「女性におすすめなマッチングアプリは?」
「マッチングアプリはどれを利用すればいいの?」
マッチングアプリは、現代の出会いで必要不可欠なものになりつつあり、出会い方の一つとして確立しました。女性も、マッチングアプリを使って彼氏を作ることは珍しくなく、実際にアプリを使って彼氏を作った人は多いです。
マッチングアプリで彼氏できたよイェイイェイ✌️✌️
婚約勝手に破棄野郎なんて忘れてあたい幸せになるんや…!
web制作の勉強も頑張ろう。頑張れる。— INO (@INO111357) September 24, 2022
男女問わず利用者が多く、種類もさまざまです。今回は、マッチングアプリに登録しようと思っている人のために、女性におすすめなマッチングアプリを紹介します。
あおい
レン
失敗しないマッチングアプリの選び方
- 安心できるアプリを選ぶ
- 口コミ・評判を参考にする
- 会員数の多さで判断する
【女性向けおすすめマッチングアプリ】
第1位 | 第2位 | 第3位 |
Pairs | タップル | with |
![]() |
![]() |
![]() |
男性会員が多い! マッチングしやすい! |
マッチング率No.1! 気軽にデートができる! |
心理テスト機能が 女性に大人気! |
詳細 DL |
詳細 DL |
詳細 DL |
第1位:Pairs(ペアーズ)
- 累計会員数は2,000万人以上!
- マッチング率・アクティブ率が高い
- 男性会員が多く出会いやすい
- 地方でも気軽に出会える
- 恋活・婚活・デートのいずれにも使える
第2位:タップル
- 累計会員数800万人以上!
- フリック式でマッチングがしやすい
- 男性からのアピールが多い
- デートに発展しやすい
- 恋活目的の人がほとんど
※結婚した人もいる
第3位:with
- 累計会員数500万人以上!
- 心理テストを使ったマッチングが女性に大人気
- 楽しみながらアプリを利用できる
- 若い年齢層の人が多く登録している
- 恋活目的の人が多い
女性におすすめなマッチングアプリは「Pairs(ペアーズ)」!
- 男性会員が多くマッチングしやすい!
- 様々な目的で利用できる!
- メディア掲載実績多数!

好きなところから読む
先に確認!女性におすすめなマッチングアプリTOP10!
マッチングアプリを使って彼氏ができた人は多く、そこから発展して結婚したという人もいます。しかし、国内にはさまざまなマッチングアプリが用意されているため、どれを利用すればいいかわからない人も多いと思います。
そこで、当編集部でランキングをまとめてきたので、まずはこちらを確認してください!
アプリの詳細リンクや公式サイトにも移動できます。気になるものがあれば、登録してくださいね!
アプリ | 目的 | 公式 |
1位![]() ペアーズ |
恋活・婚活 男性会員が多く出会いやすい! 初めてマッチングアプリを利用する人でも安心! |
詳細 DL |
2位![]() タップル |
恋活 恋活・デート目的がメイン! 気軽に出会いが見つかる! |
詳細 DL |
3位![]() with |
恋活・婚活 心理テストが女性に大人気! 出会いに発展しやすい! |
詳細 DL |
4位![]() Omiai |
恋活・婚活 結婚目的の男性が多い! セキュリティ対策が万全! |
詳細 DL |
5位![]() カップリンク |
恋活・婚活 街コン・婚活パーティに参加できる! 婚活目的での利用が多い! |
詳細 DL |
6位![]() Tinder(iOS) Tinder(android) |
恋活・デート サクッと出会いに発展する! 気軽に出会いたい人向け! |
詳細 DL |
7位![]() Dine |
恋活・デート デート目的の人が多い! メッセージの必要なく出会える! |
詳細 DL |
8位![]() 東カレデート |
デート ハイスペな人と出会える! スペック重視の出会い! |
詳細 DL |
9位![]() Match(マッチドットコム) |
婚活 婚活目的の人と出会える! 世界的に有名なアプリ! |
詳細 DL |
10位![]() バチェラーデート |
デート ハイスペ男子と出会える! 変な人が少ない! |
詳細 DL |
このように、おすすめアプリは複数あるので、自分に合ったものを見つけましょう。
女性がマッチングアプリを利用するなら、会員数の多さや男性会員の質で選ぶと失敗することも少なくなります。
また、そのほかのおすすめアプリについては、以下の記事でまとめています。
おすすめのマッチングアプリはこちらの記事で紹介しています。
マッチングアプリおすすめ人気ランキングTOP20【2023年3月徹底比較】
気になる人は、こちらも参考にしてください。
表で確認!あなたにあったマッチングアプリはどれ?
ランキングはあくまでも、当編集部が独自に作成したものです。
「自分に合ったアプリがわからない!」「女の子におすすめなアプリは?」などの悩みがある人のために、早見表も作成しました!
アプリ選びに迷っている人は、こちらも参考にしてください。
女性は、マッチングアプリを”恋活・デート・婚活”のいずれかで利用しています。遊び目的はほとんど存在せず、多くの人が真剣な目的です。
恋活目的なら、Pairs(ペアーズ)・タップル・withは外せません。これらのアプリは、非常に人気があり彼氏ができた人も多いです!
デート目的で利用するなら、Dineはとくにおすすめです。
マッチングしてから即出会いに発展することが特徴で、お店の予約やアポまですべて運営が担当してくれます。
真剣に婚活をするなら、Omiai・カップリンクは積極的に利用したいところです。どれも真剣な目的で利用されているため、結婚相手を見つけたい人にはおすすめです。
失敗しないマッチングアプリの選び方
マッチングアプリを利用する際は、選び方を意識しなければなりません。
トラブルなく安心できるマッチングアプリを利用したいなら、以下の選び方をしましょう。
- 変な人がいないアプリを選ぶ
- 口コミ・評判から選ぶ
- 会員数の多さで選ぶ
- 男性の質で選ぶ
これらの選び方をすると、トラブルに巻き込まれる心配はありません。
マッチングアプリで横行しているトラブルに見舞われないためにも、それぞれ意識して選ぶことが大切です。
変な人がいないアプリを選ぶ
マッチングアプリには、まれに変なユーザーが紛れ込んでいます。
具体例を挙げると、以下のようなユーザーです。
- ヤリモク
- 勧誘目的
- ビジネス目的
マッチングしたところで、トラブルに巻き込まれるだけなので、最初から出会わないようにしましょう。
アプリ選びの時点で、セキュリティ対策が整っているアプリなら問題ありません。
(例:身バレ防止策、サイト内パトロールなど)
安心して出会うためにも、セキュリティ対策が整っているアプリを見つけましょう。
口コミ・評判から選ぶ
口コミ・評判は、アプリ選びの重要な基準です。
登録しようと思っているアプリが、どのような評判なのかを調べると、登録する際の参考になります。
その際、積極的に活用していきたいのが、SNSです。
TwitterやInstagramの口コミは、公式ストアや公式サイト以上にリアルな声がわかります。
その際、以下のワードで検索すると、口コミが複数出てきます。
- 「アプリ名+デートした」
- 「アプリ名+彼氏できた」
- 「アプリ名+会った」
上記のワードで検索すると、デートをした人の口コミや、実際に彼氏ができた人の口コミなどが出てきます。アプリに登録する前の参考にしましょう。
会員数の多さで選ぶ
会員数の多さも、アプリ選びの基準になります。会員数があまりにも少ないと、そもそも出会えない可能性があるので注意しましょう。
今回紹介したアプリを例に挙げると、それぞれ以下のようになります。
- ペアーズ:2,000万人以上
- タップル:800万人以上
- Omiai:600万人以上
- with:500万人以上
もっとも会員数が多いアプリは、ペアーズの2,000万人以上です。
全国どこにいても出会いが見つかりますし、公式発表のデータによると、平均して4か月以内に恋人ができているとのこと。
会員数が多ければ多いほど、地方でも出会えるようになるので、アプリ選びの基準にしたいところです。
男性の質で選ぶ
男性の質はアプリによって異なり、まじめな出会いを求めているなら恋活アプリか婚活アプリを利用しましょう。
恋活アプリと婚活アプリの例を挙げると、以下のとおりです。
【恋活アプリ】
- ペアーズ
- タップル
- with
【婚活アプリ】
- Omiai
- カップリンク
これらのアプリは、いずれも男性の質がいいのでおすすめです。
紹介していないアプリが、悪質なアプリというわけではありませんが、一部は質が悪いユーザーもいます。
男性会員を例に挙げると、ヤリモクや遊び目的のユーザーです。
このようなユーザーは規約違反なので、見つけ次第通報することをおすすめします。
女性がマッチングアプリを利用して出会いを見つけるべき理由
当編集部では、出会いがない女性はマッチングアプリを利用した出会いを推奨しています。
理由はさまざまですが、以下が関係しています。
- アプリを使って出会っている人が多いから
- 男性会員が多く出会いやすいから
- 現代の出会いで主流になっているから
マッチングアプリを利用するのに、場所や時間を気にする必要はありません。
どこにいても気軽に利用できるので、忙しい女性にもおすすめです。
アプリを使って出会っている人が多いから
マッチングアプリを使って出会っている人は多く、口コミを調べるだけでも、さまざまな形で出会っています。
- 時間をかけてゆっくり出会う人
- マッチングしたその日に出会う人
メッセージを送って、ある程度やり取りして出会うケースもあれば、マッチングしたその日に出会うケースもあります。
デーティングアプリなら、メッセージをすることなく出会えるので、サクッと出会いたい人におすすめです。
マッチングアプリで出会うことは、街コンや婚活パーティで出会うことと変わらず、出会う方法の一つとして確立しつつあります。
男性会員が多く出会いやすいから
マッチングアプリに登録しているユーザーの多くは、男性会員です。
以前は8:2の割合で男性でしたが、最近は7:3程度まで落ち着いています。
アプリにもよりますが、”ペアーズ・タップル・with”あたりは、男性の割合のほうが多いです。一方で、東カレデートやDineなどのハイスペックな人が集まるアプリでは、女性の割合のほうが多いです。
それでも、男性からアプローチが来ることから、出会いに発展します。
少しでもマッチングアプリで出会いたいと思っているなら、会員数が多いアプリに登録しましょう。
現代の出会いで主流になっているから
国内で出会いを探す方法はさまざまですが、そのなかでもマッチングアプリは主流な出会い方です。
リアルな場で出会うよりも気軽で、時間や場所を気にすることなく出会えるからです。
ちなみに、マッチングアプリは以下のようなときに利用できます。
- 自宅でゆっくりしているとき、暇な時間
- 職場の休憩時間
- 電車やバスの移動中
自宅でゆっくりしているときはもちろんですが、移動中の電車のなかなどでも利用可能です。
最近では、マッチングアプリの広告が電車やバスに掲載されていることをよく目にします。それほど、マッチングアプリが国内で周知されている証拠です。
女性が不安なく利用できるおすすめマッチングアプリ!
ランキングや早見表で、おすすめアプリはわかったものの、より詳しくアプリの内容が知りたい!という人のために、おすすめランキングを作成しました!
おすすめアプリを知りたい人や、登録に迷っている人は参考にしてください。
ランキングだけ先に紹介すると、以下のとおりです。
- 1位:Pairs(ペアーズ)
- 2位:with
- 3位:タップル
- 4位:Omiai
- 5位:カップリンク
- 6位:Dine
- 7位:東カレデート
- 8位:Match(マッチドットコム)
- 9位:Tinder
- 10位:バチェラーデート
どれもおすすめなアプリなので、自分にあったおすすめを見つけて、出会いを探していきましょう。
1位:Pairs(ペアーズ)
ペアーズは、男女問わず会員数が多いアプリです。2,000万人以上の会員が登録しており、初心者向けのアプリともいわれています。
運営のサポートも丁寧にされているほか、マッチングが非常にしやすいので、アプリで出会いたいと思っている人に最適です。
また、ペアーズは以下の機能を利用できます。
- コミュニティ機能
→共通の趣味の人と出会える - メッセージ付きいいね
→メッセージと合わせていいねが送信できる
また、1日20人まで無料でいいねが送信できる機能もあります。
これからマッチングアプリを始めようと思っているならおすすめなので、気になる人は登録してくださいね。
【ペアーズの口コミ・評判】
ペアーズで彼氏できた!
声が声優の諏訪部さん似のイケボ✨
見た目も顔も全然タイプじゃないけどめっちゃ優しい!— [email protected]ダイエット1日1~2食 (@ponshulove33) April 10, 2022
そういえばペアーズで彼氏できた。
3月からだから5ヶ月目🥰
同い年っていいもんだなぁ— ゆにー@婚活垢 (@hkdk0604123) August 3, 2022
- 彼氏が作りたい
- 初心者向けのアプリを利用したい
- 安心して出会えるアプリがいい
2位:with
女性会員が多く、楽しみながらアプリを利用できるのがwithです。
withは、通常のアプリとは異なり、心理テストを使って会える人を見つけていきます。
こちらが、withが公開している心理テストです。毎月さまざまなテストが公開され、回答すると自分のタイプが表示される仕組みです。
そのタイプに応じて、おすすめのユーザーを一覧で表示してくれます。
自分で探すよりも、運命的な出会いができることから、女性にとくに人気があります。
またwithの年齢層は20代がメインで、若年層が多い印象です。そのため、若い女性で登録するアプリに悩んでいるなら、withに登録しましょう。
【withの口コミ・評判】
私と彼氏はマッチングアプリのwithで出会ったんだけど、友達の友達が最近withで彼氏できたって話を聞いてwithすご〜ってなってる😂
— はる (@haruharu_2327) May 17, 2022
友達も彼氏できたみたいでよかった!
withでできたらしい。— あや (@jiWALUWk31SwLSP) August 1, 2022
- 楽しみながらマッチングアプリを利用したい
- 男性会員が多いアプリを利用したい
- スペックが高い人と出会いたい
3位:タップル
マッチングしやすく、出会えるアプリを探しているならタップルがおすすめです。タップルは、ほかのアプリとは異なりいいねの方法にフリック式を導入しています。
フリック式とは、カードをフリックしていいねを送る方法です。
プロフィール検索をするとカードが表示され、左右にフリックすることでいいねが送信できます。タップルのユーザーは、「まずはマッチングする」という人が多いので、ほかのアプリでマッチングしなかった人におすすめです。
また、タップルにはデート機能も備わっており、最短その日のうちにデートアポが取れます。
メッセージよりもまずは会いたいと思っている人は、withに登録するとよいでしょう。
【タップルの口コミ・評判】
めちゃくちゃいい彼氏できた子も、いい感じの優しい男の人と出会って幸せそうにしてる子もみんなタップルで出会ってるんよなあ、やっぱ時代はタップルなのね
— えぬちゃん (@tenshichannn0) March 19, 2022
タップルで彼氏できた、!!
— ぴあ (@nonpyua) March 25, 2022
- 初心者向けアプリを探している
- 多くの人とマッチングしたい
- 気が合う男性と出会いたい
4位:Omiai
真剣に結婚を考えているなら、Omiaiに登録することも一つの方法です。
婚活アプリとして有名なOmiaiでは、真剣に結婚を考える人との出会いにつながります。
累計会員数は600万人以上と多く、そのほとんどが婚活目的で利用しています。
公式サイトでは、実際にOmiaiを使った人の声や、マッチングから結婚するまでの過程をインタビューしたレポートなども公開されていました。
将来のパートナーを見つけたい人や、結婚を考えている人は、登録をおすすめします。また、恋活目的でも使えるので、恋人が作りたい人にもおすすめです。
【Omiaiの口コミ・評判】
ペアーズで「彼氏できた〜」って子は私の周りではいなかったけど、Omiaiとwithでは友達が「彼氏できた」って言ってたから本気度高いならこの2つって思ってる。
でもOmiaiは年齢層が高いイメージだなぁ……
3ヶ月たっても彼氏できなかったら掛け持ちしようかな…— erika👫アプリカップル⇒破局して新彼氏登場 (@ol_renai_erika) December 14, 2018
なんだろー!わたしの妹はOmiaiっていうので彼氏できたよ!
— ありさ (@g7F6Fk6by05Jo6C) July 11, 2022
- 婚活がしたい人
- 将来のパートナーを見つけたい人
- 安心して利用できるアプリを探している人
5位:カップリンク
Omiai同様に、婚活がしたいならカップリンクを利用することも方法の一つです。カップリンクは、140万人以上が利用するアプリで、婚活目的の人が多く登録しています。
また、カップリンクは、街コン・婚活パーティを開催する会社が運営するため、アプリからイベント参加の予約ができます。
アプリの利用に飽きたら、このようなイベントに参加するのもよいでしょう。
また、カップリンクはサクラや業者がほとんどいないとして有名です。
一度イベントに参加した人は、運営のチェックのもとで専用のマークが付与されます。
そのため、マッチングする人が不安なら、専用のマークがついている人にいいねを送りましょう。
【カップリンクの口コミ・評判】
私はカップリンク使ってます!
ペアーズは全然マッチしないですし、ポイント買わせようとするのが😭
カップリンクはいいねたくさんできますよ。人はすくないですが、10人くらいやりとりしてそこから数人って感じです。長々メールしてたらいつのまにか彼氏できましたラッシュ😭😭😭😭— かぴこーさん@婚活 (@kapikooo29) May 14, 2022
- 婚活を考えている
- ゆるく婚活がしたい
- 男性と出会えるアプリを探している
6位:Dine
メッセージよりもとりあえずデートがしたい人は、Dineがおすすめです。
Dineは、ほかのマッチングアプリと比較すると、会うことに重点を置いています。公式サイトに公開されていた流れをもとに紹介すると、以下のとおりです。
通常マッチングアプリでは、会うまでにメッセージが必要ですが、Dineはその必要はありません。
マッチングすると、自動的に日程が調整され、運営がお店を予約してくれます。
面倒なやり取りをしたくない人や、まずは男性と会ってみたい人は、Dineがおすすめです。
【Dineの口コミ・評判】
友だちの紹介で知り合った男の子と初めて会う明日のデート、楽しめなかったらDineとかダウンロードしてみようかな…😞できれば登録したくない
— 自由人まい🫶婚活 (@mentaiko22_) September 15, 2022
デートアプリは敬遠してたけど、1番効率的なのでは?と思い登録してみた。
バチェラーデートは会うまで顔がわからないらしいのでDineといきなりデートにした。今週末も3連休だし一人くらい会ってみようかな!!— オハナ@婚活 (@i_uny9) September 20, 2022
- 気軽にデートがしたい人
- やり取りよりはまず会いたい人
- サクッと出会いたい人
7位:東カレデート
ハイスペ男子とマッチングして、デートがしたい人は東カレデートがおすすめです。
東カレデートは、スペックが高い人がおもに登録しており、審査に通過した人しかアプリを利用できません。
その代わり、スペックが高い人しか登録していないため、スペック重視で婚活をしたい人に、東カレデートはおすすめです。
高学歴の人はもちろんですが、高収入な人も登録しています。
仕事は、経営者や投資家など幅広く、一部では芸能人も登録しているとか…!
ハイスペ男子を狙うなら、東カレデートに登録して間違いはありません。
【東カレデートの口コミ・評判】
友達が東カレデートで年収2000万の男を見つけて、本日付き合いました!!!!
すげええええええええ!
友達のスペック
33歳、155cm、45キロ、童顔、可愛い系の金髪女子、年収360万
見つけた彼氏
43歳、180cm、初婚、塩顔、日系オーストラリア人、年収2000万円#東カレデート— 色々の感想垢🎞@彼氏と同棲5年 (@doramakanso_) March 30, 2022
結局また懲りずに一本釣りでしたが、彼氏できました…!今回もありがとう東カレデート!完…!
— はちこてゃん (@hachiko_tyan) April 11, 2021
- スペックが高い人と出会いたい
- 恋活・婚活でスペックが高い人を探している
- 気軽にデートがしたい
8位:Match

- 運営会社:マッチ・ドットコムジャパン株式会社
- 1995年から運営されている安心できるアプリ
- 80%以上が結婚を考えている
- 出会いに発展しやすい
- 婚活目的の人が多い
会員数 | 年齢層 | 目的 |
250万人以上 | 男性:30代〜40代・女性:20代後半〜30代 | 婚活・真剣な出会い |
月額料金 | ||
男性:4,490円/月〜 |
Matchは、真剣に結婚を考えている人向けのアプリです。
登録している人の80%以上は婚活目的で、結婚を強く意識しているため、将来のパートナーを探したい人におすすめです。
また、Matchは海外の人が多く登録していることから、グローバル婚ができるアプリとしても有名。
検索項目には、人種を指定できるほどです。
そのため、国際的な出会いを考えている人は、利用を検討しましょう。
【マッチドットコムを利用した人の口コミ】
真剣な婚活であれば、pairs、omiai に合わせて、マッチドットコムもいいらしいです!マッチドットコムは、私はやったことありませんでしたが…
後は、ゼクシィとかユーブライドは婚活度高めですが、多分あまり女慣れしてない人が多い印象です(会話苦手な人多そう)— maika 🤱0m (@maika36817188) February 26, 2020
9位:Tinder
マッチングアプリのなかでも、出会いやすいアプリを利用したいなら、Tinderがおすすめです。
Tinderは、男女ともに無料で利用できることから、男性ユーザーが非常に多いアプリです。
利用目的はさまざまで、以下のような人が登録しています。
- 恋活目的
- デート目的
- 遊び目的
気軽な目的から、恋活目的までさまざまなので、幅広い出会いに期待できます。
そのため、マッチングアプリでまずは出会いたいと思っているなら、Tinderを利用しましょう。
【Tinderの口コミ・評判】
タップルで初めてマッチングした176cm56kgの黒髪色白イケメンの話…
数年前にTinderを辞めてから、久しぶりにマッチングアプリをやろうと思ってタップルに登録したんです
そこで1番初めてマッチングしたのが彼、yくん
なんとなーくフィーリングが合ってすんなり来週末デートの約束
— わたしチャン (@wa_ta_shi_chan_) September 24, 2022
10位:バチェラーデート
- AIが自動的にマッチングしてくれる
- マッチングからデートまでの時間がかからない
- スペックが高い人と出会える
- 恋活・デート向けのアプリ
- セキュリティ対策が万全で安心して利用できる
ハイスペ男子と、気軽にデートがしたい人はバチェラーデートを利用しましょう。
バチェラーデートは、AIが自動的におすすめユーザーを選定してくれるアプリです。Dineのように、マッチングからデートまで時間がかからないことも特徴の一つで、メッセージをすることなく出会いに発展します。
そのため、サクッとハイスペ男子とデートがしたい人は、バチェラーデートを利用するとよいでしょう。
【バチェラーデートの口コミ・評判】
バチェラーデートで友達に彼氏ができたらしい。やろっかな
— める@婚活 (@s9_xje) August 1, 2022
友達がバチェラーデートで彼氏が出来たので、私もそろそろ再開しようと思ってる…。ここは万が一マッチした人が合わなかったとしても、短時間のお茶で終われるところが良いんだよなぁ。初回はお互い全く知らん人な訳だから、明るい時間にお酒なしでパッと会えるのが一番(宣言緩和されるけど)
— はらちゃん。 (@harachan_marry) June 20, 2021
年代・目的で選ぶ!女性向けおすすめアプリ!
マッチングアプリは、年代や目的によっておすすめのアプリが異なります。とくに、女性はアプリによってユーザー層が大きく変動するので要注意です。
そこで、年代別・目的別のおすすめアプリを紹介します。
これからマッチングアプリに登録しようと思っている女性陣は、それぞれチェックして自分に合ったアプリを見つけてくださいね。
20代におすすめなマッチングアプリ
第1位 | 第2位 | 第3位 |
Pairs | タップル | with |
![]() |
![]() |
![]() |
登録者数No.1でマッチング率が高い! | マッチング率No.1! 気軽に出会える! |
ゲーム感覚で 出会いが見つかる! |
詳細 DL |
詳細 DL |
詳細 DL |
マッチングアプリの年齢層は、20代がメインです。なかでも、Pairs(ペアーズ)やタップルは、20代が中心に登録しているため、登録して損はありません。
ペアーズはマッチングアプリのなかでもっとも会員数が多く、初心者向けのアプリです。
タップルは、ペアーズほど会員数はいないものの、マッチングしやすいいいねの方式を導入しているため、マッチング率も高いです。
また、withでは心理テスト機能があります。
テストに回答すると、自分のタイプが表示されるため、気が合う人とマッチングできます。
出会いやすくマッチングしやすいものばかりなので、気になる人は登録してくださいね。
30代におすすめなマッチングアプリ
第1位 | 第2位 | 第3位 |
ペアーズ | Omiai | カップリンク |
![]() |
![]() |
![]() |
20~30代がメイン! アクティブ率が高い! |
婚活目的の人が多い! 実際に結婚した人もいる! |
婚活目的で利用できる! アプリからデートの約束ができる! |
詳細 DL |
詳細 DL |
詳細 DL |
30代になると、結婚を考える人も増えてきます。そのため、婚活要素が強いアプリを利用するとよいでしょう。
20代におすすめなアプリとして紹介したPairs(ペアーズ)も、使い方次第では婚活目的で利用できます。実際に結婚した人もいるため、真剣に婚活がしたい人におすすめです。
Omiaiに関しても、婚活にまじめな人が登録しており、良縁に発展する可能性が高いです。セキュリティ対策も万全なので、登録するとよいでしょう。
カップリンクは30代がメインで利用しているアプリで、婚活目的の人がほとんどです。将来のパートナーを見つけたい人は、婚活要素が強いアプリをおすすめします。
40代におすすめなマッチングアプリ
第1位 | 第2位 | 第3位 |
Omiai | カップリンク | Dine |
![]() |
![]() |
![]() |
真剣な出会い目的! 熟年層も登録している! |
婚活目的の人が多い! 熟年層も多い! |
落ち着いたデートができる! |
詳細 DL |
詳細 DL |
詳細 DL |
40代は30代以上に、結婚を強く意識する年齢です。そのため、より婚活に適したアプリを利用しましょう。
Omiaiは若年層だけではなく、40~50代の熟年層も登録しているアプリです。真面目に婚活している人がほとんどで、トラブルなく出会えることが特徴です。
カップリンクも婚活をしている人が多いアプリで、40代も登録しています。
(Omiai以上に40代が多い印象)
Dineに関してはデーティングアプリですが、実は30~40代の女性から非常に人気があります。男性ユーザーも30~40代が多く、結婚目的で使っている人も多いです。
ハイスペ男子と出会えるマッチングアプリ
第1位 | 第2位 | 第3位 |
東カレデート | Dine | バチェラーデート |
![]() |
![]() |
![]() |
スペックが高い人が多い! 出会いに発展しやすい! |
ハイスペ男子が多い! | ハイスペな人とデートができる! |
詳細 DL |
詳細 DL |
詳細 |
ハイスペックな人と出会いたいなら、専用アプリを使いましょう。
タップルやPairs(ペアーズ)でもスペックが高い人は見つかりますが、効率よく見つけるなら東カレデートがおすすめです。
東カレデートは完全審査制のアプリで、”顔・収入・学歴”などを総合的に判断したうえで、登録できるかどうかが決まります。そのため、アプリに登録している男性は、いずれもスペックが高い人ばかりです。
Dineもデート目的のハイスペ男子が登録しており、ハイスペ男子とデートがしたい人に最適です。
バチェラーデートでは、AIが自動的にハイスペ男子を紹介してくれます。マッチングからデートまで手間がかからないので、ハイスペ男子とサクッとデートがしたい人におすすめです。
気軽なデートに使えるマッチングアプリ
第1位 | 第2位 | 第3位 |
タップル | Dine | カップリンク |
![]() |
![]() |
![]() |
最短即日でデートができる! | メッセージなしにデートができる! | デートの約束ができる! |
詳細 DL |
詳細 DL |
詳細 DL |
「メッセージじゃなくとりあえず会いたい!」「デートができる人と出会いたい!」と思っているなら、デート要素が強いアプリを利用しましょう。
タップルはデート機能が備わっています。条件を満たす人に募集をかけるケースと、男性のおさそいに声をかけるケースの二つがあります。
いずれもマッチングが成立すると、デートアポに発展する仕組みです。
Dineはマッチング後すぐにデートに発展するアプリで、メッセージの必要は一切ありません。
こちらが、Dineで出会うまでの流れです。ほかのマッチングアプリと比べると、会うまでにかかる時間が少ないことがわかります。
カップリンクもタップル同様にデートにお誘いできる機能があるので、しっかり活用していきたいところです。
マッチングアプリにいる男性の特徴と目的
マッチングアプリには、さまざまな男性が登録しています。
イマイチ登録している目的がわからない人のために、それぞれ紹介します。
マッチングアプリに登録している男性は、以下の目的で登録していることが多いです。
- 恋活目的で恋人がほしい
- 真剣な恋人募集→結婚目的
- まずはデートからしたいタイプ
- ハイスペ男子
いずれも、アプリによってユーザー層が異なります。
マッチングアプリで出会うためにも、登録しているユーザーについて把握しておきましょう。
恋活目的で恋人がほしい
マッチングアプリでも、恋活アプリを使っている男性は恋活目的での登録です。恋人がほしい人や、将来のパートナー候補を探しています。
遊び目的やヤリモクではなく、真剣に恋人を探している人なので安心して出会えます。
また、恋活目的で登録している人の特徴を挙げると、以下のとおりです。
- 恋愛系のコミュニティに入っている
- 真面目にプロフィールが埋められている
- プロフィール写真に力を入れている
コミュニティ機能があるアプリだと、恋愛系のコミュニティに入っていることが多いです。
また、プロフィールもまじめで、遊び目的だと思えるようなことは一切入っていないので、チェックするとよいでしょう。
真剣な恋人募集→結婚目的
恋活目的よりもさらにまじめな目的で登録している人が、結婚目的の人です。恋人募集ではなく、将来のパートナーを探しています。
結婚をメインに考えていることから、恋活目的の人よりも真面目なことがほとんど。特徴を紹介すると、以下のとおりです。
- 婚活系のコミュニティに入っている
- 結婚願望が”今すぐにでもしたい”
- プロフィールに結婚のことを書いている
このような人なら、婚活をしている可能性が高いので、積極的に狙っていきましょう。
アプリでいうと、カップリンクやOmiaiに登録している人なら、婚活目的です。
まずはデートからしたいタイプ
デーティングアプリには、まずはデートがしたいという男性が登録しています。”Dine・東カレデート・タップル”あたりは、デート目的の男性が多い印象です。
そのため、メッセージではなく「まずは会ってから話したい」と思っているなら、デーティングアプリがおすすめです。
ちなみに、デーティングアプリのDineは、マッチングすると即デートの約束ができます。
普通のアプリと比較しても、いかにサクッと出会えるかがわかります。
マッチングアプリでやり取りが面倒だという人は多く、Dineのようなアプリは重宝されています。
ハイスペ男子
マッチングアプリには、ハイスペ男子が登録しています。
基本的にどのアプリにもハイスペ男子はいますが、なかでも多いアプリが以下のとおりです。
- 東カレデート
- Dine
- バチェラーデート
とくに、東カレデートはハイスペ男子しか登録していません。
公式サイトに、年収のデータが公開されていましたが、46%以上が年収1,000万円以上です。
引用:https://tokyo-calendar-date.jp/ja
学歴も90%以上が大学卒なので、スペックが高いことがわかります。
恋活や婚活で、スペックを重視しているなら、東カレデートはおすすめです。
女性がマッチングアプリでモテるためのプロフィール写真のコツ
女性がマッチングアプリでモテるためのプロフィール写真のコツは以下の5つです。
- 写真は他の人に撮ってもらう
- 複数人で写っている写真を使わない
- 顔と体型がはっきりわかる写真を載せる
- ナチュラルで清潔感がある服装とメイク
- コンプレックスはさりげなく隠す
では順番に解説していきます。
写真は他の人に撮ってもらう
まず、マッチングアプリのプロフィールに使う写真は他人に撮ってもらいましょう。
女性の場合は自撮りの写真を使うことが必ずしも悪いわけではないですが、他の人に撮ってもらった方が自然体で撮った写真に見えやすいので、おすすめです。
特に友だちと一緒にいるときのような普段の雰囲気が伝わる写真を使うのがベストですね。
仲の良い友人に写真を撮ってもらえば、自然な笑顔で雰囲気の良い写真になりやすいですよ。
複数人で写っている写真を使わない
プロフィール写真に複数人で写っている写真を使うのは、間違った印象を持たれやすいため避けましょう。
女性の友人と一緒に写っている写真だけでなく、男性と写っている写真や子供と写っている写真も使わない方がいいですね。
マッチングアプリという異性との出会いを求める場所で、すでに他の男性がいるのではないかと相手に感じさせるのはデメリットが大きいので、男性と一緒に映った写真を載せるのはやめましょう。
また、子供と一緒に映った写真を載せると相手から子供がいるのかなと思われてしまいますので、親戚や友人の子供と一緒に撮った写真は載せない方がいいですね。
もちろん自分が本当に子持ちであれば子供と一緒に写った写真を載せても問題はありません。
顔と体型がはっきりわかる写真を載せる
女性の場合は、顔や体型がはっきりわかるような写真をプロフィールに載せるとマッチングしやすくなります。
顔や体型がわからないと好みのタイプかどうかわからずスルーされやすくなってしまいます。
マッチングアプリで相手を探すときには複数人の異性の写真を短時間でいくつも見ることになるので、男性の注意を引くためにも顔と体型がはっきりわかる写真を載せるのがおすすめです。
ナチュラルで清潔感がある服装とメイク
マッチングアプリのプロフィールに使う写真を撮るときは、清潔感があり適度にオシャレな服装とナチュラルなメイクを選びましょう。
服装が過度にオシャレ過ぎたり、ブランド品を身につけている写真を載せてしまうと、お金がかかりそうな女性だと思われてしまいやすくなります。
また、露出度の高い服装の写真を載せるとヤリモクなどの不純な動機の男性からターゲットにされやすいので注意しましょう。
メイクに関しても濃いメイクよりも、ナチュラルに見えるメイクの方が男性からのウケがよくなりますよ。
コンプレックスはさりげなく隠す
コンプレックスに感じている部分や自信がない部分は、さりげなく隠すのがおすすめです。
例えば、
- 体型に自信がないのであればワンピースや浴衣などの体型がわかりずらい服装を選ぶ
- 顔の大きさがコンプレックスなのであれば帽子をかぶる
といった感じで不自然にならないように、しれっと隠すといいですね。
過度に写真を加工すると実際に会った時にマイナスイメージを持たれてしまうため、控えるようにしましょう。
身バレを気にする女性がマッチングアプリを使用するには?
現代の恋愛において、マッチングアプリを使用して恋人と出会うのはもはや常識。
それでも、周りの友達や会社の人にバレたくないと思う人もいますよね。
知人に身バレしないようにマッチングアプリを使用するコツは、以下の2つです。
- 身バレ防止機能のあるマッチングアプリを使う
- プロフィールやアイコンの写真を工夫する
身バレ防止機能のあるマッチングアプリを使う
身バレ防止機能とは、特定の相手にだけ自分のプロフィール表示させる機能です。
身バレ防止機能を利用しない場合、不特定多数の人に自分のプロフィールが公開されるので、どうしても身バレしたくない人は使ってみるといいでしょう。
身バレ防止機能のあるおすすめのマッチングアプリは、以下の3つです。
- with
- タップル
- ペアーズ
with
withは、以下の身バレ防止機能がついています。
- 休憩モード※追加料金なし
- VIPオプション※追加料金有
休憩モードをONにすると、自分のプロフィールが検索結果で非表示になります。
withのアプリの利用をお休みする登録者への機能ですが、実は身バレに活用できますよ。
無料で使えるので、おすすめです。
VIPオプションは、月額2900円の身バレ防止機能です。
これまでにつけた足跡を非表示にできたり、新たにつけた足跡が表示されたりしないのが特徴です。
タップル
タップルは、有料の「とうめいマント」という機能があります。
購入費用は980円で、一回購入すればずっと利用できるのでリーズナブルです。
この機能を利用したら、マッチングした人にしか自分のプロフィールが公開されないので、身バレ防止になります。
また、この機能を利用すると以前につけた「いいかも」や「スーパーいいかも」が非表示になります。
かんたんにON・OFFで切り替えが可能なので、時と場合に応じて使うといいですよ。
Pairs
Pairsは累計登録者数が2000万人を超える、最大級のマッチングアプリです。
2,000万人もの人が利用していれば、知人も利用してそうですが、優秀な身バレ防止機能がついているので安心して利用できます。
身バレ防止機能を使うには、月額2480円〜の有料オプションに登録する必要がありますが、長期に渡り利用するならまとめて支払うことでお得になります。
どうしても身バレしたくない人はぜひ検討してみてください。
自己紹介文や写真を工夫する
登録時に自己紹介文や写真を工夫すると、身バレ防止につながります。
身バレしないためには、以下のことに気をつけましょう。
- はっきり顔がわかる写真を使わない(特に第一画像)
- 個人が特定できるような自己紹介内容は控える
- プロフィールの写真とSNSのアイコンを一緒にしない
- 本名が連想できる名前にしない
電話番号やアドレスが知れている人、SNSでつながっている知人は注意が必要です。
連絡先が知れている知人にバレないように、SMSで登録しないのも重要ですよ。
マッチングアプリQ&A!本当に登録しても大丈夫?
マッチングアプリは、登録するまえにさまざまな不安があります。
とくに女性は、「本当に登録しても大丈夫なの?」と思うことも多いでしょう。
そこで当編集部では、これからマッチングアプリに登録しようと思っている女性のために、Q&Aを作成しました!
- Q.マッチングアプリにヤリモクはいる?
- Q.女性でも料金はかかる?
- Q.マッチングアプリは本当に安全?
- Q.恋人はどのくらいでできる?
このような悩みを解決するので、気になる人は参考にしてください。
Q.マッチングアプリにヤリモクはいる?
A.一部存在します。
マッチングアプリは、ヤリモクでの利用は禁止されていますが、一部ヤリモクが存在します。
特徴を紹介すると、以下のとおりです。
- 即連絡先交換を求めてくる
- 下ネタをメッセージで送ってくる
- 手が早い
このような人は、ヤリモクなのでメッセージを送らないほうが吉です。メッセージを送ったところで、トラブルに巻き込まれます。
また、普通にメッセージをしていて、いきなり下ネタを送ってくる人もいます。このような人は、運営に通報するとアカウントが凍結するので、見つけ次第通報するとよいでしょう。
Q.女性でも料金はかかる?
A.料金がかかるものもあります。
今回紹介したアプリにはありませんが、マッチングアプリによっては女性でも料金がかかるものがあります。
その多くは婚活アプリで、ゼクシィ縁結びやユーブライドなどです。
料金は男性とは変わらず、月々3,000~4,000円程度かかります。
真剣度が高ければ高いほど、女性でも料金がかかるので、登録する前にチェックすることをおすすめします。
Q.マッチングアプリは本当に安全?
A.セキュリティ対策が整っているので安心です。
マッチングアプリは、いずれもセキュリティ対策が整っています。
そのため、トラブルなく安心して出会いが見つかります。
おもな対策としては、以下のとおりです。
- 24時間365日の監視システム
- ブロック機能
- 通報機能
- 有人パトロール
変なユーザーと遭遇した場合は、運営に通報すると凍結や強制退会などの処理をしてくれます。
Q.恋人はどのくらいでできる?
A.アプリにもよりますが平均で4か月程度です。
マッチングアプリで恋人を作る場合、それなりに期間が必要です。
ペアーズ公式のデータによると、平均で4か月程度で恋人ができているとのこと。しかし、これはあくまでも目安で、4か月以上かかる人もいれば、1カ月未満でできる人もいます。
ちなみに、筆者は1カ月ほど利用して彼氏ができました!
マッチングアプリは利用した期間で彼氏ができるわけではなく、期間中にどのようなことをしたのかがカギです。
真剣にアプリを利用して、段階を踏んでやり取りした後に、デートを重ねていけば1カ月という短期間でも十分恋人はできます。
まとめ【女性はマッチングアプリで出会いやすい!】
女性が男性と出会う方法は、マッチングアプリ以外にもあります。
(具体的には以下のとおり)
- 相席屋
- クラブ
- 出会い系アプリ
- 街コン
- 婚活パーティ
いずれも出会う場としてはおすすめですが、トラブルに遭うことも多いです。
※ヤリモク、やり捨てなど
真剣に恋人が作りたいと思っても、なかなか作れないことが現状です。
しかしマッチングアプリなら、真剣な人しか登録していませんし、安心して出会えるような人ばかりが登録しています。
それに、男女比は圧倒的に男性のほうが多く、女性は男性を選び放題です!
出会いやすさや、男性の質を考えると、マッチングアプリに登録して損はありません。