-
アップル、エンタープライズ向けのiPhone配備ガイド公開
アップルの公式サイト内にてエンタープライズ向けdeploymentガイドが公開されています。主なコンテンツはiPhoneを企業向けシステムとどうつなげていくかをテーマにした... -
アップル2008Q4の決算発表。iPhoneは計1300万台を超える、アナリスト予想を超える成績。
発表の模様はApple - Quarter 4 - 2008 Financial Resultsより 動画と詳しい内容を知る事ができます。 午後2時の決算発表すぐ直前に$91.49 から $93.40に上がり、発表さ... -
Venger : 不思議な音楽の3Dシューティングゲーム。無料版もあります。
今回は少し前にリリースされたシューティングゲームを紹介します。その名もVenger - 3Dシューティング、iPhoneを傾けて宇宙船をあやつり、敵UFOを打ち落としていく、iPh... -
ThumStruck : Tap Tap Revengeより難しい?音ゲーム。まずは無料お試し版からリリース。
この見た目から最初シューティングゲームかと思っていたのですが、プレイして初めてリズムゲームだということが分かりました。今までのリズムゲームと少々異なるテイス... -
スティーブジョブスの起業術:起業したばかりのNext Computerをどうたきつけたか!
Venture Hacks ? How Steve Jobs pitches a startupより スティーブジョブスがNext Computerを起業した際に社内向けに流れたビデオがYoutubeに公開されているそうです。... -
Virtual village : 孤島に暮らす島人達と一緒に村を発展させていく本格的シミュレーションゲームがiPhoneに移植。
Vivendi Games Mobileという会社がApp Storeに登録したVirtual Villagersというゲームのデモ動画を見てみたのですが、面白そうです。値段、リリース日不明 追記:こちら... -
アップル2008年4Q 決算発表前夜、各専門家達の予想は概ね良好?
アップル4Q決算発表が10月21日火曜、太平洋時間の午後二時に予定されています。発表語の株価はどうなるのだろうと、専門家達は何を言っているのか気になったのでいくつ... -
Halloween Pumpkinizer : 写真パンプキン化iPhoneアプリでお友達をお化けにしてしまおう。無料。
ハロウィーンアプリ Crazy Pumpkin for iPhone、怪しげなたいまつ。 : AppBankやCarve 3D など10月末日が迫ってきましたね。コスプレの準備はできましたか? さて、今回... -
人気iPhoneアプリを続々リリースするngmoco、EA出身者と謎の開発者達による実力派の会社。
MazefinderとTopple、リリース後1週間以内でApp Storeの人気上位に君臨しているngmocoというゲーム会社、これからiPhoneアプリのスター会社になるのは間違いないだろう... -
Topple : 海外ブロガーから愛される至上のiPhoneパズルゲーム、FF6のケフカの気持ちにもなれる!!
先日紹介した、Mazefinderを提供しているngmocoが同時にリリースしたのがこのTopple. 海外メディアでの評判がすこぶる良く、現在開発社ブログでも人気有料アプリ第9位に... -
rRootage : 無料なのに圧倒的な面白さのiPhone弾幕ゲーム、4モード、全160ステージ。
こちらの画像をご覧のとおり、なかなか良い感じの弾幕シューティングゲームが無料で提供されている。20分ほどプレイしてみたところ、シューティングが苦手な私でもこれ... -
MazeFinger:演出に勢いのあるiPhone迷路ゲーム。1000ステージのボリューム、無料。
iPhoneをなぞって迷路を攻略するゲームは数あるかと思いますが、このMazeFingerは群を抜くと思います。なんと言ってもその演出、ギュワギュワーっと迷路を突き進んでい... -
シリコンバレー発、日本人の作った歩くiPhoneロボット
Early Prototype of Walking iPhone Robot - iPhone Hacksから、おもしろい動画を発見しました。 Kazu Terasakiというシリコンバレー在住の日本人がiPhoneを歩くロボッ... -
ESPN Cameraman : ESPNの臨場感ある写真をつかった間違い探しゲーム、無料で遊べます。
アメリカのスポーツの好きな人ならESPNのことはご存知のはず、そのESPNの写真を使って間違い探しをするというちょっと大胆なiPhoneアプリの紹介。良質の写真がころころ... -
エリザベス女王がGoogle訪問、Youtubeの赤子動画を見て大笑い。
Queen visits Google - and is amused by YouTube video of laughing baby boy - Telegraphよりクィーンエリザベス2世とその夫がGoogleにやってきて6300万視聴を誇る有... -
iFishing:本格的なiPhone釣りゲーム、かなりの人気アプリになることが期待されます。
Rocking Pocket Games - Blue Skiesというかなり出来のよいアプリをリリースしている。Rocking Pocket Gamesの新タイトルiFishingのできがデモ動画を見る限り、本当にい... -
JackHammer : iPhoneをガンガン振りまくって男を見せろ!115円→無料。
10秒以内にiPhoneの加速度センサにどれほどのインパクトを与えたか?!iPhoneを振りまくることを目的としたiPhoneゲーム、JackHammer。期間限定無料で提供中!!くれぐ... -
Touch Hockey:マルチプレイ可能、デザイン性の高いエアホッケーが無料でiPhoneに
エアホッケーはiPhoneアプリの中でも数の多いゲームの一つだが、このTouch Hockeyは少し違います。デザインのよさ、リプレイ、ちゃんとプレイヤーの動きにパックも反応... -
人気iPhoneアプリByline:開発者インタビュー
TUAW Interview: Milo Bird of Phantom Fish - The Unofficial Apple Weblog (TUAW)より 昨日でも紹介したGoogle Readerと連動するiPhoneアプリByline、TUAWにて開発者M... -
Googleのマットカッツ直伝、無料で自サイトへの死にリンクを復活させる方法
Free links to your siteより これは良い記事。自分のサイトに張られているリンクを死にリンクにしていませんか?SEOに関わることをしている人なら神とあがめるGoogleの... -
アメリカでビジネスを営む大企業は連邦法人税を全く支払わない?
Study says most corporations pay no U.S. income taxes | U.S. | Reutersこちらのロイターの記事によると、数千億ドルという売り上げにもかかわらずアメリカにある企... -
IOU:あの人にいくら貸したか・借りたかを記録する便利iPhoneアプリ、常駐化決定!
IOU 、このアプリを、一目見たときに「これは常駐アプリだ!」と思いました。誰にお金をいくら借りた貸したかを記録することができます。なんてことない、ただのリスト... -
Mobclix:iPhoneアプリ調査に使えるサイト。
Will we see 10,000 iPhone apps this year? | 9 to 5 Macより Apple iPhone Appstore Application AnalyticsではAppStoreのアプリケ-ション数を追っており下の図をみて... -
Byline : 多くのブロガーに愛されるiPhone向けRSSリーダー。
日本でも各ブログで多く紹介され、1200円という価格にも関わらずほとんどの利用者がその使用感に満足している、Google Readerと連携したRSSリーダーBylineが期間限定で4... -
Urban Tycoon:シムシティ風の町開発iPhoneゲームレビュー
シムシティのように街を作ることができるiPhoneアプリ Urban Tycoon。リリースが楽しみだ。 : AppBank以前ここでも紹介した、文字通り町の王様気分になれるシムシティ風... -
ナイロン素材のフリップ式iPhoneケース、Golla Cube Music Black Pouch
Review: Golla Cube Black Music Case for iPhone | The iPhone BlogでレビューされているiPhoneケースが良い感じです。 Golla iPhone ケース:80%がポリエステル、20%... -
Google の Android 搭載携帯電話G1,予約注文で150万台
Google’s Android based phone pre-orders hit 1.5 million - should the iPhone be afraid? » iPhonestalk.comより 10月22日に発売予定のT-mobileネットワーク上で発売... -
iAQUA Free:ぷよぷよ的に連鎖をさせるiPhoneパズルゲーム、これはいい!
Pocket ClapperやiKotoなど楽しいiPhoneアプリをリリースしているGClue, Inc.より、新アプリがリリースされています。 画面にある丸を回転させて、4つそろうと丸が消え... -
iPhoneの人気防衛ゲーム Fieldrunner 開発者インタビュー
Developer Q&A: Jamie Gotch, Subatomic Games at Slide To Playより いきなりiPhone有料アプリのトップに上り詰めたTower Defenseゲーム「Fieldrunners」 : AppBankで... -
アップル、いくつかの訴訟を棄却できないか連邦裁判所に相談。
Macworld | iPhone Central | Apple asks judge to make iPhone lawsuit mootによると先週末に裁判所より公開された文書よると製品に満足していないiPhone 3G所有者が製... -
iPhoneアプリのような挙動を実現するためのhtmlとjavascriptコードiUIが公開。
このページやこちらのiPhoneライクなDiggページそしてこちらのページで見られるようなまるでiPhoneのネイティブアプリを動かしているかのような挙動や見た目のhtmlペー... -
iPhoneゴルフゲーム、Par 72 Golf のお試し版(無料)リリース。
リアル感があり、気楽な操作性のiPhone用ゴルフゲーム Par 72 Golf のお試し版がリリースされました。山、砂漠、海、という3コースの各スタートコースをプレイできると... -
Batrest:シンプルながら使い良いiPhoneスタンド
イギリスのデザイン会社から販売しているiPhoneスタンドBatRest。一つ395円 という低価格も感じ良いですが、写真を見る限り使い勝手も良さそう。 下の写真を見て分かる... -
新Macbookがアップルのビジネスにおいてどれほど重要なのか
速報:アップル「ノートブック」イベント、新MacBookファミリー、新シネマディスプレイ発表 - Engadget Japaneseや アルミ削り出し:薄く、軽く、アルミになった新しい... -
iSKBan 3D:どこかのRPGで見たような、iPhoneを傾け指定した位置まで岩を運ぶパズルゲーム。230円→無料!
パズルを解くような感じで迷路にある岩を指定した所まで運ぶゲームがこのiSKBan 3Dです。よくRPGゲームの謎解きのところにありましたよね。 iSKBan 3D 起動画面、ロゴの... -
シンプルながらはまるiPhoneパズルゲームHanoiの上位版Hanoi Plusが今だけ無料。
シンプルなのになぜだかはまるiPhoneパズルゲームハノイ(Hanoi)その有料版Hanoi Plus($0.99)が今だけ無料で販売されています。この機会に無料版では遊ぶことのできな... -
iPhone Development Cookbook サンプルコード公開中。
以前iFlikrというiPhoneアプリのソースコード公開など開発者にとってうれしい情報がどんどん出てきています。 アップルのNDA公開後、いち早く公開された出版物であるiPh... -
今日から無料:GPSを使ってあなたのランニングの経過を記録してくれるRunKeeper’s、1200円から無料に。
TechChrunchやNYTimes、Geeksugarでも取り上げられた、iPhone3GのGPSを使ってあなたの散歩、ランニング、自転車で進んだ経路をトラックしてくれるアプリケーションがこ... -
Appleを始めとしたテクノロジー関連株が一気に上がっている。
MacDailyNewsよりアップルを始めとしたNasdaqのテクノロジー関連株が一気に上がっているとのこと。その中でもApple(APPL)株は11%以上の上昇を見せているそうです。 ま... -
iPhone Amuckで紹介されているソースコードとiPhoneアプリについて少しだけ補足
こちらのウェブサイトで紹介されている一日一iPhoneアプリのソースコードを紹介するiPhone Amuckについてもう少しだけ補足。 現在、iPhone AmuckではiPhoneアプリとその... -
次世代のiPhoneは音声で操作ができる機能(voice command)の搭載か?
Apple to add voice command functionality to iPhone? » iPhonestalk.comによるとアメリカの特許庁が昨日アップルの二つのパテントの登録を公開し、その内容がどうも音... -
iPhoneアプリのマーケティング施策と、App Storeのトレンドと現実。
Latenitesoft: Mac & iPhone Applications: The Cruel Economy of the App Storeを元記事とした1.iPhoneアプリのマーケティング、App Storeでうまくいくためのコツとは... -
iPhoneアプリのマーケティングの鍵となる5つの要素、その解説。
Latenitesoft: Mac & iPhone Applications: The Cruel Economy of the App Storeを元記事としたiPhoneアプリのマーケティング、App Storeでうまくいくためのコツとは? ... -
iPhoneアプリのマーケティング、App Storeでうまくいくためのコツとは?
人気お絵かきアプリSketchesの開発会社LateNiteSoftがThe Cruel Economy of the App Storeという長文エントリにてAppStoreで売り上げを立てることをテーマに書いた記事... -
今週末だけ無料。カボチャを削ってハロウィーンのたいまつを作るiPhoneアプリ Carve 3D
先ほど紹介したアプリに続いてハロウィンアプリが続々とリリースしています。このアプリは3D空間にあるカボチャをうまく削ってハロウィンのカボチャたいまつを作るとい...