「マッチングアプリを使って、素敵な出会いを見つけた!」という声を聞くことも多くなりました。
しかし、いざ自分が使うとなると「どのアプリを使えばいい出会いに巡り会えるのか分からない・・・」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
私は、京都に住む5年間の間にマッチングアプリで恋人と出会いました。
この記事では、そんな私の経験をもとに、京都で使うべきおすすめマッチングアプリとアプリの選び方をご紹介します!
最後にアプリのおすすめ設定も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
・京都で使うべきマッチングアプリが分かる
・理想の相手と効率よく出会える
・マッチングアプリの上手な使い方が分かる
・まずはこの3つをチェック
✔️ 会員数・年齢層・プライバシー保護
・おすすめ設定はこれ!
✔️ 近辺都市のユーザーも確認
✔️ 異性受けのいい画像をプロフィール写真に
✔️ 自己紹介文の基本を押さえて必要な情報を盛り込む
京都での出会いにおすすめのマッチングアプリ3選
第1位「Pairs」・・・利用者数が多く、確実に出会える
第2位「タップル」・気軽な出会いをお探しの方におすすめ
第3位「with」・・・相性診断があり、内面重視の方にピッタリ
Pairs | タップル | With |
![]() |
![]() |
![]() |
★★★★★ | ★★★★ | ★★★★ |
DL | DL | DL |
京都での出会いには、特にペアーズがおすすめ!!

京都で出会いを探すにはこれ!おすすめのマッチングアプリ7選
まず、京都でおすすめのマッチングアプリ5選を目的別にご紹介します!
恋人探し | ペアーズ、タップル、with |
婚活 | omiai、ユーブライド、マリッシュ、カップリンク |
ここからは、5つのマッチングについて詳しくご紹介していきます。
アプリ選びの基準は下記の3つです。
・京都のユーザー数
・サービスやセキュリティ、使い勝手の良さ
・ユーザー層のバランス
それでは、見ていきましょう!
京都在住の会員数が最も多い:Pairs(ペアーズ)
友達や周りの方に、「何のマッチングアプリがおすすめ?」と質問すると、Pairsをおすすめされる方が多いです。
会員数が多く、理想のパートナーを探しやすい
上記にもありますが、登録者数は1,500万人で国内No.1。
京都では男女ともに9,999人以上が登録しています。出会える数が多いため自然と、理想のパートナーと巡り合える確率は高まります。
京都で初めてマッチングアプリを使うという方は、まずペアーズから始めてみるのがおすすめです。
コミュニティ機能で共通点のある相手と出会える
ペアーズにはコミュニティというものがあり、共通点がある人を探すことができます。
例えば、「京都のお寺巡りが好き」というコミュニティに入るとお寺に行くことを趣味としている方を探せるので、デートにつなげやすいです。
京都に関連するコミュニティも多くあるので、ぜひ参加して共通点のある方をさがしてみてくださいね。
距離検索で、近くに住んでいる人と出会える
ペアーズでは、自分のいる場所から10km〜100km以内にいる相手を検索することができます。
忙しくて遠くまで会いに行けないという方は、近くに住んでいるユーザを探せるので嬉しい機能ですよね。自分の住んでいる地域はもちろん、京都付近のエリアの方も探しやすいです。
住んでいる場所が近いと話も弾みやすく、デートにとても繋がりやすいので、距離検索をうまく使うのがおすすめです!
簡単操作で出会いやすい:タップル
会員数は600万人で、ペアーズの次に会員が多いアプリです。
京都に住んでいるユーザー数はアプリの検索上では調べられませんでしたが、会員数が多いので出会えないという心配は必要なさそうです。
「いいね」が多く付与されるので会うまでのハードルが低い
タップルは他のマッチングアプリとは仕組みが少し異なり、ランダムに表示された相手を「いいかも」か「いまいち」で判断することができます。
「いいね」が多く付与されるという点も、他のアプリにはないメリットです。「いいね」を押しやすく、スワイプで簡単にマッチングできるので、気軽に異性の方と会ってみたいと考えている人にはオススメです。
メッセージのやり取りを行って「とりあえず会ってから考えたい」という価値観の方もいるので、デートまでのハードルは低いです。
若いユーザーが多いので恋人探しだけでなく、趣味を共有したい友達や、飲み友達を作りたいという目的でも利用できます。
「お出かけ機能」でその日にデートができる
タップルには、「おでかけ機能」があります。お出かけ機能は、24時間以内にデートできる相手を探す機能です。
例えば「京都」で検索をすると、京都に住んでいるユーザーの募集が検索できます。
他にも、対面のデートだけでなく電話の募集という機能もあるので、まずは電話でお話をしてみたいという方や、時間があるので電話相手を探したい時はぜひ活用してみてくださいね。
京都にはたくさんのデートスポットがあるので、行きたい場所で検索してみるのもおすすめです!
京都で気軽な出会いを探している方は、ぜひタップルで即日デート機能を利用することをオススメします。
相性診断でマッチング:with(ウィズ)
京都に住んでいるwithユーザーは約5万人です。
withが他のマッチングアプリと異なっているのは、相性診断を活用できるという点です。
自分や相手の性格・価値観がわかる機能が豊富で、外見よりも中身を重視している方が多く登録しています。
登録者の多くが真剣な出会いを求めているので、「メッセージでお互いのことをよく知ってから会いたい」方や「出会う人の内面を重視したい」方におすすめのマッチングアプリです。
心理テストで相性の良い相手が見つかる
withでは心理テストの結果から、自分にとって相性の良い相手を紹介してもらえます。
例えば、相手の方とどのような関係を作りたいかを問う「カップル相性診断」で、「自分の時間も大切にしていきたいカップル」と診断された場合、同じ価値観や考えを持っている相手を紹介してくれるのです。
性格や価値観が合うタイプには、相性ピッタリのマークが表示され、ピッタリの相手に無料いいねが1日10回できるのも嬉しいですよね。
診断結果がお互いに表示されるので、心理テストの結果を共有できるので「こういうところが合っている」「面白いところや真面目に取り組む場面が一緒」など、話のネタにもなります。
相性の良い相手を見つけられる上に、自然に会話のきっかけが生まれやすいので、中身を重視する方や会話のネタを作りたい人におすすめのアプリだと言えます。
やりとりのアドバイスをしてもらえる
マッチングアプリを使う人の中には、「相手とどうやって話を続ければいいのか分からない」と不安な方もいますよね。
withでは相性の良い相手を紹介してらえるだけではなく、「異性とのコミュニケーションの取り方」のアドバイスをもらうことが可能です。
他のマッチングアプリではデートの進展までいかなかった、会話がうまく続けられなかったという方も安心してやり取りをすることができて、お寺巡りデートまで発展させることが可能です。
withの検索機能は、京都市や宇治市など、市内まで絞って検索できるので近くのユーザーとマッチして、アドバイスをもらいながらやり取りをするのがおすすめです!
結婚に前向きなユーザーが多い:Omiai
アプリの名前からも、真剣な出会いを求めている層に人気の高いOmiaiは、婚活向けにぴったり!
ユーザーの8割が結婚を視野に入れた恋人探しを目的としているため、真剣な出会いが期待できます。
美男美女が多い
Omiaiは、男女ともに外見のレベルが高いのも人気の理由です。美男美女が多いため、見た目重視でアプリを選ぶのもひとつです。
また、見た目だけでなく、ハイスペックなユーザーも多く登録しています。
- 一部上場企業勤務
- 高収入
- 経営者・役員一部上場企業勤務
全体的にスペックが高いユーザーが多いため、ハイスペックな相手との出会いを探している方におすすめですよ!
安心のセキュリティ体制
マッチングアプリの登録は、セキュリティ面で不安のある方も多いですよね。
Omiaiでは、入会時の顔写真付きの身分証明書の提出だけでなく、24時間365日目視での監視体制が整っていて安心です。
また、危険と判断されたユーザーに対する「イエローカード」の制度があります。イエローカードが付与されればプロフィールに大きく表示されるため、一目で要注意人物と判断できます。
イエローカードが与えられた後、再度違反があれば強制退会処分となることもあるようです。
このように、全てのユーザーが安心して利用できるようにセキュリティ面が徹底されており、安心して利用できますね。
高い成婚実績:ユーブライド
恋活ではなく婚活をしている方が多いため、利用者層も男性が30代後半~40代前半で、女性は30代前半の方が占めています。
男性でも1通目からメッセージを送ることができる
ユーブライドは、「いいね」を送るだけでなく、無料でメッセージ付きの「いいね」を送信することが可能です。
男性陣にはかなり有利で、1通目で内面までアピールをすることができます。
タイプの女性と戦略的に出会うことのできるシステムなので、ぜひ有効活用してみてくださいね。
マッチングする前に詳しいプロフィールが知れる
ユーブライドの他のマッチングアプリと比べて項目がたくさんあるため、マッチする前に相手の趣味や価値観を知ることができます。
京都に住んでいるユーザーも検索できるので、京都で婚活をしたい方はユーブライドも始めてみるのがおすすめです。
マリッシュ
マッチングアプリのなかでも、婚活に重点を置いたアプリがマリッシュです。
婚活アプリと呼ばれており、登録している人の多くは婚活目的で登録しています。
また、婚活アプリでは珍しく、再婚者の支援をおこなっているアプリでもあります。
公式サイトにもあるように、「恋活・婚活・再婚活」のいずれもできるアプリです。
さらに、再婚者向けのキャンペーンを開催しています。
このように、優遇してアプリを利用できるように、いいねのプレゼントや、ポイント購入特典などがあります。
再婚活というと、少しネガティブな印象を受ける人も少なくありません。
人によっては、バツイチということを隠してアプリを利用することも多いです。
しかし、マリッシュなら安心してバツイチということをアピールできます。
マリッシュに登録している人も、バツイチに理解がある人が多いため、再婚活がしたい人は登録を検討しましょう。
カップリンク
婚活アプリは複数ありますが、そのなかでもカジュアルに利用できるのがカップリンクです。
おもな目的は「恋活・婚活」で、いずれも真剣に利用している人が登録しています。
また、カップリンクは、運営会社が婚活パーティ・街コンを開催していることから、アプリからイベントのへの参加も可能です。
逆に、イベントに参加する際、カップリンクに登録していることが条件なこともあるため、参加している人の8割以上はイベントに参加したことがある人です。
参加した人は、専用のマークが付与される仕組みになっています。
こちらのマークがある人は、一度イベントに参加したことがあるため、サクラや業者の可能性はなくなります。
マッチングアプリでは、案外業者の存在が気になるところ…。
最近では、詐欺行為の勧誘や、マルチ系の勧誘に使われることもあります。
しかし、カップリンクなら、専用のマークがついている人を狙えば、トラブルも避けられます。
婚活を考えている人や、気分転換にイベントにも参加して、出井亜を見つけたい人はカップリンクに登録しましょう。
婚活アプリについてもっと知りたい方はこちらの記事もチェックしてみてくださいね。
おすすめの婚活アプリはこちらの記事で紹介しています。
【2023年11月】おすすめ婚活アプリ・サイト人気ランキングTOP15!優良アプリをプロが厳選して比較!
京都で出会うにはこれ!マッチングアプリの選び方
まず最初に、京都で出会いを探すにはどのアプリを選んだらいいか、選び方を解説します。
・京都の会員数:利用者数が多い方が出会いのチャンスが多い!
・年齢層と目的:自分の年齢層と理想の相手の年齢層、目的に合うアプリを選ぼう
・京都で理想の相手を探せる機能:アプリの機能を使って京都で理想の相手を探す!
自分の目的に合ったマッチングアプリを利用することこそ、京都で理想のパートナーと巡り会う近道です。
京都の登録者数は?
まず、各マッチングアプリを利用している全国の登録者数と京都の会員数について紹介します。
アプリ | 全国の登録者数 | 京都の登録者数 |
![]() ペアーズ |
男性:約2,670,000人 女性:約1,170,000人 |
男性:9,999人以上 女性:9,999人以上 |
![]() タップル |
男女合計:約7,000,000人 | 非公開 |
![]() with |
男性:約1,920,000人 女性:約1,280,000人 |
男性:37,617人 女性:14,921人 |
![]() |
男女合計:約8,000,000人 | 非公開 |
![]() ユーブライド |
男女合計約1,700,000人 | 男性:8,717人 女性:4,650人 |
当然ですが、自分の住んでいるエリアの登録者が多ければ多いほど、理想の相手とマッチングできる確率が高まります。
登録者が少なければ、何度も同じ相手が表示されたり、なかなかマッチしないといったことが起きやすくなるので、自分が住んでいる地域のユーザーが多いアプリを選びましょう。
近くに住む人と気が合えば、デートに行きやすく仲が深まりやすいです。
各アプリの京都在住ユーザーの登録者数を比較すると、会員数が国内最多のペアーズが京都にもユーザーがたくさんいるので、京都に住んでいる人とのマッチングのしやすさでいうとPairsがおすすめです!
アプリの年齢層と目的をチェックしよう
マッチングアプリを使用する際に重要なのは、自分の年齢と目的に合ったアプリを選択することです。
本気で結婚したいと思っている30代の方が、気軽に恋愛したい20代とマッチングしても結婚にはつながりにくいと考えられます。
各アプリの年齢層と目的を簡単にご紹介します。
記事の中でそれぞれのアプリについて詳しく解説をしているので、自分に合ったアプリを選んで選んで素敵な出会いをみつけてくださいね。
・20代、気軽に恋愛したい:タップル
・20代〜30代、気軽に恋愛したい、結婚も視野にいれたい:ペアーズ、with
・20代後半〜30代、結婚を前提に相手を探したい:omiai
・30代〜40代、結婚を前提に相手を探したい:ユーブライト
京都で出会いを探せる機能
マッチングアプリにはそれぞれマッチングしやすいように便利な機能があり、アプリによって特徴があります。
同じ検索機能でも、より詳細に検索ができるアプリの方が理想の相手を探しやすいですよね。
そこで、各マッチングアプリを京都で使うときにおすすめの機能をまとめました。
ペアーズ | 10~100km以内にいる相手を探せる 京都に関連するコミュニティが豊富 |
タップル | お出かけ機能で「今日京都駅で会える人」をさがせる |
with | 京都市・宇治市など市まで絞って検索できる 「京都巡り」などの好みカードから探せる |
omiai | 京都在住を絞って検索できる |
ユーブライト | 京都在住のユーザーに1通目からメッセージを送れる |
住んでいるところだけでなく、趣味や好みからも探すこともできるので、京都に関連する項目を設定してマッチングやメッセージをするきっかけにしてみてくださいね。
アプリの機能をうまく使って、京都で素敵な出会いを見つけましょう!
京都で出会いを増やしたい!マッチングアプリの設定方法
ここまで、京都で使いたいおすすめのマッチングアプリ5選をご紹介してきました。
ここからは、さらにマッチングする可能性をアップするために、マッチングアプリの設定方法を解説していきます!
京都市だけでなく、周辺都市のユーザーも確認する
自分が住んでいる場所だけではなく、近辺の都市のユーザーも確認することをおすすめします。
なぜなら、場所の選択肢は多い方が自分の理想の人とも出会える可能性が高くなり、知っている方につながってしまうのも避けることができるからです。
関西であれば電車で行き来することができるので、なかなかマッチしない・・・という方は大阪や兵庫なども検索条件にいれてみてくださいね。
また、出会いの数を増やすには複数マッチングアプリを掛け持ちするのもとてもおすすめです。いくつか気になるアプリがある方はぜひ「マッチングアプリおすすめ比較ランキング15選」も参考にしてみてください。
異性受けのいいモテる写真をプロフィール画像に設定する
プロフィール写真は、一番に目に入るのでもっとも重要なポイントです。
設定している写真が良くないと、基本的にマッチングが起こる可能性が低くなってしまいます。
プロフィール写真の良い例を紹介します。
・メインは顔写真を使い、サブ写真は全体が分かるような写真
・自分の趣味の写真を使う(カフェなど)
・顔出しをしたくない場合は、雰囲気が分かりやすい写真を用意する
下記の注意点もとても重要です。
・自撮り写真は使わないで、友達に取ってもらったものを使用する
・盛るなら自然にバレない程度に
もう一度言いますが、プロフィール写真は大切です。顔が良い写真というわけではなく、自然で分かりやすいものを使うことでマッチ数が増加する可能性もあります!
自己紹介文は工夫が必要
プロフィールの次に、自己紹介文も重要になってきます。
自分も相手も、自己紹介の文章を読んでその人が「どんな人なのか」「趣味は何か」「好きなものは何か」などを知ることができます。
自己紹介で書いた方が良い項目を紹介するので、参考にしてみてくださいね。
・最初のあいさつ、住んでいる場所の紹介
・仕事、趣味は何か
・好きな異性のタイプ、どういう方に出会いたいか
・バツイチ、子どもがいる場合は正直に書く
上記の4つをおさえておけば、誰でも簡単に自己紹介文を書くことができます!
プロフィールは一度かいたらそのままではなく、定期的に見直してより自分の魅力が伝わる内容にしていきましょう。
京都での出会いを探している場合は、プロフィールに京都に関連する項目を入れておくのもおすすめです。
例えば、京都には素敵な観光地やカフェもおおいので「京都を散歩しながらカフェをさがすのが好きです」と書いておくと、メッセージの中で話が弾むきっかけになります。
ぜひ今回ご紹介した設定で、京都で素敵な出会いをさがしてみてくださいね。
マッチングが叶う3つのコツとは?
上記のようにプロフィールと自己紹介文を設定したら、素敵な相手とのマッチングに注力していきましょう!
ただ待っていても好みの相手との出会いが叶うわけではありませんから、自分から行動することが大切です!
- 積極的に行動する
- いいねを集める
- 複数のアプリを併用する
このようなことを意識して、素敵な出会いを叶えていきましょう!
積極的に行動する
マッチングアプリでは、好みの異性を見つけたらいいねでアピールし、相手もいいねを返してくれたときに、マッチング成立となります。
そのため、前項の要領でプロフィールを作成したら、好みの異性に積極的にアピールしましょう。
- 足あとを残す
- 自分からいいねする
- メッセージ付きいいねを送る
ほとんどのマッチングアプリで、相手のプロフィールを開くと足あとを残せます。
足あとを残すことで、気になる異性があなたのプロフィールを見にきてくれることが期待できますね!気に入ってもらえれば「いいね」もしてもらえるかもしれません。
しかし、何度も同じ相手に足あとを残すと逆効果で気持ち悪い印象を与えてしまうかもしれません。
足あとを残すことも良いですが、やはり気になる相手には自分からいいねでアピールすることも大切です。
さらに、ペアーズとwithではマッチング率アップが期待できる「メッセージ付きいいね」も利用できます。
マッチングする前にメッセージを送れるため、通常のいいねを送るよりもしっかりとアピールできますよ!
いいねを集める
マッチングアプリでは、どうしてもいいね数の多い人気会員がモテる傾向にあります。
そのため、マッチングアプリ登録後は、いいね数をある程度稼ぐことも良いかもしれません。
いいね数の多い人気の異性では、いいねを送ってもなかなか気付いてもらえないこともあるため、まずはいいね数がそんなに多くなく、相性の良さそうな相手にいいねすると良いですよ。
こちらの記事では、マッチングアプリでいいねをもらう方法を解説しています。
ぜひご覧ください。
ペアーズ攻略の裏技集!いいねをぐっと増やす方法やメッセージのコツを伝授
複数のアプリを併用する
ひとつのアプリの利用でなかなかマッチングできない場合には、アプリとの相性が合っていない可能性が考えられます。
若年層の気軽な出会いから40代以上の再婚向けのアプリまで、多くの種類がありますから、目的にあったアプリを複数利用してみてくださいね!
人気のマッチングアプリランキングは以下の記事にまとめています。
どのアプリが良いか迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
【2023年11月】おすすめマッチングアプリ人気ランキング!プロ厳選の優良恋活アプリを徹底比較!
京都で出会う、マッチングアプリで注意したい人物とは?
マッチングアプリでは、出会ってはいけない人物がいます。それは、恋愛や婚活ではない目的で出逢おうとしている悪質ユーザーです。
- ヤリモクやメシモク
- 恋人持ちや既婚者
- 美人局
- 勧誘目的(宗教、マルチ、投資など)
最近では安全性も高いマッチングアプリですが、こういった悪質ユーザーは一定数存在します。
悪質ユーザーに出会わないためにも、特徴を知っておきましょう。
- すぐに会いたがる
- プロフィール写真が極端にイケメン・美人
- プロフィールの文面に偏りがある(お金の話、投資の話、食事したい。など)
- デートで場所を決めるときにこちらの要望が通らなすぎる
- 第三者を紹介してくる
- LINEを交換したら退会する
ヤリモク、メシモク
ヤリモクは、とくに女性に被害の多い悪質ユーザーです。カラダ目的で近づき、デート時間は短く、ホテルや密室に連れ込もうとする男性ユーザーです。
最初のデートから夜のバーやドライブを提案するなど、あまり安心できない場所に誘導することが多いので注意してくださいね。
メシモクは、男性に被害の多い悪質ユーザーです。ターゲットに高級店や話題のお店に連れて行ってもらうことが目的の女性ユーザーで、恋愛や結婚が目的ではないのが特徴です。
お会計のときに財布を出さないような相手は、メシモクの可能性が高いです。
ヤリモク、メシモクともにデートでは主導権を握ろうとし、こちらの要望がデートでは通らないことが多いことも特徴の一つ。
また、被害にあっても泣き寝入りしてしまうケースが多いため、被害が後を絶ちません。
恋人持ちや既婚者
マッチングアプリ利用者の中には、恋人がいないフリをしていたり、独身のフリをしていたりする人が存在します。
身分証明、独身証明を提出するアプリもあるので、本人確認されるマッチングアプリほど安心できます。
恋人がいる人や既婚者が相手がいないフリをして登録している場合、以下のような特徴があります。
- 身バレを恐れている
- プライベートモードを使っている
- 自分のことを詳しく話さない
など
恋人や結婚相手にマッチングアプリを使っていることを知られないように、プロフィールが埋まっていないのも一つの特徴です。また、家や職業がバレないように自分のことを詳しく話さないことも特徴ですよ。
まず、そのようなユーザーに出会わないためにも、管理体制がしっかりしているマッチングアプリを選んで使うことが大切です。
美人局
美人局の被害はマッチングアプリだけではありませんが、マッチングアプリを利用する中にも潜む悪質ユーザーです。
美人局とは、男女が共謀して、女性を釣りに関係を持とうとしたターゲット男性を共謀者が脅す、乱暴するなどして、被害者の金品を奪う犯罪です。
美人局の場合、プロフィールだけでは判断しにくい側面があります。
しかし、いざデートでは以下のような場所を指定したり、誘ってくることが特徴です。
- お気に入りのバー
- 人通りの少ない場所
- 密室
- ホテル
これらの場所に誘導して、ターゲットを陥れようとします。デート中にやたらとスマホをいじって他の誰かと連絡を絶えず取り合っているような仕草は要注意。
もし、怪しいなと思ったり、このような場所に初日のデートで誘われた場合は、キッパリと断って、関係を断つのをおすすめします。
被害に合わないことが一番ですが、被害にあってしまった場合は、警察にも届ける必要が出てきます。
勧誘目的(宗教、マルチ、投資など)
何らかの勧誘を目的として登録するユーザーも一定数います。
- 宗教
- マルチ商法
- 投資詐欺
- 危険なアルバイト
など
勧誘目的のユーザーの特徴は、LINEを交換した後に「退会している」と表示されるケースがあります。
なぜそのように表示されるかというと、気づいたユーザーに通報されないために、あなたをブロックするからです。
プロフィールにお金や投資の話、仲間や自由を謳った文言など、恋愛とは関係のないワードが垣間見える場合は注意が必要です。
また、勧誘にあってしまった場合には、速やかに断り、関係を断つことをおすすめします。
成功しやすい初デートの誘い方や内容とは?
ここまでで、マッチングアプリで京都の相手と出会いを増やす方法を解説してきました。
マッチング後、二人の関係を進展させるためには、実際にデートに誘ってみることも大切ですよね。
何度かメッセージのやり取りを重ねて、会ってみたいと感じたら、勇気を出して初デートにお誘いしてみましょう!
デートに誘うときには、以下のことに注意しておくことで、初デートをより楽しい時間にできますよ!
- 初デートのお誘いはマッチング後1週間以内
- 話題を準備しておく
- ゆっくり話せる場所を選ぶ
- 最初は2時間程度のデートにする
ここからは、ひとつずつ詳しく見ていきましょう。
初デートに誘うのはマッチングしてから1週間以内
何通かメッセージのやり取りを重ねて、お互いに共通の話題で盛り上がったり、話題が途切れずやり取りが続いている状態であれば、そのタイミングで誘うのがオススメですよ!
逆に、メッセージのやり取りばかりでなかなか会おうとならない場合には、気がないと思わせてしまい、タイミングを逃しやすくなってしまいます。
そのため、マッチングしてから1週間以内を目安に誘ってみると良いでしょう。
しかし、メッセージのやり取りがない状態でのお誘いは、軽い印象を与えてしまうため、おすすめできません。
男性から誘ってもらいたい女性も多いですが、女性から誘われたら男性も同じように嬉しいものです。
恥ずかしかったり、断られたらとあれこれ言葉を並べて遠回しに誘う人もいるようですが、シンプルに思ったことを伝える方が成功率がぐんとアップしますよ!
【例】
○○さんとお話するのが楽しいので、来週末あたりにコーヒーでも飲みに行きませんか?
「楽しい」と伝えることで相手の緊張がほぐれやすく、OKしやすい空気感を演出できますよ!
候補日は相手が選択できるようにいくつか準備しておきましょう。
また、趣味のデートにお誘いする場合には、いきなり「映画観に行こう」「サッカー観戦に行こう」となると驚かせてしまう可能性が高いため、まずは共通の趣味を探すことから始められると良いですね。
話題を準備しておく
初デートが決まったら、楽しい時間にするために、以下の情報を準備しておくと良いですよ!
- 簡単な自己紹介
- 相手のプロフを隅々まで確認し、趣味などを知っておく
- 会話に困ったときの話題(共通の趣味や休日の過ごし方など)
初デートでのNGな話題の注意も必要です。
- 自分の話ばかり
- 過去の恋愛トーク
- 仕事や家族などの重めな話題
- 下ネタ
話題の流れにもよりますが、このような内容は相手の負担になったり気分を害してしまうことがあるため、注意したいですよね。
共通の趣味などで盛り上がれると楽しい時間が過ごせるため、デート当日までもメッセージのやり取りでお互いを知っていけると良いですね。
ゆっくり話せる場所を選ぶ
マッチングアプリの出会いでの初デートは、まだまだお互いを知らないところからスタートします。
そのため、初回は「お互いを知る時間」として考える人がほとんどです。
メッセージの流れから、共通の趣味を楽しもうという流れの場合には、2人に合ったかたちですが、そうでない限りは、初回はランチやカフェでのデートがゆっくり話す時間ができて良いでしょう。
初デートは昼間の2時間程度に設定しておく
初デートのお誘いで、いきなりお酒を飲みに行こうと誘う方も多いようですが、基本的にはおすすめできません。
理由としては、軽い出会いと思われてしまうこと、帰宅時間が予想できないこと、お酒での不安があったりしますよね。
また、昼間でもあまり長時間で設定しておくと、盛り上がらなかったときにお互い辛い時間になってしまいますよね。
初デートでは、「もっと話したい」という物足りなさを感じさせることで、「また会いたい」と思ってもらうことも意識すると次のデートにつなげやすくおすすめですよ!
京都でおすすめなデートスポット一覧
京都でマッチングアプリを使って出会ったら、デートをすると思います。
その際に、おすすめなデートスポットがあるので、それぞれ紹介します。
- 伏見稲荷大社
- 清水寺
- 金閣寺
- 京都市動物園
ゆっくりデートができるものから、がっつり楽しめるスポットまでさまざまです。
デートをする際の、参考にしてください。
伏見稲荷大社
京都でデートをする際に欠かせないのが、伏見稲荷大社です。
全国にある稲荷神社の総本宮で、1,300年以上の歴史があります。
千本鳥居で有名な神社で、ゆっくりデートがしたい人におすすめです。
住所 | 京都府京都市伏見区深草藪之内町68 |
営業時間 | 終日参拝可能 |
アクセス | 電車】JR奈良線稲荷駅より徒歩すぐ、京阪電鉄京阪本線伏見稲荷駅より徒歩5分 |
公式サイト | http://inari.jp/ |
清水寺
四季折々が楽しめる京都の清水寺。
もちろん、デートスポットとしておすすめです。
恋愛にご利益があることから、初デートに使うことも多いです。
神社が好きな人や、ゆっくりデートがしたい人に、清水寺はおすすめできます。
住所 | 京都府京都市東山区清水1丁目294 |
営業時間 | 参拝時間:6:00~18:00、秋の夜の特別拝観(11月16日~12月1日)受付時間17:30~21:00 |
アクセス | 市バス「五条坂」 |
公式サイト | https://www.kiyomizudera.or.jp/ |
金閣寺
世界遺産にもなっている、京都の金閣寺。
こちらも、ゆっくりとしたデートがしたい人におすすめです。
外国人観光客も多いため、海外の人とマッチングしてデートをすることになったら、金閣寺をチョイスするのもよいでしょう。
住所 | 京都府京都市北区金閣寺町1 |
営業時間 | 参拝時間:午前9:00〜午後5:00 |
アクセス | 市バス「金閣寺道」 |
公式サイト | https://www.shokoku-ji.jp/kinkakuji/ |
京都市動物園
デートらしいことがしたいなら、京都市動物園はおすすめです。
常時570点の動物を展示しており、敷地面積も広く楽しめます。
開放的な園内では、動物園らしいにおいがしないことが特徴です。
散歩がてら、楽しむのもよいでしょう。
住所 | 京都府京都市左京区岡崎法勝寺町岡崎公園内 |
営業時間 | 9時~17時 (12月~2月は16時30分)※入園は30分前まで 月曜日、12月28日~1月1日 ※月曜日が祝日の場合は翌日休業 |
アクセス | JR京都駅より地下鉄東西線で東山駅、または蹴上駅より徒歩約10分 |
公式サイト | https://www5.city.kyoto.jp/zoo/ |
【まとめ】京都のおすすめマッチングアプリ
今回は、5つのマッチングアプリを紹介してきましたが、各アプリによって利用している年齢層と目的やメリットが異なっています。
アプリの、年齢層と目的別でまとめると、以下のとおりです。
![]() ペアーズ |
・年齢層が若く、会員登録者数がマッチングアプリの中で最も多い ・セキュリティ面がしっかりとしている ・コミュニティに入ると共通の趣味の話が広げやすい |
![]() タップル |
・「いいね」ポイントが多くあり、出会うまでのハードルが低い ・「お出かけ機能」でその日のうちにデートが可能 |
![]() with |
・自分と相性の良い相手を紹介してくれるので探す時間を少なくできる ・心理テストという機能を上手く使ってアドバイスをもらうことが可能 |
![]() |
・人気会員の偏りが少なく、平等にチャンスがある ・真剣な出会いを求めているハイスペックユーザーが多い |
![]() ユーブライド |
・男性でも1通目からメッセージを送信できるので内面で勝負ができる ・競合率が低いので「いいね」をもらいやすい |
出会いが欲しいけど合コンはできないし、結婚相談所を利用するのも人の目を気にして不安になってしまうという方には、ぜひ上記で紹介したマッチングアプリをおすすめします!
いますぐに彼女が欲しい方や、結婚までつなげたい方は登録してみてはいかがでしょうか。