 良質なiPhoneアプリのみ紹介するアプリ。一緒にiPhone界を盛り上げて行きましょう♪無料。3818
アプリ紹介アプリ、ApFan!の紹介です。 男女2名のライターがiPhoneアプリを紹介するアプリです。AppBankアプリとの違いは、2人のライターのオススメである「良質なアプリ... -
携帯USBメモリ-OrganiDoc: iPhoneの容量を上手に節約。ファイル閲覧アプリ!Googleドキュメント・Dropboxにも対応!3754
携帯USBメモリ-OrganiDoc: iPhoneの容量を上手に節約できる、ファイル閲覧アプリ!Googleドキュメント・Dropboxにも対応! 携帯USBメモリ-OrganiDocはiPhoneにテキスト... -
wunderlist Task Manager: 無料でPC・iPhone間でもクラウド同期ができるToDoマネージャ。デザインもキレイ!3744
wunderlist Task Manager はToDoを管理する為のアプリです。 Remember the milkやToodledoなど有名なToDo管理アプリではアプリそのものが有料だったり、ウェブ上のデー... -
[iPhone, iPad] Dragon Dictation: 喋ると音声認識して文章になる!歩きながらメールが書ける!無料。3726
アメリカやヨーロッパで話題の音声認識アプリに、とうとう日本語対応版が登場しました!その名も、 DragonDictation ! iPhoneに向かって喋ると、日本語の文書に変換し... -
[iPhone, iPad] Objective-Cエディタ: DropBox上のソースコードがいじれる、開発できる!アプリを作るためのアプリ。3667
この記事はこのアプリの開発者様からの寄稿です。 通勤時間の電車の中、休憩中、あるいは全くのオフタイム。 こういう時に限って「これだ!」というiPhoneアプリのアイ... -
Interface: iPhoneでアプリのインターフェイスがデザインできる!アプリ開発者・プロデューサ必見!3660
InterfaceはiPhoneアプリのモックアップ(模型)がつくれるアプリです。 このアプリを使えばiPhoneを手に持ちながら各要素を画面上に配置・設定できます。 iPhone上です... -
Week Calendar: 標準カレンダーと同期!標準にはない「週表示の動作感」が◎。3622
先日紹介したmiCalと同様、標準のカレンダー(=iPhoneに初めから入っているカレンダー)と同期するカレンダーアプリ、Week Calendarをご紹介! 標準カレンダー、便利な... -
[iPhone, iPad] ネクナビ: 就活界やビジネスのシーン別に最適なネクタイを教えてくれます!無料。3573
就職活動中のあらゆるシーン(面接、内定式、履歴書など)や、ビジネスのあらゆるシーン(プレゼン、商談、役員面接など)別に最適なネクタイを選んで教えてくれるアプ... -
Transfer Big Files: 大容量のファイルをiPhoneから転送・管理できる。有料アカウントへの移行も簡単!3354
Transfer Big Filesはメールには添付できない、大容量のファイルをやり取りする際に便利なオンラインストレージサービス「Transfer Big Files」のクライアントアプリ。 ... -
CCal Classic: 表示をカスタマイズできる予定管理アプリ。Googleカレンダー対応。しかも無料!3114
あのFastFingaと同じ開発元がリリースしたアプリCCal Classic です。 CCal Classicの特徴 8種類のカレンダーがカスタマイズできる ドラッグで予定の時刻・長さが変更で... -
CamScanner Free: データ整理が便利なスキャンアプリ!これで無料なんて・・・信じられない!無料。3046
Genius Scanが登場した時に叫んだ「スキャンアプリの価格破壊や!」という言葉をもう一度使いたいアプリ、CamScanner Freeをご紹介します。 基本機能は以下の通り。 名... -
domo Todo+ (sync with Google Calendar™): タグを最大限に活用できるToDo管理アプリ。3045
以前にもご紹介していますがバージョンアップを重ねていますので改めてご紹介します。 domo Todo+ (sync with Google Calendar™)の特徴 タグからToDoを探しやすいデザイ... -
MarkdownMail – Send HTML Email: HTMLメールをiPhoneから送れる。Markdown文法対応。2854
MarkdownMail - Send HTML EmailはHTMLメールを書いて送れるアプリです。 iPhone/iPod touchの標準アプリ「メール」ではHTMLメールは書けません。 HTMLメールとは、通常... -
ハチカレンダー2 (iPhoneカレンダー対応): 標準のカレンダーと同期可!六曜・旧暦、天気も表示。2700
ハチカレンダー2の特徴 標準のカレンダーやGoogleカレンダーと同期できる 六曜/旧暦+天気をカレンダーに表示できる 予定表示方法「ToDo表示」が面白い 多機能なカレン... -
TapCal (sync with Google Calendar™): 良カレンダー。レイアウトのカスタマイズに破壊力あり!2319
レイアウトのカスタマイズがド最強なTapCal (sync with Google Calendar™)ご紹介します。 わたくし、今まで10以上のカレンダーアプリを見てきました。その上で断言しま... -
[iPad, iPhone] iCircuit: 理系教育者・技術者必見!電気回路の設計とシミュレーションができる!2206
30種類以上の電子素子を扱える電子回路のCADアプリ、iCircuitをご紹介! 触ってるだけで楽し過ぎる!!!!!! 電子素子を配置し、導線を配置し、ボタンをON!すると、... -
SyncBook: Macユーザ注目!iPhone・Mac間でメモや文章を軽快に同期するアプリ。何と無料!2099
SyncBookは、iPhoneとMacとの間でテキスト(メモや文章)を双方向に同期できるアプリ。取り扱えるのは標準テキストのみと割り切った仕様だが、操作がシンプルでわかりや... -
フュージョン計算機mini: iPhoneで計算機を使う人の必需アプリ。2045
iPhoneで便利な計算機を使おう、フュージョン計算機miniの紹介です。 iPhoneで計算機を使う人にオススメしたいアプリです。標準の計算機アプリや、電卓で計算する際、ど... -
QuickLog v1.0: Googleカレンダー・Twitterにも同期できるシンプルな時間管理アプリ!1970
この記事はこのアプリの開発会社様からの寄稿です。 はじめまして、Polygon Houseです。 今回は、これまでありそうでなかったタグで管理するシンプルな時間管理アプリQu... -
[iPhone, iPad] ショートカット集 リンゴ版: Macの気になるショートカットをこの機に覚えよう!無料。1961
Macintosh、Excel、Wordなどのショートカットを覚えよう!「ショートカット集 リンゴ版」をご紹介! 覚えたいけどなかなか覚えられないといえば、英語とショートカット... -
AppBank for iPhone v1.51: 待望の「参考価格の表示」や、iOS4対応等になります。無料。1940
※ 2012年10月25日にさらに新しく見やすいアプリがでました! アプリはこちらから→新しい AppBank.net : 今日からAppBankはこちらのアプリで見てください。セールやiPhon... -
Nドライブ App: NAVERのオンラインストレージ、NドライブにiPhone版が登場!1929
NAVERのオンラインストレージサービス、NドライブをiPhoneで使えるアプリ「Nドライブ App」が登場しました! Nドライブ Appの3ポイント紹介 ・写真、動画を簡単アップロ... -
Calendars – Google calendar client: 機能を絞ったカレンダーアプリ、さらっと使える!1883
Calendarsの3ポイント紹介 ・Googleカレンダー専用アプリ ・機能が少なく、さらっと使える ・「月表示」で予定がドラッグ&ドロップできる Calendars - Google calendar ... -
三角スケール: iPhoneで設計図確認!1787
この記事はこのアプリの開発会社様からの寄稿です。 開発者自身のレビューです。 建築などの大きな物を設計図に書く場合に使用する三角スケール。 現場で図面を見ながら... -
Free Memory Lite: 「起動=メモリー解放」のシンプルさ。iOS4, iPhone4 に対応済。1710
Free Memory Liteの3ポイント紹介 ・起動した瞬間にメモリー解放開始。すぐに終了 ・利用可能なメモリーの容量が一目でわかる ・バッテリーの残り容量も一目でわかる iP... -
iTunes Connect Mobile: アップル公式、iPhone, iPadアプリのDL、アップデート数をチェック!無料。1523
iPhone / iPad アプリ開発者必携のアプリiTunes Connect Mobileがアップル社よりリリースされました。 1日のアプリのDL数アップデート数、1週間から26週間の間のデータ... -
quanp: リコーのオンラインストレージ、クオンプのiPhone版!ファイルをその場で交換する機能付。無料。1508
quanpの3ポイント紹介 ・写真、動画、音声をさっと撮ってさっと管理 ・アプリ内の写真やドキュメントをBumpのように簡単に交換可能 ・メンバー登録ナシでも利用可能(一... -
AppBank for iPhone v1.42: 「iPadアプリ」追加と「表示状態を保存する」不具合回避。1500
iPhone アプリをおすすめするアプリAppBank for iPhone がバージョン 1.42 になりました。もちろん無料です。 今回のアップデート内容は下記です。 - 「 iPadアプリ」コ... -
Hachi Calendar: 旧暦、干支、月齢、六曜と今日のお天気が表示される、日めくり暦ライクなカレンダー!1479
「Day」表示では旧暦、干支などが一気に表示!「Month」表示でも全日程に暦注が表示!日本の心にすっと馴染むカレンダー、Hachi Calendar。 Hachi Calendarの3ポイント... -
ThinkPocket: デザイン性の強いスケジュールアプリGoogleカレンダと同期可能!!1476
この記事はleekoikeさんからの寄稿です。 ThinkPocketは今までのスケジュール管理アプリとは一味違うアプリです。 特徴はなんといってもおしゃれなデザイン!!! うお... -
BUSICA for iPhone: 「メモ情報」に「複数の名刺情報」を紐付けて管理できる名刺データ管理アプリ。1263
BUSICA for iPhoneの3ポイント紹介 ・名刺のデータ管理アプリ ・「メモ」機能が独立しており、複数の名刺データに紐付けることが可能! ・Windows限定ソフトBusica Port... -
i書道(iShodo): iPhoneでお習字ができます!オリジナルTシャツ作成機能もいい感じ。1227
なかなかリアルな再現度を持ったiPhoneの書道アプリ、その名も i書道(iShodo) をご紹介します。 とめ、はね、はらいがいい感じに再現できつつ、墨で濃さ調整なんてこと... -
せどりっち: せどり支援iPhoneアプリ「せどりっち」でアマゾンマーケットプレイスを便利に使いこなせ!1192
この記事はこのアプリの開発者様からの寄稿です。 せどり支援iPhoneアプリ「せどりっち」は、中古書店において、この本ってアマゾンのマーケットプレイスでいくらで売っ... -
RainbowNote (Google Docsと同期): 背景を45種類から選べて、Googleと同期可能なメモ帳!1156
<RainbowNoteの3ポイント紹介> ・メモ帳の背景を45種類から選べる!しかも、背景はそのままにメールにて転送可能! ・Googleドキュメントと同期可能! ・メモ帳の整理... -
Air Files (ファイル君): iPhoneをストレージ化。サポートしているフォーマット激多過ぎ。1151
<Air Files (ファイル君)の3ポイント紹介> ・無線LAN経由でiPhoneをストレージ化するアプリ ・なんといってもサポートしているフォーマットが多い!すごく多い! ・カ... -
Photo-Sort: iPhoneでまとめた写真アルバムをPCに転送できるアプリ。1119
iPhoneでまとめた写真アルバムをPCに転送できるアプリ。Photo-Sortの紹介です。 iPhoneでまとめた写真アルバムをPCに転送するアプリです。iPhoneの中にたくさんの写真が... -
ACTPrinter – モバイル文書: iPhoneに印刷をするアプリ。ちょっとした印刷を減らしたい方へ。1111
<ACTPrinter - モバイル文書の3ポイント紹介> ・「紙」に印刷をする代わりに、「iPhone」に印刷できるというアプリ ・印刷時には、MacとiPhoneが同じWi-Fiに接続され... -
AppBank for iPhone v1.4: あの「セール情報」をアプリにしました!殿堂は「おすすめ」でカテゴリ内に!
※ 2012年10月25日にさらに新しく見やすいアプリがでました! アプリはこちらから→新しい AppBank.net : 今日からAppBankはこちらのアプリで見てください。セールやiPhon... -
Ringo Todo: Googleカレンダーとの連携がいい感じ。シンプルなTodo管理アプリ。906
<Ringo Todoの3ポイント紹介> ・ToDoアプリだがGoogleカレンダーと同期。TodoのカレンダーがGoogleカレンダーに自動生成されます。とっても素敵です ・機能としてはシ... -
CCal: GoogleカレンダーとPicasaと同期する、スタイリッシュなカレンダー。無料。670
<CCalの3ポイント紹介> 色数の少ない、スタイリッシュなデザイン Googleカレンダー、およびPicasaと連動 予定の表示形式少ないものの、シンプルで使いやすいデザイン ... -
セルロイド: iPhoneで気軽に表計算。CSV形式ですぐに共有可能。639
<セルロイドの3ポイント紹介> CSV入出力で他の表計算アプリとデータ交換が可能 タップ・フリック等を駆使したショートカット多数。慣れればサクサク操作か!? 無料の... -
CalenGoo: スケジュール表示の種類にこだわるGoogleカレンダー同期アプリ。606
<CalenGooの3ポイント紹介> Googleカレンダーと高速で同期するカレンダーアプリ 「(カレンダーの)一覧表示」へのこだわりは凄い。数々の一覧表示が用意されているだ...