仕事効率化– category –
iPhoneをもっと使いこなしたい。
そんな方にオススメの便利アプリを紹介しているページです。
・本当に使いこなしてる?
メール、カレンダー、メモなどは、最初からiPhoneに搭載されているアプリを使っている方も多いはず。
もちろん標準アプリも使いやすいですが、「こんな機能が欲しい」「こんなことができたらなあ」と思うシーンもあるのではないでしょうか。
・標準アプリを使いこなそう。
AppBankでは、標準アプリをさらにこなす技なども紹介しています。iPhoneを使っているなら絶対に知っておきたいですよね!
・標準アプリ以外にも。
App Storeで配信されている数あるアプリの中から、ライターがオススメする便利アプリも紹介します。標準アプリよりもちょっと便利なアプリもたくさんありますので、iPhoneを使いこなしたい方は必見ですよ。
・「仕事」にも役立つ
仕事でiPhoneを使っている方におすすめのアプリもあります。まさに「仕事効率化」。
仕事でも使いこなしたいという方は、ぜひこちらのページをご覧ください。
-
1Password ver.5.1: パスワード管理アプリがiPhone 6 / 6 Plus対応! Proにはタグ作成機能を追加!
パスワード管理アプリの定番、1Password が iPhone 6 と iPhone 6 Plus に対応しました。 これまでも 1Password は iPhone 6/6 Plus で使えましたが、iPhone 5s/5c/5 向... -
Launcher: 通知センターからアプリを直接起動できる無料アプリ。URLスキームにも対応してるぞ!
iOS 8の新機能「ウィジェット」に対応したアプリが、続々登場していますね。 そのなかでもオススメな、ウィジェットをランチャー化できるLauncher - Favorites at your ... -
Zimly: メチャ簡単にPCの音楽や動画をiPhoneで楽しめるアプリ。3ステップで手順完了だ! [PR]
PCに保存した音楽や動画がiPhoneでも見られるようになるアプリ、Zimly: オールインワンメディア·プレーヤーを紹介します! iPhoneで音楽や動画を楽しむのが好きな方にと... -
SmileLaunch+: 4つの好きな機能を爆速起動できる簡単ランチャーアプリ!
スワイプでほかのアプリの起動やウェブ検索ができるランチャーアプリ、SmileLaunch+ 簡単ランチャーを紹介します。 SmileLaunch+は、このアプリからほかのアプリの起動... -
AppBank.net: iPhoneに関する最新情報ならこのアプリ! 目指せアプリマスター!
AppBank.net アプリの使い方・ゲーム攻略・ケース選び・最新のニュースがわかる!のダウンロードは、もうお済みですか? まだの方はAppBank.netをダウンロードして、ア... -
GmailアプリがGoogle Driveに対応。ファイルの直接添付と保存ができるように。
Gmailアプリから、Google Driveに直接アクセスできるようになりました! Gmail: Google のメールが、バージョン 3.14159(円周率!)にアップデートされ、メール画面か... -
あなたのiPhone経験値が超上がる『神アプリページ』を更新しました! 追加されたアプリをチェックしてね!
あなたのiPhone経験値を上げる『神アプリページ』を更新しました! 『神アプリページ』とは、100万本以上あるiPhoneアプリからAppBankライターがオススメできるアプリを... -
Quicka2: iPhoneでの検索が快適に! ウェブサイトやアプリと連携させて検索しよう。
iPhone での検索を快適にするアプリ Quicka2 を紹介します。 Quicka2 は検索の入口です。入力したキーワードを使って Google・YouTube・Twitter・Wikipedia・Amazon.co.... -
Calendars 5: Googleカレンダーと直接同期するカレンダーアプリ! メール通知やGoogleタスクにも対応!
予定や ToDo をチェックしやすいカレンダーアプリ、Calendars 5 を紹介します。 Calendars 5 は、予定と ToDo を日・週・月・リストの4形式で表示できます。ToDo には、... -
Fantastical 2 for iPhone: リスト表示と「呪文」で予定管理がはかどるカレンダーアプリ。リマインダーにも対応!
リスト表示に特化したカレンダーアプリ、Fantastical 2 for iPhone を紹介します。 Fantastical 2 でメインとなるのはリスト表示です。予定とリマインダーをあわせて表... -
Google ドキュメント: Googleの文書作成アプリ。Googleドライブと同期・共同編集にも対応!
Google から、文書作成アプリ Google ドキュメントがリリースされました。 Google ドキュメントでは、Google 独自形式の文書ファイルの作成と編集ができます。共有した... -
Google スプレッドシート: Googleの表計算アプリ。Googleドライブのスプレッドシートを閲覧・編集しよう。無料
Googleからスプレッドシート用公式アプリがでました! Google スプレッドシートは、Googleドライブに保存されているスプレッドシートを閲覧・編集できるGoogleの公式ア... -
Googleが「Google ドキュメント」と「Google スプレッドシート」のアプリを公開! プレゼンアプリも近日公開予定
Google が文書を作成できる「Google ドキュメント」、表計算が行える「Google スプレッドシート」アプリを公開しました。 作成した文書・表計算ファイルは Google ドラ... -
Microsoft Office MobileがiPhoneでどのように見えるか紹介します!
気になる編集時やプレゼンモードの「見え方」をチェック! ついに登場したMicrosoft Office Mobile。 Word、Excel、PowerPointといったおなじみオフィスソフトをiPhone... -
マイクロソフトがiPhone版Officeアプリを無料化、日本でも入手可能
日本の App Store でも Office Mobile が公開されました。 Office Mobile は Word・Excel・PowerPoint 書類の編集・表示が行えます。作成できるのは Word と Excel 書類... -
OneNote for iPhone: マイクロソフトのメモサービスと同期! 公式アプリのiPhone版。無料。
Microsoft のオンラインメモサービス「OneNote」が無料化されたので、気軽に使えるようになりました。 「OneNote」は、アイデア・予定・ToDo・写真を1ヶ所にまとめて保... -
これだけは押さえておきたい! ファイル管理アプリ「Documents」の使い方
無料アプリ「Documents 5 by Readdle」の使い方をご紹介します。 Documents 5 by Readdle はファイル管理アプリです。PC からファイルをコピーしたり、メールから添付フ... -
Evernote対抗馬? マイクロソフト「OneNote」が無料化! Macにも対応。
Microsoft のオンラインメモサービス「OneNote」が無料化されました。 OneNote は、様々なデバイスを使い、アイデア・予定・ToDo などをまとめて残せるデジタルノートを... -
Documents 5 by Readdle: 無料なのに機能充実。iPhoneに入れておきたいファイル管理アプリ。
Readdle のファイル管理アプリ Documents が新しくなりました。 Documents の特徴は3つあります。第一に「優れたファイル管理機能」。第二に「Dropbox・Google ドライブ... -
「Google ドライブ」有料プランが値下げ、100GBが月額2ドルに。
Google ドライブの有料プランが値下げされました。 「Google ドライブ」は、Dropbox のように様々なファイルを保存できるオンラインストレージの機能に加え、ワープロ・... -
Dropboxの「2段階認証」設定&解除方法。大事な情報をしっかり守りましょう。
不正ログインされないように、セキュリティを強化しておきましょう。 仕事で使う書類から、プライベートな写真まであらゆるデータを保存できるオンラインストレージDrop... -
iPhoneだからこそできる、bizNote Expenseで手間なし経費申請!
経費精算……マジ手間だわー。そんなふうに思っていたりしませんか? bizNote Expense (経費精算)は、iPhoneでらくらくできる経費精算アプリです。 アプリから精算項目を... -
CamScanner+: あらゆる書類をiPhoneでデータ化できる、最強スキャナー!無料。
最強のスキャナアプリ! CamScanner+は、様々な紙をスキャンしデータ化するアプリです。iPhoneのカメラで撮影するだけで、名刺、書類などを鮮明にスキャンできます。 デ... -
McAfee Security: 秘密の画像管理からiPhone紛失時の探知機能までできて無料!
パソコン用のセキュリティ対策ソフトとしても有名なMcAfee SecurityのiPhone, iPad用アプリが登場しました。 こちらのアプリで管理・保守できるのは以下の5つです。 写... -
ファイルをすぐ共有できる「Droplr」が無料プランを廃止。月額$4.99〜。
iPhone・iPad・PC からも利用できるファイル共有サービス Droplr が、無料プランを終了して有料サービスになることを発表しました。 (画像引用元:App Store) Droplr ... -
GoodReader for iPhone v.3.20: 定番ファイル管理アプリがiOS 7に完全対応! 音楽プレイヤーも一新。
ファイル管理アプリの定番中の定番と呼んでも過言ではない GoodReader for iPhone が、ようやく iOS 7 に完全対応しました。 前バージョンは部分的に iOS 7 に対応した... -
iPhoneの写真を自動でバックアップしてくれる、Dropboxの設定ってなんだ?
Dropbox……よくきく言葉だけれど、実際にどんなことができるの?この記事はそんな疑問を解決します。 Dropboxってなんだ?こんな疑問をAppBankの中でもDropboxに1番詳し... -
【Dropbox】ファイルを保存できる容量を無料で増やす方法まとめ【2013年版】
インターネット上に様々なファイルを保存できる Dropbox。ただし、ファイルの保存に使える容量には制限があります。 無料アカウントの場合は 2GB ですが、この容量は無... -
クイックスキャンPro – QR/バーコードスキャナー: 気になる商品のAmazon価格やレビューをその場でチェックできるアプリ。
こんにちは、KiDDです。商品のバーコードを読み取って値段や評判を調べるアプリ、クイックスキャンPro - QR/バーコードスキャナーを紹介します。 クイックスキャンPro -... -
[iPhone, iPad] Google ドライブ v.2.2: ワープロ・表計算機能が使えるGoogle謹製アプリに2つの新機能が登場。無料。
ワープロ・表計算ファイルを作成・編集できる Google ドライブがアップデートされ、2つの新機能が追加されました。 1つは「ファイルの並び替え」。自分の最終閲覧/編集... -
[iPhone, iPad] ジャストドゥイット – 私のやりたいこと: ビッグな目標も立てられるToDoアプリ。ワクワクを忘れずに!
機能がシンプルだからこそ、自分のやるべきことがちゃんと見えてきます。 その日にやることを書き出しているのに、なかなか終えることができない。ToDoはたくさんあるの... -
Google ドライブ v.2.1: 書類編集アプリがシングルサインオン/複数アカウント/AirPrintに対応。無料。
Google が iOS 版 Google ドライブアプリをアップデートしました。 Google ドライブは同名のウェブサービスと連携するアプリで、ワープロ・表計算ファイルの作成・編集... -
Keynote Remote: プレゼン時に必須!Mac/iPadのKeynoteを操作できる純正アプリ。無料。
AppBank の主任です。 Apple 製のプレゼンアプリ「Keynote」のスライドを操作できる、純正アプリ Keynote Remote をご紹介いたします。 プレゼン時に Mac・iPhone/iPad ... -
ドコモ限定!Evernoteプレミアム会員が1年間無料になるキャンペーン。
AppBank の主任です。 Evernote がドコモ版 iPhone 5s/5c ユーザーに対し、プレミアム会員(1年分)を無料プレゼントしています。 Evernote は iPhone のほかに iPad/An... -
【ソフトバンク】iPhone 5s/5c新規・機種変更・MNP時の料金まとめ。
AppBank の主任です。 ソフトバンクも iPhone 5s/5c の本体価格と料金プランを発表しました。 これを元に iPhone 5s/5c を新規・機種変更・MNP で契約した場合の毎月の... -
【ドコモ】iPhoneの料金は?新規・機種変更・MNP時の料金まとめ。
AppBank の主任です。 ドコモからも iPhone 5s/5c の本体価格と料金プランが発表されました。 これを元に iPhone 5s/5c を新規・機種変更・MNP で契約した場合の毎月の... -
【au】iPhone 5s/5cの料金は?新規・機種変更・MNP時の料金まとめ。
AppBank の主任です。 au から iPhone 5s と iPhone 5c の本体価格と料金プランが発表されたので、新規・機種変更・MNP で契約した場合の毎月の料金プランをまとめまし... -
【完全版】iPhone 5c/5s情報まとめ!こんなにあります!
iPhone5c / 5s の発表以降に発表された情報のまとめページです。 iPhone 5sで何ができるの? iPhone 5cってどんな端末? 各社料金プラン docomoはどうなの? これをみれ... -
【NTTドコモ まとめ】docomoのiPhone 5c/5s 購入予定者必見。
NTTドコモから iPhone が発売が正式発表されました。 @kazuendです。 ついに、NTTドコモから iPhone が出ます。 待ち焦がれていた人も多いはず。やはりドコモと言ったら... -
【わかりやすいまとめ】iPhone 5s、iPhone 5cが発表されました!指紋センサー(5s)、docomoからも発売!
いろいろ発表されましたー! 発表されたものは主に3つ。 iPhone 5s iPhone 5c iOS 7 一般公開日 すぐに内容を把握できるようにサクッとまとめました! 今日発表された内... -
Gmail v.2.4: 添付画像の全画面表示に対応。アプリ版Googleドライブとも連携。無料。
AppBank の主任です。Gmail アプリに2つの機能が追加されました。 1つはメールに添付された画像の全画面表示です。画像をタップするだけで表示します。 もう1つは「Goog... -
Google AdSense: iPhoneからGoogle AdSenseの収益をチェックできる公式アプリ。無料。
こんにちは、KiDDです。Googleの広告配信サービス「Google AdSense」の公式アプリ、Google AdSenseを紹介します。 Google AdSenseは、自分のウェブサイトやブログに掲載... -
Gmail v2.3: 新しくなった受信トレイに対応!アカウント毎の通知設定も可能に。
AppBank の主任です。Gmail アプリに新しい機能が2つ追加されました。 今回追加されたのは「新しい受信トレイ」と「アカウント毎の通知設定」です。 新しい受信トレイは... -
Listacular for Dropbox: チェックリストを共有できる、動作が快適なTODO管理アプリ。無料。
チェックリストを共有できる!Listacular for Dropboxの紹介です。 Listacular for Dropboxは、スワイプ動作でチェック、削除ができる軽快な動作のTODOアプリです。 最... -
[iPhone, iPad] Flat TO-DO: サクサク・オシャレ・シンプルの3拍子そろったTodoアプリ。無料!
はやりの「フラットデザイン」がTodoアプリにも……キター!!! 「Flat TO-DO」は名前のとおり、フラットデザインを取り入れたTodoアプリです。 最近はやりの「フラット...